− 最近の出来事 −

たから(宝生)

近江富士の兄弟(龍王)

近江富士

近江富士

近江富士

近江富士

さくら

たから

天(天孫号)

たから

まさ

まさ

まさ(くにまさ)国昌号

ハル(春風)

ひろ

ひろ

ヒロ

ヒロ(弘滋)ヒロシゲ

瑞鵬号

たから(宝生)

劉邦

ぎんじ(銀志)
 
りゅう(劉邦)

てん(天風)あまつかぜ

瑞鵬号(天海の息子)

りゅう

りゅう
r
りゅう(劉邦号)

春風号

ぎんじ(銀志)号

春風号

あまつかぜ(天風号)

たから(宝生号)

天成号(天海の息子)
        
斗希(オス

斗希(オス

たから(宝生)

天海の仔

天海の仔

天海の仔

天海(あまみ)号

海道号

夢大成号
こちらのコーナーでは管理人 中原の日々のちょっとした出来事や
NEWSを載せていきます。



  

内容に対する皆さまからのコメントやお返事などありましたら是非お寄せください。
心よりお待ちしています!!

お声はこちらから

 

     

 

2009年の出来事

 2009/12/31 大晦日
 今年も今日一日で終わりですね。皆様にとってはどんな一年でしたか?私の今年はいい年だったように思います。

大好きなゴルフではシニアパブリックで全日本決勝に出れたのが唯一の想い出になりました。秋田犬のほうでは宝が5月の本部展で入賞してくれましたし、この17日には、元気な子犬を生んでくれたのですから。そして何より良かったことは、体の調子が、戻ってきたことです。去年の今ごろは、精神的にもかなり参っていましたので。やはり、健康であることが、日々の暮らしの中で、どれだけ大切であるか、身をもって感じました。
 あと、どれくらいコースを歩いたり、秋田犬の展覧会に出れたりできるか分かりませんが、一日でも長く、続けられたらいいなと考えます。
 どうか皆様、健康で新年を迎えてくださいませ。そして来年も皆さんとその御家族にとって良い年でありますように。

 仔犬たちはすでに1キロを超えました。
 2009/12/28 柴犬の販売
 11月19日生まれの柴犬の販売を委託されました。興味のある方は仔犬情報でご覧になってください。
牡牝、一頭ずつです。
 2009/12/27 生後一週間
 仔犬たちが生まれてはや一週間がたちました。毎日すごい勢いでお乳を飲んでいますので、ぐんぐんと大きく成長しています。飲んでない時は、体を寄せ合って爆睡しています。母犬の宝も最初は付きっきりでしたが、最近は、散歩をねだるようになってきましたので、少しだけ外に連れ出して休憩と気分転換をさせていますそれにしても、母犬は仔犬を一人前になるまで命懸けで育てますね。見ていても、大変だな、と、思います。それに引き換え、最近の日本人はどうしたのでしょうか。全く分かりませんね。きっと文明に毒されているのでしょう。悲しいことです。
もう直ぐ、耳も聞こえ、眼も開くことでしょう。
 2009/12/26 仔犬の飼い主様募集
 保存会の先輩より、仔犬のオーナーさんの募集を依頼されました。
興味のある方は、ご連絡ください。11月21日生まれで健康そのものです。血統も申し分有りません。白はオスで格安でお譲りします。赤は二頭とも牝で代金は要りません。
仔犬募集と里親募集のページより、メールくださいませ。
ムク(長毛)は無料です。里親を探しています。
 2009/12/24 悲しい出来事
 今日はクリスマスイブ、都会では若者達が華やいだ一夜を過ごすことでしょう。世間は景気があんまり良くないのですが人生のうちでいい時は少ししかないので、思いっきり楽しんだらいいと思います。若い時の楽しい想い出は落ち込んだときなど、浮かび上がるきっかけにもなりますので・・・・。又、家族で過ごすクリスマスもいいものですね。それぞれに楽しく過ごしてくださいませ。
 一昨日、一頭の仔犬(牡)下の写真で左から4番目、が夜空の星になりました
原因はおそらく圧死ではないかと思われます。いずれにせよ何ともいえない気持ちです。残念です。武庫川に行って線香とお花を添えて埋めてきました。どうか安らかに眠ってくださいね。あとの5頭は写真のとおり、寄り添って寝ています。
 今朝は、仔犬たちの泣き声で目がさめました。二階で寝ていますが、声は聞こえてきます。それほど声も大きくなりました。
 2009/12/19 待望の仔犬誕生
 もう直ぐクリスマス。我が家では宝が一足先にプレゼントをくれました。そうです。ついに昨夜、6頭も仔犬が誕生したのです。夜の9時頃から陣痛が始まり、10時5分に400グラムの牡、10時22分に450グラムの牝、11時に390グラムの牡、11時40分に400グラムの牡、12時を過ぎてから牡2頭が生まれました。宝にご苦労さんといいたいです。仔犬の誕生は、昨年の2月以来ですので、一年10ヶ月ぶりです。最初に取り上げた時は久し振りですのでかなり緊張しました。何はともあれ無事に生まれてくれたので今はほっとしています。玄関で仔犬の泣き声がにぎやかに聞こえているのはいいものです。宝は、ついこの前まで仔犬だったのですが、あっとう間に母になりました。犬のライフサイクルは早いですね。そんな宝ですが
仔犬が生まれた瞬間から、一生懸命お乳を飲ませています。これから子育てで母犬は大変です。そんなわけで今年の年末と新年はにぎやかになりそうです。左側から生まれた順番にUPしていますので、二番目が牝であとはみんなオスです。

これからどんな風に成長していくのか楽しみです
 2009/12/18 海渡は保育所の人気者
 毎日の散歩の途中で近くの保育所に海渡が立ち寄ると一斉に子供達が柵の所によってきて、海渡を触ります。海渡はとてもうれしそうに尻尾をちぎれんばかりに振って愛想をします。園児達に人気があるようですね。どうも小さいお子さん達を好きなようです大きな秋田犬をちょっと怖がりながらも触る子供達は、大きな声でうれしそうにはしゃいでいます。散歩の途中ではこんな一瞬もあるので、楽しいのです。海渡は心やさしい秋田犬だと思います。それにしても子供達の笑顔は純真で心が洗われますし疲れも吹き飛びますね

 3日前から、宝を玄関に入れました。おなかも随分と大きくなり、お乳の回りも毛が抜け出しました。
出産もまもなくだと思われます。玄関にいると、つい甘くなってしまい、おやつをあげてしまいます。
(苦笑)

たから

 2009/12/14 サクラちゃんの来訪
 先日、サクラちゃんが久し振りに我が家に来てくれました。とても大きくなって、牝らしい顔になっていましたョ。会ってみて、聞き分けのいい、賢く成長している秋田犬、と言う感じでしたね。4月の25日に飼い主のカブリーニ様一家に引き取られてからあっという間にこんなに立派になっていました。本当に早いものです。
 オーナー様と、秋田犬に限らず、どんな犬種でも3ヶ月から6ヶ月くらいの間にパピークラスに入って他の犬たちと一緒に遊ばすことはとても重要なことですね、などと話しました。そして飼い主も最低の知識は勉強する必要があるとも。全くそのとおりだと思います。カブリーニ様のURLは 
http://www.dog-behaviourist.jp/index.html です。何か問題があれば是非一度ご相談ください。

 宝が、もう直ぐ出産します。おなかもかなり大きくなってきました。予定では20日前後です。今からワクワクどきどきです。
どうか無事に元気な子犬を産んでくれるようにと祈っています。

サクラちゃん
 2009/12/5 パソコンの入れ替え
 先日、9年間使っていたパソコンを買い換えました。ウイルスソフトの契約期限が11月30日だったのです。
OSが2000だったのですが、12月末でサービスを終了するとのこと。最初のOSは98のSEでしたが途中でバージョンアップしたのです。あと一年でちょうど10年目ですので、そのとき替えようと思っていたのですが、業者の方に笑われてしまいました。よく使ったほうなんですって。ちょうど、ウインドウズ7が出たのでこの際思い切って買いました。
ところが、ホームページビルダーの7バージョンはまだ出ていませんし、銀行のソフトなどはこの12月の7日に対応バージョンが出るとのこと。そんなわけで事務所の机の上はご覧のとおり新旧2台のパソコンが鎮座していますので散らかっています。12月の末までにはすべて片付くことでしょう
それにしても家電の量販店に行って驚きました。と、言いますのは、ちょうどプリンターも入れ替えたのですが、9年前の当時に比べると。価格が半分から三分の一に下がっているでは有りませんか、しかも性能は、当時と比べ物になりません。消費者にとっては誠にありがたいのですが、メーカーがちょっと気の毒な気がしました。テレビも薄型の液晶がメッチャ安くなっていますね。我が家では、アダプターを取り付けてと考えていましたが、2万円くらいするそうです。最新型の液晶テレビはとても安くなっています。来年、購入しようと考えました家電の会社も大変ですね。
 2009/11/25 レーサーになりたかった犬とある家族の物語「エンゾ」
 一言で説明するなら、老犬が死の前夜に回想する飼い主とその家族の物語。と、言うと、、ついセンチメンタルなお話を想像しがちですが、語り手である犬のエンゾのキャラクターのおかげでしょうか、ユーモラスで骨太、哀しいけれど前向きな力にみちた、読後感さわやかな作品です。
 シアトルの美しい四季を背景に語られる、悲喜こもごもの家族の思い出。人間の視点から愛犬を描くのではなく、犬の視点でで人間を描いた本書は、犬が語り手であって主人公ではなく、それでいて読み終わるとたまらなくエンゾに会いたくなるという不思議な一冊です。主人のデニーに揺るがぬ愛と尊敬を抱いているエンゾのまなざしが、この物語を暖かく豊かにし、哀しみのどん底にあっても支えているように思えます。

 エンゾは、カーレースのドライバーであるデニーと暮らす、ラブラドールと(たぶん)エアデールテリアのミックス犬。二人は絶対の愛と信頼で結ばれ、結婚、娘の誕生などデニーの人生の節目に、必ず立ち会ってきた。しかし、妻の病をきっかけに、デニー一家の幸せは崩れ--
 老境に入ったエンゾが、時にユーモラスに、時に辛口に回想する、家族の絆の物語。
 ヴィレッジブックス 1600円 著者ガーススタイン 「エンゾ」 レーサーになりたかった犬とある家族の物語
 2009/11/24 関西総支部展
 22日に大阪の高石の鴨公園にて、関西総支部展が開かれました。出陳頭数は30頭余りでした。
少し少なかったですね。天気もなんとかもってくれてよかったです。終わってから雨が降りだしました。
 いつもながらの面々と会い、犬の話で始まりました。私はこの秋の、展覧会はこれで終わりです。
今回は、富士を、仔犬供覧で出しました。審査がないので、気合が入りませんが、犬にとっても、リング慣れは必要なことだと考えます。
 まさが、堺市のY様一家に引き取られて行きました。いつものことながら、胸にぐっと来るものが有ります。願わくは、私のところ以上に幸せになってくれることを祈り、渡しました。
左の写真は、秋田犬仲間の、連れていた子犬です。あまりにも可愛かったので、抱っこしちゃいました。
その左は、富士のデビューです。顔は一人前ですね。
 2009/11/19 里親募集
 
このたび、国正号(生後9ヶ月)を手放すことにしました。関心のある方は、里親情報をご覧になってください。
健康優良児で。性格もめっちゃあまえたれで、人懐っこいです。ペットとして最後まで可愛がってくださる方を希望します。よろしくお願いします。

