− 最近の出来事 −

たからちゃん(宝生)

天海の仔

みちる

白富士号

げん

白富士(牡)
富士姫の仔

みちる(牝)
富士姫の仔

げん(富士姫の息子)

天翠

天奨

しょう(夢天翔)

天翠

   てんしょう(天奨)
天海の息子

てんすい(天翠)
天海の息子


まや(摩耶姫)

しょう(夢天翔)
まや(摩耶姫)

しょう(夢天翔)牡

まい(舞扇)牝

まや(摩耶姫)

しょう(夢天翔)牡
夏来の子

夏来の子犬時代
まい(舞扇)牝
まり(朝霧)牝
あかり(天海の母)
海道号(海渡の仔犬)牡
夢大成の仔犬時代
サスケ(夢大成の仔犬)牡
海渡号と娘の天海号
こちらのコーナーでは管理人 中原の日々のちょっとした出来事や
NEWSを載せていきます。



  

内容に対する皆さまからのコメントやお返事などありましたら是非お寄せください。
心よりお待ちしています!!

お声はこちらから

 

     

 

2007年の出来事

2007/12/30
早くも明日一日で今年も終わりです。本当に一年はあっという間です。今年はどんな一年でしたか?
25,26日と28日はゴルフ三昧でした。27日はお墓掃除とお参り。29日は大掃除(廊下のカーペットとカーテン交換
)。年末は大忙しです。そうそう、昨日は京都から、A様一家が我が家に来訪。天海の仔犬や他の犬たちを見ながら、秋田犬談義を交わしました。あっという間に時間が過ぎ、気が付けば散歩の時間になっていました、。秋田犬を飼うと、次もやはり秋田犬を飼うようです。それだけ秋田犬の魅力は
尽きないと言うことですね。全く同感です。
天海の娘、一頭だけ残そうと思います。名前は、宝生(ほうしょう)と、しました。呼び名はたからちゃん です。あとの仔犬たちは、来年の
3日、4日、に引取りです。毎日、ぐんぐんと成長し、可愛い盛りなので、離れるときは家内同様、目頭が熱くなるのは必至です。
どうぞ皆さん、良いお年を。そして来年もよろしくお願いいたします。
   
2007/12/23
今日はイブイブですね。日本のお子様達はいいですね。クリスマスプレゼントとお年玉と両方もらえて。皆様はどんなクリスマスを過ごされるのでしょうか?
ところで19日のブログでご紹介しましたアドレスが、間違っている指摘をしていただきました。本当に申し訳有りません。正しくは

http://koyuki-akita.a-thera.jp です。 のぞいてみてくださいませ。
2007/12/22
昨日、朝に天海号を散歩に出していたときのことです。我が家の前は尼宝線(県道で宝塚と尼崎を結んでいる)でとても車の往来が激しいところです。車道に一人のおばあさんが、出ているのです。おかしいな、と思いながら散歩を終えて帰ってきましたが今度はもっと車線に出ています。じっと見ていると、手を合わせて上着のフードをかぶりました。何台もの車が急ブレーキをかけてクラクションを鳴らしています。見かねて、大きな声で「おばちゃん!何をしているの!そこは人が立つところではない、車が通るところや、こっちにいらっしゃい。
あたったら、どうするの!危ないよ!」と叫び、歩道に引っ張りました。聞けばその人は目が不自由らしいのです。道を渡りたかったらしいのです。それを聞いて袖を持ち、横断歩道まで連れて行きました。左手は、あまみのリードとウンチ袋、右手はおばちゃんの袖。両手がふさがった状態で、結局高層住宅の2号棟まで探し、2階だと言うのでエレベーターに乗せて帰って来ました。あまみを連れているのでエレベーターの中までは一緒に入れませんでしたが、無事にたどり着いたのでしょうか?白い杖はなぜ、持たないのか?と聞くとトイレで盗まれたらしいとのこと。それにしても白い杖を盗む人がいるなんて、とんでもないことをする人もいるもんです。途中、寒いのにすみません、と何度も感謝されましたが、感謝されるほどのことでもありません。あたりまえのことです。朝からいろんな出来事がありますね。
2007/12/20
先日、ゴルフのPGS近畿決勝大会が神戸のダンロップゴルフコースで行われました。上位16位までが入賞です。
私は、何とか6位に食い込むことが出来ました。緊張の連続で、終わった後は、どっと疲れが出ました。遊びのゴルフのほうがぜんぜん楽しいですね。表彰式に出ましたが、賞品はスリクソンの赤いキャディバッグでした。帰る途中に
友人宅に寄り、プレゼントしました。
車から、バッグを降ろしたときの友人のうれしそうな顔といったら、まるで少年のようでした。メッチャ感謝されて、コーヒーや紅茶、お菓子までいただき、ゴルフ談義に時間があっという間に過ぎました。おまけにお土産までいただいてしまいました。
以前、コンペの賞品で赤いスリクソンのバッグが飾って有ったのです。そのときに、僕が取れたら、あげるよ、と約束していたのです。
友人は、とてもそのバッグが
気に入っていたようです。あまりに喜んでもらえたので、却って、こちらが恐縮したくらいです。
今年中に約束が果たせてよかったよ、と言うと、友人はずいぶん前のことを覚えていてくれたのもうれしかったようです。いずれにせよ、友人が喜ぶ様を見るのは、こちらもうれしいものですね。そんな訳でその日はとても気分のいい一日になりました。

2007/12/19
先日、海渡号の娘が三重県のW様一家に引き取られて
いきました。 秋田犬を飼い始めて、はまる方が、多いのですが、 W様は飼い始める前からはまってしまっていたようです。(笑)
ついに、ブログまで開いてしまいました。私も毎日見ていますが、 はまり方が良くわかります。そして如何に大切に育てられているか、感じ取れます。 毛足は長いのですが、ペットにするなら、むしろ こちらのほうが可愛いかも?
URLは 
http://koyuki-akita.a-thera.jp です。
一週間で耳の形がこんなにも変わるんですね。だんだんと
秋田犬らしくなってきます。

    
2007/12/13
天海号の仔犬たちが生まれて早、一ヶ月が過ぎました。数日前から 離乳食開始です。目も開きましたし、耳も聞こえています。 立ってヨチヨチと歩き始めました。仔犬同士でじゃれあって遊んでいます。
時には、うなって威嚇もしますし、一人前ですね。
いつもながら思うのですが、このままでしたら、いいのに・・・。 けれど成長してもらわなければなりませんし・・・。 ちょっぴり複雑です。ともあれすごいスピードで大きくなっています。
 
     
2007/12/10
昨日は本部展に旋風児号を壮犬 牡の部に出陳してきました。12頭のエントリーでしたが最終的に8頭で争われました。
結果は優秀4席でした。さすがに本部展です。全国からすばらしい秋田犬が120頭あまり集まってきていました。本部展としては少し少ない数です。いつもは200頭前後集まるのですが・・・。ちょっと寂しい気もしますが仕方有りません。それでも支部展と違い観客も多くこれが秋田犬の展覧会だ!という雰囲気はありますね。そんな訳で本部展は燃えますね。テンションもあがります。来年は中部(東海北陸) それから、岡山(中、四国) 関東
 九州 関西 の順ですので次回の大阪開催は5年後です。関西は地元ですので往復が楽で助かります。
5月以来の本部展は日ごろ、会えない仲間達の顔が見れますので楽しみの一つでもありますね。久し振りに秋田犬談義も交わせますし、何よりお互いの旧交を温めあえるのがうれしいものです。
昨日は我が家から出て行った富士姫号の子供達3頭全部に会えたのがなによりうれしかったです。みんな一同には会えませんでしたが、みちるとげんは一緒に会えました。少し送れて白富士にも会えました。みんな立派に成長している姿を見て とてもうれしかったし、ちょっぴり感動もしました。げんは離れて初めて実物を見ました。三頭ともフレンドリーな性格で オーナー様にとても愛されている様子を伺うことが出来ました。そんな訳で昨日は楽しい1日でした。
終わって、帰る時に先輩の車のバッテリーがあがってしまい、出店の人にブースターを借りてエンジンをかけて事なきをえました。昔と違い、今はコードをつないですぐにスターターを回してもエンジンはかかりません。数分、予備充電をしてからでないとかかりません。最近のバッテリーは密閉型になっているのでそのことを皆さんご存じなくて、私が説明してやっと、うまくいったのです。
私は私で、お昼に車のキーをなくしてしまい、必死で探しましたが見つかりません。マイクで場内放送をしてもらったりしました。結局、車の後ろのマットの下の3列目の座席をしまいこんであるわずかな隙間に落ちているのを発見し、ほっとしました。
見つかるまでの間の心理状態はあせりまくりでした。そんな訳で昨日はてんやわんやの1日でした。
とにかくも、今年の展覧会はこれで幕を閉じました。しかし、我が家の犬たちの管理は終わりません。運動や餌やりなどは毎日変わることなく、続いています。
  
2007/12/08
今年もあと三週間で終わりです。いよいよ明日は秋保の本部展です。
大阪は泉大津で催されます。今から気合が入ります。
天海の仔犬達が大きくなりました。この段はメス
下はオスです。
 