できれば、取りにこれる方が望ましいです。
 20009/11/16 東海北陸総支部展
 昨日は、朝の5時20分に出発、まだ夜も明けていませんので真っ暗です。名神、新名神、東名阪、伊勢湾自動車道、東名、と250キロの道程をたからとまさの2頭とともに愛知県の豊川まで走っていきました。途中で太陽が昇ってきますので、とてもきれいな朝焼けの中を走っていくのは気持ちのいいものです。
 第25回東海北陸総支部展です。幼犬、牡の部に国正号を出陳しましたが芳しくない順位でしたので棄権しました。宝生号は壮犬の牝の部です。5頭の出陳でしたが2席を獲得しました。

 いつもながら、展覧会に行きますといろんな方にお会い出来、秋田犬談義が弾みます。楽しみの一つです。下の写真は、左は、瀬戸市のF様の愛犬
らんりんちゃんです。あんまり可愛いので思わず抱っこしちゃいました。その右は、我が家にいる、富士の兄弟犬です。はじめてみることが出来ました。やはりどことなく似ていますね。その右は、私のところから出ました、白富士号です。こんなに立派になりました。一番左は、出番を待つ、まさと宝です。

帰宅したのは、夕方、5時40分でした。そんなわけで昨日は楽しい1日でした。
 2009/11/11 すばるとの再会
 先日、兵庫県の三田へ行ったすばると再会してきました。すばるはすばらしい環境のもとでオーナー様一家と充実した日々を送っているようです。毎日の暮らし振りがどんなに幸せであるか、一目でわかりました
 オーナー様は、だいこん屋というお店をなさっていまして、当日、私と家内は、お招きに預かりました。
料理は、とってもヘルシーで今風に言うと、スローフードというのでしょうか、体にやさしい味付けです。どの料理も、素材の味がとてもよく分かります。野菜は有機栽培でした。
あまりにもおいしかったので家内と感激して帰ってきました。
ありがたいことです。この場を借りてお礼を述べさせていただきます。F様、その節は大変お世話になりました。
料理のおいしさもさることながら、F様といろんなお話が出来ましたこと、心まで、ほっこりとした、1日でした。
 
 2009/11/4 とわちゃんの来訪
 昨日、大阪から永遠ちゃんとそのオーナーさんが我が家に遊びに来てくれました。久し振りです。およそ一年ぶりくらいでしょうか? 本当に月日のたつのは早いものですね。オーナーさんは
最近まで体調を壊していたようですが、今は良くなったようです。
体が健康であることが一番大切ですねなどと話しました。本当にそのとおりです。ペットがいる方たちは、余計に健康でないといけません。だって散歩に行けませんものね。
永遠ちゃんの状態はすこぶる健康そうです。なにより、愛情たっぷりにそして、充分手入れされてると思われました。とてもきれいな状態でした。永遠ちゃんの幸せそうな表情の写真をご覧になってください。

そんなこんなであっという間に時間が過ぎてしまいました又の再会を約して帰られました。次に会う時はどんなになっているか楽しみです。永遠ちゃん、オーナーさん、楽しいひと時を有難うございました。
 2009/10/28 最近のたから
 一年中で一番好きな季節が訪れています。ついに朝の洗面にお湯を使うようになりました。それにしてもさわやかで、とても過ごしやすい時期ですね。ここ大阪は日中、
毎日20度以上有りますのでまだ半袖を着ていますが、長袖を切るのも時間の問題でしょう。日々の暮らしもゴルフにも本当に気持ちがいいです
。ただし、いい時期は1.5ヶ月くらいしか有りませんが・・・。皆さんのところではどうですか?山間では寒いくらいでしょうか。秋田犬たちにとって格好の季節ですよね。
そうそう先輩のところでは子犬が生まれているんですよ。
秋田犬の子犬は可愛いですよね。詳しくは仔犬情報をご覧になってくださいませ。
 犬の成長は人と比べると早いものですね。宝はもう直ぐ2才ですが、もう一人前です。この前交配を済ませましたが、妊娠しているかどうかは分かりません
。もし子犬が出来ていれば、我が家では1年10ヶ月ぶりの出産になります。それにしても宝は毎日無邪気にふじと遊んでいます。
皆さんもきっと同じ気持ちだと思いますが、犬同士が遊んでいる姿はどれだけ見ていてもあきませんね、そして癒されます。11月のこんどの連休には衣替えをしなくっちゃ。
 2009/10/23 宝の交配
 先日、たからこと宝生(ほうしょう)を岡山で交配しました。実は、10月の2日からヒート(発情)が来ていたのです。
4月の交配はすべった(失敗)ので今回はうまく掛かって(受胎)くれたらいいなと切望しています。が、こればっかりは自然の摂理ですので何ともいえません。ちなみに、純血種の平均受胎率は70パーセントくらいなんですって。なかなか難しいもんです。妊娠していれば63日前後で生まれてきます。
と、言うことは12月の20日前後には出産予定です。今からとても楽しみです。少し気が早いのですが・・・・。40日すれば仔犬が出来ているかどうか分かります。どうか皆さんお楽しみに。
 2009/10/19 ハチの旅立ち
 昨日三重県松阪市のS様一家が生後50日の牝の仔犬を引き取りに来られました。名前はハチにするそうです。一家の全員が大型犬、しかも日本犬が大好き、とのこと。映画のハチをご覧になったようです。それでも、子供さんの教育には秋田犬に限らず、ペットを飼う、ということはとてもいいことだと考えます。これから命の大切さや、責任を学んでいくことでしょう。 とりわけ、お父さんの溺愛振りがちょっと心配と言えば心配ですが・・・・。(笑)
ハチは新しいご家族の下できっと、幸せに暮らしていくことでしょう。いつも思うのですが、犬は飼い主を選べませんものね。
どんな家族のところに行くのかは、その犬のもって生まれた運のようなものが有りますね。
どんな風に成長するか楽しみです。
 2009/10/17 サクラと富士
 先日、大阪の天王寺から、サクラちゃんが遊びに来てくれました。久し振りに会いましたが大きくなっていました。相変わらず手入れが行き届いてまして見事に白の美しさが表現されていました。。私はこんなにきれいに管理できるかどうか自信は有りません。オーナー様のこまやかな心遣いが良く伺えますね。人も犬も育てたように育つとはよく言ったものです。富士とは一ヶ月違いなんですよ。牝と牡の違いがボツボツ出てきているようにも感じました
 九州の痛ましい事故の話などをし又大きくなった姿を見せてくださることを約して帰られました。
本当にあの事故はあってはならない事故だと考えます。亡くなられた子供さんは気の毒としか言い様がありません。 ご冥福を祈ります。

 全国の秋田犬の関係者もきっと胸をいためていることでしょう。私も気をつけねば、という思いです・
 2009/10/16 ゴルフの全国大会
 12日の月曜日から4泊5日のゴルフ旅行でした。秋田犬にはまってから4泊もゴルフ旅行するのは初めてです。栃木県の太田原にある、那須野ヶ原カントリーで14日から行われた全日本シニアパブリックに参加していたのです。結果は散々でした。もっと練習しなさいと神様が教えてくれた様な気がします。
昨年の今頃は頚椎の病気でゴルフが出来なかったことを考えると、ここまで回復して、こんな競技に参加できただけでも幸せかもしれません。来年は雪辱します。それでもゆっくりと温泉に浸かり毎日ゴルフ三昧の4日間はとても優雅で幸せなひと時でした。
ただ、2日目頃から、愛犬の顔が見たくなったのも事実です。15日の夕方から、那須岳に紅葉を見に行きました。とても雄大な景色で大満足です。帰りの飛行機からの写真もUPしておきます。帰って愛犬たちに会う瞬間が何故かどきどきしました。海渡とまさ、そして富士が飛びついてきてメッチャ嬉しそうに尻尾を振ります。どこへ行っていたんだ、といわんばかりに。やっぱり我が家がほっとしますし、落ち着きます。そう感じるのは私だけでしょうか?
 2009/10/5 岡山県支部展
 昨日は、岡山県支部展覧会にたからとまさを連れて出陳しました。ところが、たからはヒート(発情)が来たので、欠場。まさは席順が思わしくなかったので、棄権しました。
さんさんたる1日でした。いろんな日が有りますね。でる度に思う通りには行かないのが、普通ですよね。そんなことをふと思ったりもしました。
 高速道路(山陽道)は1200円でした。ありがたかったです。
これから、無料になるかもしれませんが、私個人の考えですが、有料でいいと思います。メンテナンス費用くらいは利用者が負担すべきです。但し、償却の終わっている道路は、かなり安くするべきですね。みなさんどう思われますか?
写真は出番を待つたからとまさです
 2009/10/02 健康のありがたさ
 先日から不覚にも風邪をひいてしまいました。夏の疲れが出たのかも知れません。以前でしたら、2.3日休むと回復していたのですが、最近はなかなかひつこいですね。おかげで大好きなゴルフも、本日を含め、2回もキャンセルです。まったく、だらしない体になってしまいました。いつまでも若いと思っていると
ストレスになるかも齢を、重ねてることを自覚せねばなりませんね。健康のありがたみをこんな時は感じます。風邪を引く、という表現は、日本だけですね。英語では、冷気を捕まえるといった表現ですし、韓国では、風邪が入ってきた、という表現です。お国が違うと表現も変わるので面白いですね。
 そうそう、白川 道(とおる)著の 「最も遠い銀河」 を読みました。この人の作品は初めてなのですが、とっても面白かったです。久し振りに引き込まれて一気に読んでしまいました。是非皆さんも機会があれば読んでみてください。ただ、この本は、男性が読んで面白い作品かもしれません。幻冬舎 1.700円(本体のみ)上下
 早く体調を整えないと、もう直ぐ(4日の日曜日)岡山県支部展ですので、ゆっくり休養します。皆さんも気をつけてくださいね。
 2009/9/21 秋田犬仲間の来訪
 昨日、明石から天君(天孫号)が、そして四国の香川県からヒロ君(弘滋号)がご家族とともに我が家に遊びに来てくれました。天君はブログで毎日拝見しているのですが写真のままでした。とってもいい性格で、フレンドリーな秋田犬の特性が良く現れておりまして、顔も人懐こさが現れていました。天君のブログのURLはhttp://haretosora.a-thera.jpです。見てください。とっても可愛い天君の日常が写真とともに見れますよ。右と下の写真の左側です。真中の写真は、ひろ君です。遠路はるばる里帰りをしてくれました。背も高くなっており、体形もおとなのそれにちかずいていました。懐かしさもこみ上げてきまして本当に二頭とも立派に成長しているのが実物を見てよく分かりました
実は、我が家の、富士と天君とひろ君は異母兄弟なんです。父犬が以前、我が家にいた旋風児号なんですよ。そんな訳で、3頭一度に勢ぞろいしたわけです。何処となく似ているな^と感じました。ひろ君一家と、秋田犬談義で盛り上がりました、秋田犬の話は尽きることなくあっという間に時間が過ぎてしまいます。又の再会を約して、帰られました。こうして秋田犬を通じていろんな方と知り合えてよかったと思います。又いつかみんなと会えたらいいなと思います。天君、ひろ君また来て下さいね。とっても楽しかったです。
 2009/9/18 秋の連休
 明日からシルバーウイークの始まりです。皆さんはどこかへお出かけでしょうか?高速道路も1000円になってからはとても混んでいるようです。私は犬たちがいますので出かける予定はありません。20日の日に里帰りをしてくれそうなので今から楽しみに待っているんですよ。
 先日、岡山の奥津ゴルフにて西日本シニアパブリックの決勝が有りました。200人近い参加でした。私は、運良く、何とか上位55名の中に入れました。次は10月に栃木県の那須で行われる全日本大会です。参加すべきかどうか迷っています。2日間とはいえ、前日から当地に入らねばなりませんので・・・。