   
2007/12/1
海渡号の仔犬(10月23日生まれ)の牝 2頭を無償でお譲りします。可愛がってくださる方を探しています。
普通の秋田犬よりは毛足が長くなりますが健康面などほかは全く問題ありません。展覧会には出せませんがペットとして飼うにはぜんぜんOKです。犬仲間に依頼されていますので皆さんの知り合いなどいましたら是非声を掛けてください。 お願いします。
2007/11/28
先日、動物病院へ薬をもらいに行ったときのことです。駐車場が2台分あるのですが、左側のスペースに小型車が真中のラインをはみ出して止まっているために右側が狭くなりぎりぎりで私の車をとめました。運転手は若い女性でした。そのことを注意すると、駐車場は一台分と思っていたとのこと。開いた口がふさがりません。こんな人が免許証を持っているのかと思うと、
気分が悪くなりました。状況判断が出来ないのか、人のことはお構いなしなのか、いずれにせよ、迷惑な人もいるものです。


一昨日に耳鼻科へ行きました。右の耳がごそごそして、不快感があったのです。先生は耳を見るなり髪の毛が入ってましたよ、と一言。10秒で私の耳は元通りになりました。とても小さな毛でもすごい違和感でした。お医者さんってすごいですね。
2007/11/22
仔犬たちが生まれて10日がたちました。量ってはいませんが重いです。1キロ近くはあるのでは?。
まだ、目は開いてませんがもうすぐ開くでしょう。楽しみです。
    
   
2207/11/20
急に寒くなりましたが、皆さんはお変わりないでしょうか?2週間続けて一席をいただいたのは初めてです。
忙しかったのですが、実りある週末を過ごせた感がします。まだ、来月の9日の大阪で開かれる本部展がありますので気を抜いてほっとするわけにはいきませんが・・・・。
早いもので天海の仔犬たちが生まれてもう1週間が経ちました。体重は700グラムを越えています。今のところ順調にすくすく成長しています。お乳を飲む勢いもすごいものがあります。仕事から帰ってきて子犬たちを見ると疲れも吹き飛びます。
子犬が母犬と一緒に居る時間はわずかです。自然界の厳しいところですね。
天海の子犬を残したいのでとても惜しいのですが、天
号を里子に出そうと決めました。里親になってくださる方を募集しますので興味のある方はご連絡ください。よろしくお願いいたします。
2007/11/18
第89回関西総支部展が滋賀県大津の琵琶湖競輪の駐車場で行われました。15日に愛知県のTさんのご好意で我が家にきた旋風児号を壮犬 牡(生後18ヶ月から30ヶ月)のクラスに出陳しました。6頭参加の激戦でしたが、なんと一席をいただきました。2審で三頭呼ばれてからの結審までの時間の長かったこと・・・・。そのときに心臓がばくばくしてました。
呼ばれたときは、びっくりしたのとほっとしたのと何ともいえない感覚でした。家に帰ってきてから実感が沸いてきました。会場ですぐに携帯で愛知のTさんに結果を報告しました。おめでとう、よかったじゃん と電話で声を聞いたときは
本当に良かったな と思いました。
甲賀市に行ったみちるちゃんと会場で再会できました。見た瞬間、おおきくなっていて、なぜか、一瞬胸がうっとなりました。自分で取り上げた子犬が順調に成長しているのを見れたときは何ともいえない気持ちです。
飼い主のAさん、これからもよろしくです。         右の写真です。
2007/11/15
昨日は朝の7時に愛知県は豊川に向かいました。秋田犬保存会に入会して以来、何かにつけお世話になっているTさん宅へお邪魔しました。秋の本部展は12月9日に大阪の泉大津で開かれるのです。全国の各支部展で1席 2席の優秀な秋田犬が一同に集まります。全国展です。今年は、夢天翔も天翠も状態が良くないので出陳はしないつもりだったのです。僕の地元の関西総支部が担当なので会場係という役割もおおせつかっています。けれど、本音は寂しいものがあります。そんな話をしていましたら、Tさんが、本部展用に管理していた犬を使いなさい、ということになりました。本当にいつもながら気に掛けてもらいありがたいことです。足を向けて寝れません。これで本部展は参戦して楽しめます。(やっぱりリングの中でみんなと戦う方が楽しいです)
往復600キロの道程は近くは有りませんが、苦にもなりません。5時40分に帰宅しました。玄関で生まれたての子犬を見て、心が和みました。仔犬の誕生は何回経験しても、それぞれ可愛いものですね。天海ちゃん、良くがんばったねと、抱きしめ、おやつをいっぱい上げてしまいました。現金なものです。下の写真は牝の2頭、その下は牡の4頭です。
写真を見てもわかりますが、生まれたての赤ん坊でも一頭ずつ、こんなにも違うんですね。犬も人と同じでとても個性豊かなんだな・・と思いました。
  