犬たちも、寂しがるかも?複雑な心境ですね。 
 富士は毎日大きくなっている気がします。気のせいでしょうか。
 2009/9/11 夏の終わり 
 先日、岡山の奥津までゴルフ仲間と四人で練習ラウンドに行ってきました。奥津ゴルフは標高が高くて、涼しく、快適に1.5ラウンドをまわることが出来たのです。調子はまあまあでした。帰りの途中で、道の駅に立ち寄りました。いろんな名産品が売られていましたが、私の地元のスーパーのほうが安かったのです。時々、家内と一緒に荷物もちで、買い物に行きますので、たいていの値段は頭に入っています流通が発達していることは、消費者にとってはありがたいものだと改めて感じました。私が幼かった頃にはスーパーなどは有りませんでしたので、とても便利になりましたね。
 昨夜、10時をまわった頃に、お風呂に入りました。シャワーを浴びたのですが、肌寒かったのを感じて、あ、もう、夏も終わりなのかな、と考えました。季節は又、秋を迎えようとしているんだな、と思いました。四季の移ろいは、確実ですね。風の香りでもそれを感じます。
 今回マーブル(アメショー)とのツーショットとたからに遊んでもらっている富士の写真です
 2009/9/6 まさと富士
 昨日はまさの犬舎の床のすのこを洗い犬たちのパッドの毛を切りました。今日は、朝からたからの犬舎のすのこ洗いです。爪をきった後は、4頭の犬を洗いました。一ヶ月ぶりです。一度に全犬洗ったので、汗だくです。疲れました。が、さっぱりしました。これで当分は大丈夫です。
 先日、西日本パブリックシニアの予選がダンロップにて有り、運良く12名の中に入ることが出来ました。(ラッキー!)
今月の中旬に岡山県の奥津ゴルフで2日間に渡って、決勝戦が行われます。
がんばって出場する予定です。
果たしてどうなりますことやら・・・・。
 今回は、まさに遊んでもらっている富士を写してみました。ご覧下さい。
 2009/9/2 選挙
 選挙が終わり、日本の政治はこれから民主党が担うようです。どの方向に行くのかわかりませんが、少なくともいままでよりは、ましになるに違いないと、思っている人々が多かったことと思います。テレビを見ていて感じたのは、自民党の先生達が、こうなった原因をどなたも分かっていないところが、哀れでした。現実の認識が全く出来ていないのには驚くばかりです。以前から、いろんな答弁を聞いていると、ピントはずれなことを言っていましたので、ちょっと変だな、とは感じていましたが、これほどとは思っていませんでした。なぜ、国民が怒っているのか、その原因がわからないので、こんな結果になったのでしょう。必然ですね。あまりにもいろいろ国民をいじめたりだましたりしたからこうなったのですが・・・・。日本の政治の今後を見守っていきたいと考えています。
 愛犬、ブラウニーと共に生きた日々、という本を読みました。7歳ちょっとで旅立ってしまった秋田犬との生活を書き綴った物語です。読んでいて、切なくなりました。皆さんも是非読んでください。現実に有った話です。
幻冬舎 山口耕太著 「愛犬ブラウニーと共に生きた日々」 1200円です。不覚にも、涙してしまいました。
 2009/8/28 海渡号と遊ぶ富士
 高校野球も終わり、世間では、選挙のことでもちきりのようです。が、わが犬舎では秋田犬たちがそんなことはお構いなく、毎日を、思いっきり遊んで過ごしています。気候も少ししのぎやすくなったおかげでしょうか、食欲も出てきたような感じです。
富士こと、近江富士も、先住犬たちの三頭、どの犬ともいまのところ、仲良く相手してもらっているんですよ幸せな犬です。
仔犬の、無邪気さには、癒されますね。皆さんが、はまってしまうわけです。子犬が来る度に、そう思います。
 さて、今回は、海渡号と、戯れているところを、写してみました。海渡は我が家では、リーダーです。ので、余裕で相手をしています。たまに、いたずらの度が過ぎて、しかられても臆することなく、掛かっていきます。
海渡は、今まで何頭もの子犬の相手をしてきましたので、とても上手に遊んでくれます。心のやさしい成犬です。最近、富士の耳が立ちかけてきました。もう直ぐ立ちそうです。
(右の写真)
 2009/8/23 近江富士の同胎犬(兄弟)
 今年の夏は例年よりは暑さはましだとテレビで言っていましたが、それでも厳しい暑さです。読者の皆さんはどう感じますでしょうか?。
昨日、滋賀県からみちるちゃんの仔犬(富士の兄弟)が我が家にやってきました。もう直ぐ、広島の新しい飼い主様のところに行きます。みちるの小さいころにそっくりです。あまりにも似ているので笑ってしまいます。本当に血は争えませんね。早速、我が家の富士と一緒に遊ばせています。とても仲良く遊んでいます。こんな小さい子犬が、あっという間に大きく成長するのですから、いまのうちに、たくさん写真を撮っておこうと思うのですが、仔犬はじっとしていませんのでシャッターチャンスが難しいですね。

 左二枚が、兄弟犬です
 2009/8/17 今秋の展覧会予定決まる
 先日、秋田犬保存会の秋の展覧会の予定が決まりました。展覧会予定よりクリックしてみてください。各地で行われる日にちと場所がわかります。
 仔犬情報に思いつくままに管理や予定を簡単に書いてみました。興味のある方はついでにご覧になってください。
 2009/8/15 富士の近況
 今日はお盆ですね。読者の皆さん方はお墓参りを済ませましたでしょうか?早いもので、今年も三分の二が過ぎようとしています。数日前から、仕事は休みに入っているのですが、何処にも出かける予定はありません。我が家には、愛犬が4頭いますので当然出かけられないのです。毎年の事ながらテレビで、高速道路の渋滞などを見ていますと、ふるさとに帰る人たちは大変だな、と感じます。
 そうそう、石川遼くんが全米プロの予選を通過したと報道していました。感激です。いつかは予選通過をするとは思っていましたがこんなに早くやるとは・・・・。たいしたものです。がんばりに恐れ入りました。
 近江富士の最近の写真をUPしました。ご覧になって下さい。メッチャ動きが、すばやくて、遊んでいてもついていくのが大変です。とてもエネルギッシュに走り回ります。富士が来てからは毎日が、あっという間に過ぎ去ります。とても平和です。ありがたいことです。左は、まさに遊んでもらっています。富士は水が大好きなんですよ。
いつも足をぬらしてます
 2009/8/9 仲間の来訪、仔犬が我が家に
 今日の、お昼過ぎに、愛知県よりF様が我が家に来訪です。生後、8ヶ月の数珠丸号を連れてきてくれました。下の左端がそうです。8ヶ月とは思えないほど落ち着いていましたし、顔は抜群です。これから将来がとても楽しみです。その時に、写真は撮り忘れましたが、生後、4ヶ月の牝の仔犬もいっしょに来ました。この犬は、神戸市は北区のY様に引き取られていきました。性格はメッチャ甘えたれで人懐っこいフレンドリーな仔犬でした。きっと可愛がってもらえるに違い有りません。我が家には、数時間しかいませんでしたが、印象に残る犬でした。1時半に甲賀市よりみちるちゃん一家が仔犬3頭と来訪です。
生後、2ヶ月です。3頭とも牡です。1頭はみちるちゃんの御家に残ります。1頭は、格安でお譲りするそうです。下の左から2番目の写真がそれです。
なかなかの上物です。詳細は、仔犬情報をご覧になってください。右の二枚の写真が我が家に残ることになった一頭です。滋賀県で生まれたので、血統書名は近江富士にします。呼び名は富士です。おばあちゃんが、本部展特優受賞の富士姫号ですので、そこから、富士をいただきました。実際に滋賀県には近江富士という名の山は存在します。(各地に00富士という山は有りますね。)

 我が家には、生後6ヶ月のまさ、こと国正号もいますので、先ほどの犬舎には生後、2ヶ月、4ヶ月、6ヶ月、8ヶ月、といった具合に大きさの違う4頭が同時にいたわけです。こんなことは珍しいことですね。おそらく初めてではないでしょうか?
 それにしても子犬はやっぱり可愛いですこれから富士がどんなになるか、楽しみです。
 2009/8/3 遼のがんばり さくらの来訪
 昨日の、ゴルフの試合ですが、小樽で行われたゴルフの試合で石川遼君が15番からずっとふんばってがんばっていたのをテレビで見ていて感動しました。そして優勝インタビューでもおしゃれなコメントをしていたのを見て思わず目頭が熱くなってしまいました。スポーツは見るものの胸を熱くさせますね。
すばらしい、の一言に尽きます。遼君は今や日本のみならず世界の宝になりつつありますね。本当に良くがんばったと思います。終盤の顔は、歯をくいしばりふんばって耐えて耐えてしのいでいました。男はこうでなくっちゃいけませんね。自分がプレーしている気になって見ていました。家内にそんなに力を入れて見る必要はないのでは・・。と指摘されてしまいましたが
パターを打つときは、やっぱり息を停めて見ていましたね。(笑) そんな訳でスポーツの観戦は疲れます。

 先月の11日に大阪に行ったさくらちゃんが先日、寄ってくれました。わずかの間に大きくなっていたのでびっくりしました。それにしてもメッチャきれいに手入れされていたので二度びっくりしました。如何にオーナー様が大切に飼われているか、うかがえます。私はとてもじゃ有りませんがこんなにきれいには飼えません。何頭もいますので無理です。それにしても白はきれいですね。(ちゃんと手入れをしていればの話ですが)。もともと白は嫌いではないので、ほしいな・・と一瞬思いました。他の色にはない独自の雰囲気が白には有りますからね。白を飼う人はずっと白を飼うというのもうなずけます。
それにこのさくらちゃん、性格もとっても良く、人懐っこいので、思わず抱きしめてしまいましたよ。本当に可愛かったです。しびれてしまいました。
 2009/7/31 犬舎納品
 今日で7月も終わりです。昨日、大阪のT市までぴかぴかの犬舎を納品してきました。げん君のオーナー様のおうちです。およそ、一時間ほどで組み立てが終わりました。右の写真がそれです。我が家で、一番最初から数えること4台目ですので、だんだんと改良され随分と遣いやすくなりました。次からはこの仕様で作ってもらおうと考えています。実物を見て予想以上の出来上がりでしたので私もほしくなりました。これで海馬さん宅もひとまず落ち着くことでしょう。
 愛犬のブービーとげんは幸せそうに暮らしていましたね。実物のブービーを見ることが出来てうれしかったです。
御家に上げていただき、冷たいものをご馳走になり、職人さんともども、無事に帰ってきました。
喜んでもらえて本当によかったです。読者の皆様で犬舎をご入用の方はご連絡ください。約2週間で出来ます。
 2009/7/27 「老犬コロが教えてくれた幸福」
 先日から読んでいた老犬の介護を書き綴った本を読み終えました。結婚したら、妻に2頭の柴犬がついてきたそこから物語は始まります。読んでいて、犬を飼うこととはこういうことかと考えさせられましたし、感動もしましたし、とにかく皆さんも機会があれば是非一度目を通してください。いろんな意味で、人と犬との結びつきを、改めて考えさせられますよ。読者の皆さんも多分、ほとんどの方が犬を飼ってらっしゃると思うのですが、私はこの本を読んで、命のはかなさと、命にはみんないつかは終わりが来るという現実を、思い知らされました。内容を語ってしまうと、これから読むにあたって面白さが半減してしまうといけないので、詳しくは語りません。老犬介護の壮絶な、しかし心温まる、物語です。
 やがて逃れようのない老いが見え始める時から、本当に犬との深い付き合いが始まる。
妻の連れ子という形で、私の人生に突然登場した二匹の柴犬、コロとフウは、今振り返ってみると、私のそれまでの生き方を根本から考え直させる一種の哲学者みたいな存在だった。・・・・・・自分だけが可愛かった人間が、小さな命を一所懸命守ろうとした。そのために、できる限りの力を尽くそうとした。コロもフウも、私の何十年に及ぶ生き方を反対側から照らし返して、はっきり見せてくれた大切な存在だった。(あとがきより)
 老犬コロが教えてくれた幸福、WAC(ワック)出版、扇田 慎平著、1300円、です。
最後は泣けますよ。

読後の感想をBBSにでも書き込んでくださればうれしいです
 2009/7/26 ご挨拶
 昨日(土曜日)は土砂降りの中、岡山は倉敷の先輩の所まで顔を見せに行きました。展覧会が終わってご無沙汰をしていたので久し振りに秋田犬談義を聞きに行ったのです。何かにつけいつもお世話になっています。生まれて数日の子犬8頭を見せてもらいました。まだ、眼も開いていませんし見たところ500グラム前後くらいだったですがやっぱり可愛かったです。今日は滋賀県は甲賀市のみちるチャンの所へ仔犬を見に行きました。ここは5頭です。もう、完全に眼も開いていて可愛い盛りに入っています。そのまま、仔犬を連れて愛知県は豊川のここも大変お世話になっている先輩宅にお邪魔しました。数時間、秋田犬の話を聞き帰ってきました。二日間で高速道路900キロを走りましたが、可愛い秋田犬の仔犬を見ることが出来、とても充実した休日になりました。
秋田犬の仔犬を見るのは久し振りですが、やはり何ともいえない気持ちになります。見ているだけで、癒されます。そう感じるのは私だけではないとおもいます。どうしてこんなに可愛いのでしょうか
外国の人たちにもこの可愛い秋田犬の仔犬を見せて、アピールしたいものです。もうすぐ、リチャードギア主演映画の「HATI」が封切りですね。
 2009/7/18 ひろ(弘滋号)の旅立ち
 先ほど、四国の香川県のO様一家にひろ君が引き取られていきました。家内は目頭を熱くしていました。小さい頃から、特に可愛がっていましたので、別れはとてもつらかったのです。O様の一家はとてもやさしそうで、ひろは死ぬまで家族の一員として過ごすことになります。幼いお子様が二人いらっしゃいますので、教育上も大変よいことです。命の暖かさや尊さを成長と共に学んでいくことでしょう。願わくば、皆さんに数々の感動と癒しを与えてくれることを望みます。そして、健康で、できるだけ長生きしてほしいですね。ひろとは勿論、永遠の別れでは有りません。途中で成長の過程が見れるといいですね。ご家族とひろがいつまでも無事にそして幸せでありますように・・・・。
 2009/7/16 初対面の初老のゴルフアー
 毎日、暑い日は続いていますが皆さんはお元気でしょうか?最近の私は、秋田犬の展覧会がないので、ちょくちょくゴルフに行ってます。
勿論いろんな人とコースを回るのですが、以前と比べると、そこそこの年齢の男性たちが、とてもよくしゃべるのです。とにかくお話が好きです。18ホール、ずーっとしゃべりっぱなしなんです。完全におばさん化してます。 それも落ちのない話ばかりです。特に自分の若い頃の話が多いのです。面白くも何ともないのですが、聞いてやらねばなりませんし、あいずちも適当に打たねばなりません。この人間関係の疲れること、もう少し純粋にゴルフを楽しみたいと思うのは贅沢でしょうか?。 
KYという言葉がありますがまさしくです。もう少しまわりの空気を読まないといけません。若い人はいろんな夢もあるでしょうし、失礼ながら女性はたまに友人や知り合いと会うと、いろんなおしゃべりをするというのはうなずけますし、それなりに?理解もしていますが、男性のおしゃべりはいただけません。余計な事ながら、家では、奥様が相手をしてくれていないのでしょうか。などと考えてしまいます。この頃の男は、老いも若きも、気概というか気骨がなくていけません。私も友人とはよく話しますが、初対面のおじさんとはあんまりなれなれしく、余計な話はしません。相手に対して、余計な気を遣ってほしくないからです。私は、古いタイプの男でしょうか?皆さんはどう思われますか?
  2009/7/12 仔犬の旅立ち
 昨日の夕方、大阪のA様一家に白い牝の仔犬が引き取られて行きました。新しい家族の一員になったのです。
以前にも、白い秋田犬をご主人が飼われていたとの事。それをお聞きして安心しました。これから、10年以上も一緒に暮らしていくことになります。どんな出来事が待っているのやら楽しみでも有りますね。いろんな出来事が次から次におこることでしょう。割と近いので、時々は見れそうです。新しい、そして筋書きのないドラマの始まりです。A様の御家族にかわいがられて、癒してくれることを祈ります。病気しないで立派に成長して欲しいですね。

   白い牡2頭と他2頭を仔犬情報にUPしました。ご覧下さい。
 2009/7/8 我が家の犬事情(先代犬クマとの想い出
 今回は、我が家の過去の犬たちについて少しお話したいと思います。私が幼かった頃から我が家には、常に犬がいたような記憶があります。
両親は、比較的、動物好きだったのかもしれません。家には、猫もいたからです。覚えているままに書き出すと、まず、シエパード、これの名前はたしか
ジョンでした。次に覚えているのは、ミックスの牝で名前は覚えていません。それから、コリー犬もいましたね。中学生くらいの時には
近所から、成犬で
白い牡の秋田犬がもらわれてきました。まるで白熊のようでしたのでクマという名前を付けました。、これが初代の熊(クマ)です。クマはとても大きく、力も強かったです。この犬は、いろいろと想い出があります。まず、最初にフイラリアにかかり、今夜が山ですよ、と獣医さんに言われていましたが、持ち直しました。元気になったのです。そして何年か過ぎ、次に歯髄炎になり
獣医さんのところでペンチで、犬歯を抜いてもらいました。しばらくして近所の人にたいそう気に入られ、もらわれていきました。それから私が、20代の頃のことです。じぶんで、稼いだお金で、秋田犬を買ってきました。6ヶ月くらいたった頃でしょうか。盗られてしまったのです。すごいショックでさすがに落ち込んでしまったのを今でもはっきりと覚えています。数十年前の出来事で、随分前のことですが、まるで昨日のことのように記憶は鮮明に残っています。
 それから、マンション住まいをはじめましたので、犬はいませんでした。一戸建てに住むようになり、直ぐに、秋田犬を飼いました。仔犬の頃は真っ黒でしたが成長するに連れ、赤虎模様になってきました。名前は、クマ五郎二世です。通称名はクマでした。このクマとは、私の人生の荒波をともに過ごしてきました。つらいことや、悲しいこともたくさんありましたが一緒に乗り越えたのです。それだけに、格別な思いがあります。クマは、12年間生き抜きました。
その当時は仕事やプライベートなことでも激動の時代だったのですが二人(?)で必死に何とか耐え抜いたのです。思い起こせば、生まれた時からして波乱に富んだ時期だったのかもしれません。生まれは平成元年です。
最初、何も分からず、牛乳をやったりしていました。犬に対する知識が全く無かったのです。いま、思うと、随分無茶な扱い方をしていました。
夏でも、影を作らず、扇風機も当ててやらず、冬でも、暖かくしてやらなかったのです。けれどクマはけなげに一生懸命私についてきてくれました。めちゃくちゃな接し方をしていたにもかかわらず、純粋に、私になついてくれていたのです。クマは、うらぎること無くいつも飼い主である私の顔色をうかがい、癒してくれ、数々の思い出を与えてくれたのです。本当に賢い、犬でした。他の人には、媚びることなく、凛として風格さえ漂っていました。私とクマは毎日、自転車で、夕方、散歩に行きました。クマは、私のゴー、という命令の元、一心不乱に自転車ごと思いっきり走って引っ張っていくのです。耳を、後ろに倒しそれはもう、うれしくてたまらなかったのでしょう。そんな毎日が続いていきました。が、いつまでも若くあるはずが有りません。ある日、突然、走っている途中で立ち止まってしまいました。確か、年齢でいえば、9歳か10歳くらいでしょうか。突然の出来事に、私はびっくりしてしまいました。その時は、理由が全く分からなかったのです。しかし、冷静になってよく考えてみると、あ、クマももう、年なんだな、と分かりました。認めたくは無かったのですが、現実です。
ある意味、ショックでした。愛犬が老いるなどとは考えたことも無かったからです。それからは歩いて散歩です。それでもクマはうれしそうでした。

クマとは、話すことも勿論有りませんでしたが、心は通っていたようです。いつのまにかかけがえの無い連れ合いになっていたのです。毎日、仕事から帰ってきて、お互いに顔を見合わせると、そこには無言の会話が交わされていました。男同士、眼と眼で絆を確認しあっていました。知らないうちに、クマとの生活が私のライフワークの一部として、取り込まれていたのです。

 クマの最後は、潔い武士のようでした。今思い出しても、胸が張り裂けそうです。先生によると、劇症膵炎か肝炎との事でした。それは
平成12年の、1月1日。我が家では法事が始まっていました。お昼頃、なんとなく、犬小屋を覗くと、クマが、つらそうに横たわっていました。いつもと様子が違っていたのです。ただならぬクマの雰囲気に、なんとなく胸の動機がはやまって、いやな予感がしたのを感じました。少し、様子を見ていましたが、いっこうに良くなる気配が有りません。おかしいと、考えましたが、お正月のため、何処の動物病院も閉まっています。夕方の4時にやっと開いている病院を探して急いでクマを運び込みました。その時はもうフラフラの状態です。当時を思い出しても、気が遠くなりそうです。冷静にならなくては、と思いつつも先生に「どうですか?」と、尋ねるのが精一杯です。そのまま緊急入院です。いろんな検査をしましょうといってくれました。血液検査が終わり、点滴をしてひとまず、我が家に帰ってきました。時計は夕方の6時をまわっています。それから夜の、8時ごろに遅い夕食を取っていました。その時です。電話のベルが鳴りました。私と家内は思わず、顔を見合わせました。二人とも、顔が青ざめていたと思います。何処からの電話か、分かっていたからです。思ったとおり、動物病院からでした。「危篤です」と一言。一瞬、家の空気が凍りつき、時が止まったようです。大慌てで駆けつけるとそこにはたった今、臨終を迎えたクマの姿が冷たいテーブルの上に横たわっていました。まだ、体はなま暖かく、息をしてないのが信じられませんでした。なぜならクマはこれまでの12年間、病気らしい病気は一度もしてなかったからです。気が狂いそうになるのを押さえて、抱きしめました。一つの命が終わりを告げたのです。こんな悲しいことは有りません。まさか死んでしまうなんて。
何か悪い病気に掛かっているくらいにしか考えてなかったものでしたから。心の準備がぜんぜん出来ていませんでした。目の前の現実を認識できるはずも有りません。いま、これを書いていてもその時の様子が思い出されてきて涙がとめどなく頬を伝います。もっと、、もっと大事に、そして可愛がってあげたらよかったと、後悔の念ばかりが胸にあふれ出ていました。何日間かは覚えていませんが、自分を見失っていたかもしれません。たぶん放心状態で日々を過ごしていたと思います。もう二度と、犬は飼うまいと、決心しました。二年間はそう思いつづけていました。それからのことは、いつか機会があれば書くつもりです。
 2009/7/7 秋田犬談義
 先日、げん君のオーナー様がご来訪です。久し振りに秋田犬談義をすることが出来ました。秋田犬と共に生活している方たちの愛犬に対する思いはみなさん、共通している点が多々ありますね。どうしてこんなにも秋田犬は飼い主を虜にしてしまうのでしょうかね。その魅力はとても一言では言い尽くせません。
この、日本の美しい秋田犬が、年々、減少している現実はちょっと寂しいものがあります。外国、とりわけ、アメリカやヨーロッパではその魅力を理解されている方々が多くいらっしゃってとても人気の高い犬種なんですが・・・・。
 私も、本格的に秋田犬にはまりだして、はや、7年目になります。以前にも秋田犬はいたのですが、いまほど、のめりこんではいませんでした。先住犬に対しては申し訳無い気持ちでいっぱいです。その時は、いまのように知識がぜんぜん有りませんでした。無知ゆえにかわいそうなことをしたかも知れません。
もっと大事にしてやっていたら、もう少しは長生きしていたことでしょう。最近時々、そんなことを考える時もあるのです。秋田犬は(どんな犬種でも同じですが)、あたりまえですが飼い主を選ぶことが出来ません。ある意味、飼い主と犬とは何かしら宿命のようなものが最初から決まっているのかもしれません。不思議です。
 我が家で数日だけ暮らした犬もいます。私が取り上げて数年間暮らした犬もいます。離れた犬たち、一頭づつ思い出すと、いとおしいさが胸に込み上げてきます。内気な犬、わがままな犬、自分のペースで生きている犬
聞き分けのいい犬、おてんば、やんちゃな犬、個性豊かな犬たちです。手を焼いた犬ほど印象が深く残っているのも事実です。けれど、どの犬もみんな私にとっては想い出深く、たくさんの感動と癒しを与えてくれました。
私のところからも、何頭か里子にもらっていただきましたし、お分けした犬もいます。。みんな、そのお家で、元気に幸せに暮らしていることが知らされる度に、これでよかったとそう考えるのです。どの犬も皆、けなげです。そして、生きている限り、いろんな感情も当然あります。犬たちにとっては短い一生かもしれませんがそれでも一生懸命生きているはずです。飼い主やその家族達と一緒に歩む時間は、何者にも代えがたい尊い時間です。生命は尊い、そう考える昨今です。昨日、大阪のパチンコ店で放火殺人がありました。4名の命が失われたのですが、なぜそんなむごいことができるのか全く理解できません。とても悲しく寂しい限りです。
 2009/7/1 すばる(仙道号)の里帰り
 昨日、すばること仙道号が3年ぶりに里帰りをしてくれました。本当に久し振りの対面です。実際に会った感想は一言でいえば大人になったな、と言ったところでしょうか。そして次の瞬間、懐かしさが胸いっぱいに湧いてきました。まるで我が家を出たのは昨日のことのように感じられたのです。本当に月日のたつのは早いものですね。それにしても立派になったものです。オーナー様のご家族に、いかに大切に育てられているか、みんなに可愛がられている様子が一目でわかりました。毛並みもよく、太くも細くも無く、ちょうどいい感じに作り上げられていました。見事です。感無量です
 我が家で、飼い主様と、秋田犬談義が始まりました。犬を飼うのは、はじめてだったらしいのです。しかも大型犬です。良く決心されましたねと聞くと、実は奥様が、犬を飼いたいとおっしゃったそうです。すばるが来てからの生活は一変したんですよとのこと。毎日朝は主人が散歩、夕方は奥様が散歩を担当されているとのこと。秋田犬がこんなに可愛いものとは思わなかった、それに今ではすばるのいない生活は考えられないとまでお話されていました。
おかげで暮らしそのものが癒されているし、健康になったとも。いいことずくめですね、と返事をしました。今ではすっかり秋田犬の虜になり、完全にはまってしまったとのこと。
けれどそれらの出来事は、とても良く理解できます。なぜなら私もそうだからです。秋田犬の魅力は飼ってみないと分からないと二人でうなずいて盛り上がってしまいました。すばるといろんなところを旅行して楽しいとの話を聞き、このご家族のおうちに行って本当によかったと思いました。
 すばるよ、どうかこれからも、皆さんに可愛がってもらい、みんなを癒してくれよ、と願いました。
 2009/6/29 今年の梅雨
 ここ近畿も気象庁から先日、梅雨入りの宣言がありましたがぜんぜん雨が降りません。雨が少ないのは、有り難いのですが、農作物の出来が心配です。
雨もそれなりに降らないと困りますね。四国の一部ではダムの貯水量がかなり少なくなって取水制限をしているとか。気の毒なことです。水のありがたみは、普段、考えたことも有りませんが、空梅雨になるとすこし心配です。何年か前に、近畿の水瓶といわれている琵琶湖の水位が随分と下がり、やきもきしたことが思い出されます。自然の前では人間の力なんてちっぽけなものです。あんまり、地球をいじめるとろくなことは有りませんよね。必ず、しっぺ返しが来ると思います。
 我が家の、チビ助のまさと、ひろは、いまのところ、順調に成長しています。先日、おやつの骨の取り合いでついに激しいけんかをしました。生後、数ヶ月の仔犬といえども、やはり獣ですね。牡、2頭が激しく争うと、小さくてもそれなりに迫力はあります。直ぐに引き離しましたが、それからは、何回か一緒にしますが
以前のように仲良く遊びません。多分、順位争いをしていると思われます。秋田犬の本能的な部分です。洋犬だと比較的楽なんでしょうが・・・・。
 2009/6/23 体調管理
 昨年のお正月(1月1日)より禁煙を開始して、はや、一年と半年が過ぎようとしています。早いものです。その影響でしょうか、それとも頚椎の硬膜外にステロイドを入れていた所為なのか、体重が生まれて初めて、85キロを超えました。最近のことです。おかげで、かがんで靴の紐を結ぶのも億劫です。これではいけないと、一念発起。朝と昼の食事は普段どおりいただきますが、夕食をかなり減らしています。あんまり食べないと、ストレスになりますので、土曜日か日曜日には、いままで通り、食べることにしています。が普段は、バナナとりんご半分、またはおにぎり一個です。あるいは、ビールをコップに二杯とチーズ一切れとそんな食生活を続けました。おかげで、体重は82キロまで落ちました。がそれからが82キロと83キロの間を行ったり来たりです。これは、新陳代謝が落ちてきているんですね。あんまりカロリーを必要としていないようです。以前ですと、一週間もあれば大体思い通りのところまで体重は落ちたものですが・・・・。いずれにせよ、80キロまで落とすことが目標ですのでそこまでは必死でがんばります。それにしてもこの飽食の時代に食べることを我慢するとは。
トホホな毎日です。
 2009/6/17 紫陽花
 今年も、我が家に、紫陽花の花が咲きました。見事です。冬には枝だけでしたが、咲く時期が来ると、ちゃんと例年どおり花を開いてくれるのですね。季節のサイクルは、不思議です。何も特別な手入れはしていないのですが、強い生命力を感じてしまいます。
 ところで、皆さんは、紫陽花の花言葉をご存知ですか? それは、移り気、元気な女性、高慢、自慢家、だ、そうです。移り気と、いうのは花の色が変わるので、なんとなく理解できます。大輪の花を咲かせるので、元気な女性、自慢家、というのもうなずけますね。紫陽花は万葉集にも詠まれている歴史の古い花で、ユキノシタ科の落葉低木です。原産地は日本なんですよ。ヨーロッパを中心とした改良品種。季節は、皆さんご存知のとおり5月から6月です。北海道ではもう少し先ですが・・・。
 2009/6/12 サクラの来訪
 先ほどサクラちゃんが我が家に遊びに来てくれました。4月25日以来の再会です。予想以上に大きく成長していました。最初は、おとなしかったのですが、少しして慣れてくると、そこは仔犬同士、(成犬の海渡もいましたが)あっという間に打ち解けて、仲良く遊びだしました。さすがに仔犬は、エネルギッシュです。いつまでも追いかけながら遊んでいましたので、人間は、おうちの中に入りました。昼下がりのひと時は秋田犬談義に始まり、秋田犬談義に終わりました。(いつもの事ながら)
オーナー様は犬の行動心理学の先生ですので、いろいろ教わることも多く、あっという間に楽しい時間が過ぎ去った感がします。又見せてくださいね、とお願いして初夏の一日は終わりました。次回、会うときはどんなになっているのやらいまから楽しみです。

 大阪で4月28日に生まれた牡2頭をお分けしますので、興味のある方は仔犬情報をご覧になってください。

サクラと私

まさとサクラ

まさと海渡とサクラ

サクラ

ひろとサクラ
 2009/6/8 君と一緒に生きよう
 「もしもいつか貴方が犬を飼うなら、行き場のない犬の里親になってあげてと、いうサブタイトルがついています捨て犬、保護犬の現場を訪ね、犬と暮らす喜びと厳しさを描いた著者初のノンフイクション!
内容は、里親と暮らす犬たちの短編物語がいくつか紹介されています。読んでいて、感動したのと同時に、考えさせられました。簡単に、命を捨てる人たちがいる一方で、一生懸命、命をつなぎ、育てる人たちもいるんだなということも含めていろいろ。著者も、小説ではなく実話として、どうしても伝えたかった
「命をめぐる話」です。と、書いています。皆さんも、一度是非目を通してください。いろんな話に感動するはずです。本のタイトルは「君と一緒に生きよう」
著者は、森 絵都 毎日新聞社の本です。定価は1470円です。
 2009/6/3 同窓会
日曜日は中学の同窓会でした。久し振りに同級生が集まりました。近所に住んでいる人たちも何人かいるのですが、仕事も違えばなかなか顔を見る機会が無いのが現状です。会場に到着してみんなの顔を見たのですが、名前と顔が一致しません。ほとんどの人は忘れていました。寂しいけれど時間の空白は、現実的です。しかし、当時の、アルバムを見ていると少しずつ思い出されてきます。懐かしいものですね。私は、チビ助で、背が低かったのです。前から、4番目でした。いまは、178センチもあり、貫禄も?ついていますので、同級生の女性達も最初は分からなかったようです。一クラスには60人前後の生徒がいました。いまから思えば先生も大変だったに違い有りません。成績は、いつもベスト10には入っていました。私の担任の先生ともう一人の先生がなくなられていました。会えなくて残念でした。そんな訳で会は黙祷から始まりました。当時のいろんな出来事を先生と話していました。クラスに一人か二人は貧しくて、給食費が払えず、集金の日になると休んでいました。修学旅行費用も積み立てられず、べそをかいていました。担任の先生は自腹を切って、一緒に修学旅行にも参加しましたし、給食費も先生が建替えて払っていました。本当にいい先生です。いまのように、両親が学校に怒鳴り込んでくることも有りませんでした。先生による体罰はあたりまえでした。私などもよく殴られたものです。が、親には内緒にしてくださいといつも先生には頼んでいました。なぜなら、先生にしかられたことが親に知れると、家に帰ってからもう一度親に殴られるからです。先生は当時はいい時代だとおっしゃっていました。生徒達もその親も純朴で経済的には貧しかったけれど心は豊かだったよ、とおっしゃっていました。実際そうかもしれませんね。現在はどこかおかしいと思います。今の日本は何処へ向おうとしているのでしょうか?国民も政治家も何かピントがずれてしまっていますね。若い人たちを見ていると美男美女が増えていますがその反面、上に立つ人の顔が卑しくなってきていると感じるのは私だけでしょうか?他人に対する思いやりなんかもなくなってきているように感じます。(なかには、そうでない人も勿論いますが)
当時のいろんな懐かしいエピソードなどの話に華が咲いてあっという間に時間は過ぎてしまい、お開きになりました。次はいつみんなの顔が見れるのやら。
その時までみんな元気でな。

愛知県の犬仲間から、里親の募集の協力を頼まれました。2頭の牝です。詳しくは、里親情報をご覧になってください。
 2009/5/30 別れの朝
二ヶ月間預かっていた仔犬を返しました。わずかな期間でしたが、別れとなるとやはり胸に込み上げるものが有ります。名前はとらきち、と呼んでいました。可愛いさかりでした。腸が弱くいつも便がやわらかかったので、随分と手間が掛かりました。それだけに、思いもひとしおです。昨日、写真を撮っていると、家内が私を見て、白目が充血してるわよ、と指摘されてしまいました。他人様の犬でも、二ヶ月も一緒に過ごすと、それなりに想い出もたくさん生まれますからね。とらきちは、二ヶ月で離れていく犬だからと、最初から割り切って育てたつもりでしたがやはり情が沸いていたようです。そういった意味でも犬を預かるということはある意味難しい面もありますね。これからどんどんと成犬になっていく姿を見れないのは残念ですが仕方有りません。立派に成長することを祈るのみです。
もっとたくさん一緒に遊んであげればよかったとちょっぴり思いました。
 明日の朝は、知人の市会議員の出陣式の応援に行きます。11時半からは中学の同窓会に出席です。数十年ぶりの再会を果たしてきます。当時の仲間達が素敵に年輪を重ねているか楽しみです。ちょっと好きだったあの娘も来るかも・・・。

海渡とトラキチ

まさ
 2009/5/26 本部展の雰囲気
さわやかな季節になりました。この時期の風の香りは特に好きです。一年の中で五月の風が一番ですね。秋田犬たちも、気持ちがいいのかとてもよく寝ています。時より行くゴルフ場も、訪れる度に芝生の緑色が濃くなってきます。冬は完全に終わった感がします。
5月3日に大館で開かれた121回本部展に出陳した時のたからの写真を秋田県在住の読者のS様から先日送っていただきました。
ありがたいことです。この場を借りまして感謝します。
本部展の緊迫した様子が皆さんに伝わればいいなと思い、掲載します。こんな雰囲気なんですよ。見てやってください。
 2009/5/21 見知らぬ人たちとの交流
世間では、新型インフル大分騒がれていますね。ついにここ、尼崎市でも感染者が出ました。今日の朝刊では、東京にも感染者が出たとか、書いていましたね。幸、強毒性ではなさそうで、普通のインフルエンザの治療で治るらしいですね。それに、若い人たちがよく感染しているのも一つの特徴ですね。町に出ても皆さん、マスク姿です。私もさすがにマスクをしないと大変目立ちますので、買いにいきましたが、すでに品切れで何処にも置いていませんでした。マスコミの力は強大です。早く収束してくれることを望みます
 昨日から、まさ、こと国昌号が散歩に出ています。さすがに昨日は、少しだけ外に出て、直ぐに帰ってきましたが、今朝は家の周りを一周してきました。大分なれた様子です。
ひろを連れて散歩に出ると、必ず、平均二組の人には声をかけてもらい可愛がってもらいます。知らない人でもヒロを見て声をかけては触って可愛がって貰っています。秋田犬の仔犬は、それだけ魅力があるのでしょうね。おかげで近所の人気者です。
あっという間に大きくなってしまうのですが・・・。不思議なことに、知らない人が、あれ?いつもと違う犬だね。といってくれます。後は何頭も大変だね。中には、これで終わり?とか、後、幾つ?などいろいろです。私はぜんぜん意識してないのですが、近所ではかなり有名なようです。

大型の秋田犬を、毎日、何頭も入れ替わり立ち代り散歩させてると、そりゃ、皆さん目に付きますよね。そんなこんなで、この頃は
道行く人と随分と声をかけるようになってきました。
 2009/5/17 里親募集
先日、知り合いから、秋田犬の里親募集を依頼されました。生後、四ヶ月の仔犬(赤、牡)と、生後二歳の虎牝です。興味のある方はお問い合わせのフオームから
どうぞ。最後まで可愛がってくださる方を探しています。運賃は飼い主様のご負担でお願いします。
 
 2009/5/10 大掃除
今日は、朝から天気がいいので犬舎の大掃除です。すのこを洗ったり、側溝や会所の掃除、草引きなどなどです。
ちなみに、消毒殺菌ですが、いままでは、次亜塩素酸ソーダ系でした。これは4倍希釈で使っていました。これのいいところは噴霧した後直ぐにつかえるという点が便利でした。
今使っているのは、バイエル社から出ているアンテークビルコンSです。これを200から500倍の希釈で使っています。但し、後でよく水で流してやらないと使えないので、ちょっと面倒です。いずれにせよ、我が家は、数頭の秋田犬が常時いますので、消毒、殺菌だけは
きっちりとしておく必要は有ります。
   下の写真は、左二枚がヒロ君、右二枚がまさ君です。大きくなりました。
 2009/5/6  HACHI
ついに、8月8日 日本のハチ公物語のアメリカ版HACHIが封切られることになりました。主演はあのハンサムな、リチャードギアです。
日本の秋田犬の物語がアメリカで作られました。これはいまからかなり楽しみです。

この物語は、あまりにも有名ですね。そして何度見ても泣けます。
日本の秋田犬の主人に対する忠実さが
とても良く表われていると
思います。犬に対する思いは、日本人だけにとどまりません。何処の国の人でも思いは同じはずです。これを機会に、秋田犬の良さが、世界中に
広まればいいと願ってやみません。この映画を見た外国の方も、きっと秋田犬の魅力を理解できることと期待しています。
 2009/5/5  2年振りの本部展
1日にANA1667便にたからと共に秋田県は大館市で開かれた第121回本部展に参戦するために乗り込みました。おととしは前日入りして、天海が疲れてしまったので、今回は一日余裕を見て前前日に大館入りしたのです。宿は雪沢温泉にある清風荘です。ここのお湯は最高です。県外の青森などからもお湯だけ浸かりにたくさんの人が訪れていました。大館市は青森との県境です。2日は岩手県にある八幡平に仲間2人と観光に行ってきました。去年以外は毎年大館には来ていますがいつも前日入りするので観光などしたことがなかったのです。宿からは、世界遺産の白神山地や十和田湖なども直ぐ近くなのです。八幡平はすごい雪でした。岩手山がとても雄大でたちまち、とりこになりました。おそらく、日本の名山100選に入っているかもしれませんね。それくらい美しかったです。聞けば岩手富士とも呼ばれているそうです。お昼は、大館市内に戻り、有名な、比内地鶏の親子どんぶりを食べました。とてもおいしかったです。お店は、有名な比内屋です。並んで、待って入りました。中に入ると、秋田犬関係の人が8割くらいいましてびっくりしました。大変お世話になっている愛知県の方々もいました。夜は、前沢牛の焼肉を、先輩にご馳走になりました。さて、3日の本部展の始まりです。出陳頭数は170頭を超えていました。全国から、集まってきています。さすがに圧巻でした。宝は、若犬の牝の部での出陳です。参加頭数は13頭。結果は5席をいただきました。全国展でベスト5入りしたのでまあまあです。もう少し上位を狙っていたのですが何事も思い通りに行かないのが世の常です。次はベスト3入りを果たせたらうれしいのですが、こればかりは何ともいえません。これからは繁殖です。12月の冬の本部展は広島で開かれます。10月まで展覧会は有りません。昨日夕方に帰ってきて、チビ達や海渡と思い切り遊んで、早速いつもどおりの散歩に出かけました。数日間散歩に行ってなかったのでそれぞれたっぷりと行って来ました。疲れていたのですが、待っている犬たちには関係のないことです。夜にえさをあげて、一日が終わりました。今年も本部展が無事に終わり、後は毎日、犬の管理に励むだけです。
          下の写真は、左よりヒロ君、岩手山、八幡平、本部展欄会、会場で出番を待つ、たからです。
 2009/4/27 仲間の仔犬
 広島や大阪、愛知で秋田犬の子犬がたくさん生まれています。価格はお求め安い5万円からです。興味のある方は仔犬情報をご覧になってください。御協力の程、よろしくお願いします
 2009/4/25 仔犬の旅立ち
 先ほど牝の仔犬が箕面市に住むカブリーニ幸代(ゆきよ)様御一家に引き取られて行きました。ご家族全員が、メッチャ秋田犬フアンです。名前はかたかなでサクラに決まりそうです。サクラは間違いなく幸せになることでしょう。
カブリー二様は、実は、犬の行動心理カウンセリングを、していらっしゃいます。
いわば、プロの先生なんです。私も、サイトを見ましたがとてもわかりやすくて、これからいろいろと世話になる気がします。なんでも相談できる心強い先生にめぐり会えました。

サイトのURLは http://www.dog-behaviourist.jp/index.html
です。皆さんも一度覗いて見て下さい。リンク集からもクリックで飛べますよ。犬の問題行動が理解できるかも・・・。いろんなしつけ教室の先生は存じていますが、カブリー二先生は本当にいろいろと詳しいです。
これからも長いお付き合いが出来そうです。
 2009/4/24  関西総支部展
19日(日)に滋賀県の大津の琵琶湖のほとりで第91回関西総支部展が開かれました。宝を出陳しまして、若犬 牝の部で2席をいただきました。天気は暑いくらいでした。愛知県や岡山県などいろんな秋田犬仲間と顔を会わすことが出来、久し振りに犬談義を交わせました。いつもながら、楽しかったです。特に数年前に、我が家から出た大雄(だいゆう)と再会できたこともうれしかったですね。一番左が大雄の仔犬の頃、その右の写真で向って右の座っている犬が大雄です。こんなに大きくなりました。
その右は、宝のリング上、一番右は昼食の時の先輩や仲間達です。和気合い合いでしょう。
 009/4/19 天の来訪
 昨日、明石のO様が天孫号を連れて、我が家に遊びに来てくれました。天君は随分と大きくなっていました。本当にあっという間です。
いつも思うのですが、秋田の仔犬はどうしてこんなに可愛いんでしょうね。はまってしまいます。まるで動くぬいぐるみです。
O様のご主人も、ご多分に漏れず、はまっているように見受けました。我が家にも子犬がいるので、その気持ちはとても良く理解できます。下の写真は、左二枚がひろとまさ、真中は天とご主人、その右は天と海渡号、一番右は天君です。
2009/4/12  ある愛犬物語
 先日、忠犬ハチ公博物館、というサイトを覗いていました。そこは、海馬さんの紹介で知ったのです。その中で、海馬さんの書いた「私とキク」という一つの実話を読みました。
正直言って、泣けましたね。一人の愛犬家の書いたお話ですが、実話だけに、胸に迫るものがあります。飾り気も何の誇張もない、淡々とした文章なのですが、それだけに、余計、情景や心理、思い等が理解できます。犬の、物語はたくさん読みましたが、知っている人が書いた文なので、生々しいし、身近に感じました。命は大切ですし、その火が消えた時のむなしさや切なさはかかわったその人でないとわかりません。読んでいて本当に悲しかったです。主人公の愛犬に対する思いがひしひしと伝わって来ましたので、紹介させていただきました。皆さんも一度目を通してみてください。泣けますよ。
 http://www.da-chan.com/friend/hachikou/
物語のURLは、http://www.da-chan.com/friend/hachikou/kikan/maturi-09/ha-ma-bu1.html
009/4/7  昨日の出来事
 午前中に大阪の警察病院に行ってきました。頚椎症の件でした。結果はこのまま、手術をしないで、当分様子を見ることになりました。良かったです。又何か有れば病院に来なさい、ということで、これからの診察はなくなりました。一件落着です。すごくいい先生にめぐり合えたことを感謝しています。首の、骨棘とヘルニアはそのままですので、心境は複雑ですが・・・・・・。帰路の途中に、コリアタウンというところに行ってみました。ここは最近の韓流ブームのおかげで、日本の人々が韓国のキムチなど、食材を買い求めに多くの人が訪れるようになりました。そんな訳で、私も妻とはじめて訪れてみました。ただ、時間が早かったために開いているお店は半分くらいでした。右の写真はコリアタウンの入り口です。
 午後は、愛知県の春日井市からたかまさ(剛将号)のの里親さんが引き取りに来てくれました。展覧会を卒業させると聞きましたので連れ帰ってきたのです。
性格がとてもシャイで来た当初は
なかなか心を開いてくれませんでしたが、何日か経つと、すっかり打ち解けてくれました。わずかの間でも、一緒に暮らすと
、情も湧きますし
愛着も当然出てきます。別れるときはやっぱりつらいものが有ります。里親さんの車に乗るのを嫌がったときは、思わず目頭が熱くなってしまいました
。たかよ、これからは、新しい家族と死ぬまで幸せに暮らすんだぞ!!短い時間だったけれど、楽しい思い出を有難う。
左の写真は春日井のO様です。中はたかと仲間達、右端はまさです。
 2009/4/6  近所の桜
 いよいよ桜の季節がやってきました。
写真は、毎日、犬の散歩で通る道です。
今年もいつものように桜が咲きました。
見事です。季節は確実に巡ってきますね。
なんとなく春はいいものです。桜のおかげで外の景色もそして心も明るくなります。この他、夙川公園や大阪城公園など見所がたくさんあります。特に、造幣局の通り抜けは有名なんですよ。皆さんの近くもたくさん見所があることでしょうね。
 2009/3/31 仔犬が我が家に
 早いもので今年も今日で4分の一が終わります。数日前、生後50日の仔犬が我が家にやってきました。男の子です。
名前は国昌号(くにまさ)呼び名は、まさ、にしょうかなと考えております。
先住犬たちとも良く遊んでもらっています。元気満点です。ヒロ君とはなぜか、気が合うようです。年齢が近いせいもあるかもしれません。そんな訳で。我が家は一瞬にして、毎日がてんやわんやです。けれど楽しいです。そしてやっぱり可愛い。またしてもはまりそうです。下の写真は左側がヒロ、その右はひろとまさ、真中とその右二枚はまさ、です。

仔犬情報のページに牡の仔犬二頭UPしました。関心のある方は見てください。
 2009/3/30  旅立ち
 昨日、牝の仔犬が広島県のM様一家に引き取られていきました。呼び名は、はる、にするようです。写真の手前の仔犬です。奥の仔犬はヒロ君です。お話を聞きますと、ご主人のお父様がずーっと秋田犬を飼ってらしたそうです。安心しました。遠路、はるばるきていただき、秋田犬の話をいろいろさせていただきました。ご主人も奥様もお母様もやさしく、子供さんたちも、礼儀正しく、はるはきっと幸せになるに違いないと確信しました。ご家族の皆さんはとっても仲良しでいい感じでした。春は旅立ちの季節ですね。
 2009/3/26 WBC連覇
 先日、朝、出かける時のことです。我が家の前は県道(尼崎宝塚線)です。当然歩道が有りますのでその前で、一旦停止をします。歩道の前ではなく車道の前まで一気に出てしまうと、自転車などとぶつかってしまいますので、いつも結構慎重にそろそろと、出て、左右の安全を確認します。ちょっと出過ぎてしまったところへ案の定
男子中学生が自転車で走ってきました私は車をバックさせて通りやすくしたのです。すると、その男の子は通り過ぎざまに私にちょこっと頭を下げて行ったのです。たったそれだけのことですが、何故かその日は、一日気分が軽やかでした。
 ちまたでは、侍JAPANの凱旋をテレビで放送しています。一昨日、ちょうど優勝戦の時私は、ゴルフコースの中でした。前の組も、後ろの組も野球、どうなってますか?と皆さんそちらに気がとられているようでした。昨年の10月以来、初めてフルバックでのプレーを楽しんでいたのですが、そんな訳で、成績はいまいちでした。
それにしても、WBCの連覇は偉業だと思います。各選手、それぞれが良くがんばったとおもいました。試合の流れが変わりそうな場面が幾つもありましたが、本当に良くやりましたね。心よりおめでとうとねぎらいたいです。韓国でプロ野球が出来たのは最近なんですよ。歴史の浅い韓国がここまでがんばったのも、すごいことだと思います。日本も危なかったですものね。スポーツは見ていて楽しいものです。終わった後も余韻を楽しめます。侍の皆様お疲れ様でした。そして感動を有難うございます。
 2009/3/20 JCUドッグショー
先週15日に奈良県の広陵町にて行われた第一回JCUのドッグショーの
時の写真が送られてきました。久し振りの全犬種でのショーでしたので
いつもとは違うテンションのあがり方でした。不思議なもので秋田犬同士の展覧会と他犬種との対決の時とでは何故か緊張感の種類が違うことに先日、気が付きました。どうしてだか自分でも良く分かりません。

 きっと、日本犬の意地というか、プライドのようなものが根底にあるのかもしれませんね。洋犬がきらいと、いうわけでもないのですが・・・・・・。
実際、マラミュートやワイマラナーなども好きな犬ですし。ただし、何故か秋田犬に限っては特別に思い入れが強いようです。
 2009/3/18 里親募集
3月1日から我が家に一歳半の牡が居ます。名前はたかまさ(剛将)です。有名な御影丸の息子です。幼犬の時は関西総支部展で一席を獲得している名犬です。オーナー様の都合により手放すことになりました。顔貌や毛質などは申し分有りません。健康そのものです。性格はメッチャおとなしいです。関心のある方はお問い合わせのフオームよりどうぞ。詳細は里親募集のページに出ています。最後まで可愛がってくださる方を希望します
    左からヒロ君 たかまさ、たかまさです。
 
 2009/3/16 仔犬が我が家に
 先週の金曜日からの4日間は結構忙しかったです。13日は雨の中、86名のコンペでした。wぺリアでしたので順位はよくなかったのですが、グロスの成績は78で1位でした。3週間ぶりのゴルフでしたが満足な1日でした。土曜日は、豊川まで子犬を取りに行ってきました。我が家で子犬がいるのは1年ぶりです。早速名前を付けました。ひろしげ(弘滋)です。通称名はヒロです。生後約、2ヶ月です。メッチャ、可愛いくて布団の中で一緒に寝たいくらいなんですよ。おかげで毎日がとても充実するようになりました。子犬を迎えた皆さんと一緒の気持ちですね。昨日は奈良県は法隆寺の近くの広陵町でJCUの発足のドッグショーに行ってきました。先輩の秋田犬を4頭引かせていただきまして、パピー一席、アダルトで一席を獲得できました。
今日は、シニアの月例(ゴルフ)でしたがさすがに成績はここに書けないほどです。
明日からは少しゆっくりと休みます。
 
 2009/3/9
 別れと再会
昨日は、愛知県豊川にて愛知県支部展覧会に行ってきました。愛知県は昨年の12月の本部展以来です。久し振りに秋田犬仲間達に会い、犬談義を交わすことが出来ました。今は、新名神が出来ていますので、以前よりは30分早く到着できます。おかげで便利になりました。私の師匠であるT様にも会えて、いろいろ勉強させていただきました。参考犬の部で富士姫号を出陳しまして、いろいろ賞歴をアナウンスして紹介されたときは、感無量でした。富士はもともと、静岡の生まれなんです。そんな訳で、たくさんの人に会う度に、お、これはあの富士姫か?と声をかけられました。皆さん懐かしそうにしてくれたのも、うれしかったです。富士の、息子のハルが群馬県の高崎から会いに来てくれました。初めての再会です。思っていたとおり、立派に成長していました。父親の旋風児号とも再会できました。良かったです。ハルを見た瞬間、思わず懐かしさが胸いっぱいこみ上げてきました。我が家から出たのが昨日のことのように思い出されました。昨日は、別れと再会の1日でした。
 
 2009/3/7
 富士姫

明日は富士姫とお別れです。思い返せば、2006年の8月に縁があって我が家に来ました。それから、各地の展覧会を一緒に戦い、数々の勝利を収めてきました。
愛知県の、師匠にお返しすることになりました。3年近くも共に暮らしてきたわけです。寂しくないといったらうそになります。たくさんの思い出をたどれば胸に込み上げるものが有ります。二回、繁殖しましたが、我が家には、子孫は残っておりません。各地に点在しております。明日、群馬県の高崎に行った、ハルと再会出来そうです。どんなになっているか、今から楽しみにしています。豊川に行って師匠や秋田犬仲間達に会ってきます。朝、5時に出発します。
 2009/3/2 今春の初戦
 昨日、第50回徳島県支部展覧会が板町野の田園パークにて行われました。若牝の部は8頭で争われました。宝こと宝生は残念ながら2席でした。でも並み居る強豪の中で良く奮闘してくれましたので大満足です。

 右の写真は、仲間の仔犬です。あんまり可愛かったので抱っこしてしまいました。
やっぱり、秋田の仔犬は可愛い。
 
 
 2009/2/21 富士姫号
本日、獣医さんに富士姫が妊娠しているかどうか、エコー検査をしていただきました。残念ながらおなかの中は空っぽでした。残念です。マ、自然の摂理ですからしかたが有りませんね。宝に次の発情が来たら交配する予定です。それまでは赤ちゃんの顔は見れませんが楽しみに待ちます。
 2009/2/14 KY
只今、我が家ではお風呂の浴槽の入れ替えと廊下の床板の補強と、改築中です。そんな訳で
久し振りに銭湯に通っているのですが、先日、ミストサウナに入っていたときのことです。おなかの大きく突き出た老人が足を大きく開いて真中に座っていました。私は少し間隔を開けて横に座っていました。細身の若い人が入ってきました。私と老人の間は30センチくらいです。私はその老人が当然体を横にずらして一人分のスペースをあけるものと思っていました。が、老人は知らん顔です。若者は端に立っています。私は壁一杯まで、体をずらし、若者に、どうぞ、と声をかけました。若者はスミマセンといって私と老人の間に入ってきました。初めて老人はしぶしぶと体を反対側にずらしたのです。こんな自分勝手な人がいたとは驚きです。空気を読めないのか、人柄がいやらしいのかどちらでしょう。情けない人です。こんな人が今までの日本を背負ってきたとは。それで今の日本があるのがなんとなく分かるようです。自分のことしか考えないとは、思いやりの無い心の貧しい人です
一人の老人の醜態を見て、最近の世相を見たようでいやな気分がしました。
 2009/2/8  映画について
映画があまり好きでない人には申し訳ありませんが、今回も引き続き映画の話をしてみたいと思います。16歳の時にテレビで「慕情」が放映される事を知り、アルバイトでためた貯金を下ろし、16インチのテレビを電気店まで買いに行った記憶が有ります。それくらい映画が好きでした。今まで見た映画の中でも特に好きなのが、カサブランカ、愛情物語、うたかたの恋、
シェルブールの雨傘、などでしょうか。傾向を見てみると、どうも最後に泣ける内容のものが多いみたいですね。もちろん、「忠犬ハチ公物語」も大好きですよ。
最近では、「犬と私の10の約束」なんかも泣けましたね。とにかく映画は今でも大好きです。

右の写真は、13日に一歳になる銀クンこと(銀志号)ぎんじ号です。札幌の優秀な脳外科医の先生のところに行きました。ご家族の一員となって他の犬たちと共に愛情たっぷりに育てられています。私も毎日、楽しみにブログを拝見させてもらってます。私の頚椎のことでも随分と相談に乗っていただいてます。
アドレスは http://itsumonigiyaka.blogspot.com/
です。興味のある方は見てください。時々銀君が出ていますヨ。
 2009/2/3 大阪城
今日、大阪の桃谷にある病院へ頚椎のことで行ってきました。3月の11日に手術の予約が入っていたのですが、6月まで様子を見ることになりました。と、言いますのは、前回は握力が32だったのが今回39まで回復してきているのです。人間の、体は不思議ですね。
これから先、何ヶ月か様子を見ることにしましょう、と先生がおっしゃってくれました。とてもやさしい、いい先生です。このまま、少しずつでも、症状が改善されたら良いのにと、思っています。誰でも手術は好きではないですものね。
電車の窓から、大阪のシンボルの一つである、大阪城が見えていました。そういえば、4年間、この風景を見て、大学に通っていたんだな、と思い出しました。(30年余り前のことですが)。しかし、昔の人、も着物を着て毎日、大阪城を眺めて生活していたんですね。
400年以上も前のことでしょうか。人の営みは変わりませんね。

大阪城公園の木立は、落葉していて寒寒とした感じで、季節を物語っていました。この前見たときは黄金色だったのに、と思い返しました。聞いていたウオークマンからは白い恋人達が流れています。この映画は、確か、ルルーシュ監督で音楽はフランシスレイだったように記憶しています。とてもきれいな曲です。今の季節にぴったりですね。もう大分、前の映画なので記憶も断片的ですが、スケートのペアの演技でロシアの選手だったと思うのですが2位になって、ペアの女性が男性の胸に顔をうずめて泣いていた場面だけは感動的だったので今でも覚えています。サブタイトル「グルノーブルの13日」でした。記録映画のようでもありましたが、最初と最後の場面がフランスのグルノーブルの町の風景で、市民達が通りの地面を掃除していて、街灯の旗(冬季オリンピックのシンボル)をおろして後片付けをしている場面だったのが印象的でした。
そのころは、映画が大好きで、東宝東和の友の会という会に入っていまして、ある愛の詩やロミオとジュリエットなどを見に行った記憶があります。戦争と平和、ひまわり、風と共に去りぬドクトルジバゴ、アラビアのロレンス、などはいい映画でしたね。もう一回見てみたい映画もたくさんあります
特に、悲恋ものになると、悲しい場面では客席のあちらこちらからすすり泣きの声が聞こえてきます。一緒に行っていたガールフレンドも泣いていて、映画館を出ると、目が真っ赤に充血していたのを覚えています。最近は、犬がいるのであんまり映画館には出かけませんが、やっぱり、観客達は悲しい場面では泣いているんでしょうか?
2009/2/2 秋田犬のイメージ
散歩中によく声をかけられます。必ず、言われる一言は「うわー大きな犬!
それから、犬好きな人には、なんと言う犬ですか?と平気で近付いて来ます。そして、触ります。うちの、犬達は、人なれしているので尾を振って喜びますが、他の犬も同じとは限りません。時間のあるときや、相手が犬好きそうな感じの人には、これは秋田いぬですよ、と、答えます。相手は、あ、これがあきたけんですか?また、忠犬ハチ公の犬?などと答えます。(それにしてもハチ公物語はあまりにも有名で皆さんご存知ですね)今、アメリカで忠犬ハチ公物語の映画を製作中らしいのですがどんな映画に仕上がるのか今から楽しみにしています。
そして、人懐っこいですね、や、可愛いですね、かっこいい、きれいな顔の犬、などといろんな答えが返ってきます。動物病院に連れて行ったときでもおとなしく、じっとしているので、秋田犬っておとなしいんですねと、話す人がとても多いのです。一般の人は、どうも秋田犬は怖いとか凶暴とのイメージを持った方が多いようです。飼ってらっしゃる方はお分かりだと思いますが、こんなに人懐っこくて飼いやすい犬種は、少ないと思います。いろんな人に声を掛けられる度に、秋田犬は、フレンドリーでとても飼い易いですよ、と宣伝?しています。

右の写真は、疾風(夢大成)の幼犬のときのです。
2009/1/27 たからのデビュー戦
去年の秋に福井県でのたからこと宝生(ほうしょう)が初戦で一席をいただいた時の写真が手に入りましたので、掲載しました。毛吹きは良くなく、状態はいまいちだったのですが、何とかいい成績を残すことが出来ました。
昨日は、犬関係の電話が5本もありました。不思議に重なるときは重なるものですね。それにしても皆さん秋田犬にはまっている様子がとても良く感じられます。秋田犬のお陰で、いろんな人と知り合えて、いろんなところに行くようになりました。先輩達も良くしてくださいます。感謝の気持ちを忘れないようにしなければと思っています。
 2008/1/19 富士姫と海渡
今年の冬は、去年より寒く感じますが、読者の皆さんはいかがですか?と、言いますのは、夕方の犬の散歩のときに手袋をはめる時が時々有ります。昨年はほとんど手袋をはめることなく散歩に行っていました。今年も暖冬だと思っていたのですがそうではなさそうです。ま、冬はやっぱり寒いのが普通なので季節どおりということでしょう。雪の多い所に住んでいる方達は、大変でしょうけれど。
我が家の、犬たちは、毎日元気に走り回っています。先日、海渡と富士姫をいつもどおり遊ばせていました。私は、えさ皿を洗っていました。キャンと、言う声がしたので後ろを振り返ってみると
なんと、2頭が自然交配をしていました。びっくりしました。突然の出来事だったのと、富士姫に発情がきているなんてぜんぜん気が付いてなかったからです。出血のない発情は初めての経験です。出血があっても排卵がない、いわゆる擬似発情の正反対ですね。一ヶ月もすれば掛かっているかどうか分かりますが、それにしても驚きです。(計画外なので心境としてはちょっと複雑です)
早いもので、今年もまもなく(来月より)展覧会が始まります。そんな時期になってきました。

この春の各地で行われる展覧会の予定が秋田犬保存会のHPで見れますので興味のある方は見てください。インデックスの秋田犬保存会とJKCからも入れますよ。
2月15日の宮崎県支部展を皮切りに地元の兵庫県支部展は3月22日の予定です。私は3月1日の徳島県支部展より宝を連れて参戦するつもりです。近くの方は応援、よろしくお願いします。
 2009/1/13 成人式
昨日は成人式。今年は133万人の人が成人になられたようです。以前は1月15日が成人の日だったのですが、いつからか日曜日と連休になりましたね。それにしても、最近思うのですが、人間も個体差があって同じ20歳でも幼い高校生のような感じの人もいれば、プロ野球で活躍しているマー君のように大人の世界で立派に通用している20歳もいます。良いか悪いかは別にしてもこの違いはなんなのでしょうか?このことは、20歳の人だけではありませんね。どの世代を見てもそう感じます。私も50代ですが、老人のような人も見ます。

昨年、ゴルフを一緒に回った、60歳と64歳の人は私と同じくらいに見えました。お昼ご飯のときに年齢を聞いてびっくりしました。同時にうれしくなりました。何故かというと、60代になってもこんなに元気にゴルフができるんだなと思ったからです。年齢を重ねても、若若しく毎日を送りたいものです。気持ちの、持ち方も大切ですし何より、健康でないといけませんね。そんなことを考えた昨日でした。
 2009/1/11 初詣
9日の午前中に家内と二人で近くの西宮えびすにお参りに行って来ました。これが毎年の初詣です。おみくじを引いたら末吉でした。まあまあです。
今年は不景気のせいか、例年よりも人出が多かったです。それにしても日本は宗教に関してもおおらかな国です。神社と仏閣が共存していますからね。世界中でも珍しいと思います。神様もいろんな神様がいますものね。宗教もいろいろです。なんに対しても感謝の気持ちは大切だとは思います。
右の写真は最近の、海渡とその孫娘のたからのツーショットです。いつも外に出すと仲良く遊んでいます。宝がエネルギッシュでひつこいので、海渡はたじたじです。
 2009/1/4 薫の里帰り
昨日、薫(天海の娘でたからの兄弟)が里帰りをしてくれました。思えば去年の1月4日
に千葉県に行ってからちょうど一年ぶりです。生後、50日くらいで巣立ってから、写真の通りこんなに立派になっているなんて、感激です。
懐かしさと愛しさでちょっと興奮してしまいました。ほんと、うれしかったです。性格も良く人懐っこさは母犬譲りでしょうか。とにかくとても上手に、育てられている様子がうかがえました。犬も、育てられたように育つのですね。昨日、つくづくそう思いました。それにしても、秋田犬は人をとりこにする何かが有りますね。飼い主様もはまっているようでした。
久し振りに我が家で、秋田犬談義に花が咲きましたが、あっという間に時間が過ぎた感じです。
果たして、次は、いつ会えるのやら、来年も是非会いたいものです。ご夫婦とも、実家が奈良だそうです。
関東から、高速で7時間かかるそうです。遠いところ、はるばると走ってきたものです。母犬の天海はいませんので
少し残念だったかもしれません。天海は、名古屋で大切に飼われているようです。きっと元気に過ごしていることでしょう。
 
 2009/1/1 今年の抱負
皆様、明けましておめでとうございます。今年も皆様にとって、良いお年でありますように。
今年は、私の体のオーバーホールをするつもりです。まず、歯を二本インプラントで入れまして、それから頚椎を直したいと思っています。どちらも、3月くらいには決着をつけるつもりです。50年以上も体を酷使してきたわけですから、ぼちぼち、手入れをする時期かもしれませんね。秋田犬のほうは、たからを交配して、繁殖したいと思っています。予定では、いま、発情がきていますが(12月30日)次の発情で交配するつもりです
多分、6月くらいでしょう。
まだまだ寒さは厳しいですが、皆様、どうか風邪など召さないようにそして、ご家族や愛犬も健康な一年を送れますように、祈念いたします。


ページTOPへ