   
2007/11/13
読者の皆様に報告です。ついに、天海号が出産しました。昼過ぎの1時30分に470グラムの牝 
3時15分に480グラムの牡 3時43分に510グラムの牡 4時35分に450グラムの牝 
7時30分に440グラムの牡 8時に540グラムの牡
合計 牡4頭 牝2頭の6頭が無事に生まれました。去年は3頭の出産でした。さすがに6頭の泣き声はうるさいです。が、苦になりません。どんな風に成長していくか楽しみです。成長過程はいつもどおりこのぺーに載せていくつもりです。
2007/11/11
朝の5時に起きて6時には大垣に向かい出発しました。

第21回東海北陸総支部展に若犬 牡の部に夢天翔を出陳しました。
一席を獲得できました。ありがたいことです。勿論、うれしかったのですが
今回の大垣行きにはもう一つ別に、目的があったのです。9月に大垣に行った夢天翔の息子の白富士に初めて出会うことだったのです。
実は、昨日からちょっとワクワクしていたのです。どんな風に大きくなっているのか、とても楽しみにしていました。遠くから一目でわかりました。
予想をはるかに越える、良い成長振りでした。これほど良化していたなんて・・・・・・・・・。ちょっぴり感激です。展覧会で上位を狙える秋田犬です。
オーナー様に展覧会で楽しんでください、とアドバイスをいたしました。
来年はリングでもっと立派になった姿を見れるかもしれないと思うと、今からワクワクデス。(鬼が笑うかも
2007/11/2
早いもので今年も後、二ヶ月をきってしまいました。季節も完全に秋ですが、僕はまだ半袖を着ています。

衣替えをしなくっちゃ。あと10日ちょっとで、天海号が出産することでしょう。無事に元気な子犬を産んでくれることを祈るばかりです。いつもの事ながら、仔犬の出産ははらはらどきどきします。今から楽しみですがちょっぴり不安でもあります。

毎日新聞の土曜日の夕刊に 犬と私の10の約束 という物語が連載されています。来年には映画化されるようです。ゴールデン(名前はソックス)と少女と父親との話ですがとても面白く毎週土曜日の夕刊を読むのが楽しみなんですよ。最後はどうなるか今からやきもきしています。
 2007/10/26
今週の忙しかったこと、月曜はシニアの競技会(ゴルフ)、火曜、水曜は朝の9時〜夕方5時まで甲種防火管理者の資格をとるための講習会(テストは100点でした)、木曜(昨日)は朝の9時から月に一回の
病院での定期検診に 加え、半年に一度のエコー検査、眼の検査と終わったら12時30分でした。1時からは契約、決済 終わって近くの秋保仲間のところへ3日前(23日)に生まれた秋田犬の仔犬を見に行きました。我が家のJKCチャンピオンの海渡号の子供達です。牡が2頭、牝が4頭生まれていました。まだ目は開いていませんがどの子も毛色はよく、可愛かったです。勿論、全部残せません。数頭は手放すので、オーナーさんを探してほしいといわれました。
格安でお譲りするようです。写真も写してきましたので、興味のある方はご連絡ください。
別の友人からも、里親の募集をしてくれないかとの依頼を受けました。事情があって飼えなくなったとのことです。
これも里親募集のところに詳細は出ています。
一つの命を最後まで見届けることは容易なことではありませんね。そんなことを考えた昨日でした。
2007/10/26 繁殖について 
さて、交配は一度だけの場合と二度掛けがありますがほとんどは一度です。近くであれば、二度掛け等も出来ますがこの場合は、間に一日おいてから交配するのが望ましいですね。妊娠してるかどうかは、交配後、40日たてば
病院でレントゲンやエコーなどでわかります。僕はレントゲンは仔犬に影響があるといやなので、いつもエコー検査をしています。6週目頃から、強い運動は避け、歩き運動に変えます。餌もこの頃から妊娠犬用を与え始めます。徐々におなかも膨らみ始めてきますし、乳首もおおきくなり、見た目にもはっきりとわかるようになってきます。
7週目くらいから、産室の準備もします。8週目くらいにはお腹に刺激を与えないように注意をします。早いときは60日前でも生まれる場合もありますので、準備をする必要はあります。いよいよ出産ですが、時間はまちまちです。交配した時間や潮のみち引きは、関係ないようです。夜に出産することが多いようですが、一概には言えません。ほとんどは母犬が処理しますが、僕は大体自分で袋を破り、へその緒を切ります。と、いいますのはまれに母犬が袋を破るときに誤って、仔犬の耳などを一緒に噛んでしまう場合があるからです。初めてのときはすごく緊張して手が震えましたが今はそのときよりは少しましです。けれど緊張します。それからお湯で子犬を洗いふき取り重さを量り、口をお乳につけます。新しい命の誕生はなぜか感動しますよ。母犬がすごくいとおしくなるのは僕だけでしょうか?
2007/10/19
今日は久し振りの雨、雨はいやですが農作物には必要ですね。涼しくなってくるとこの前までの暑さが恋しくなるのは人の勝手なところでしょうか?我が家の秋田犬たちも最近は食欲が出てきました。夏には食が細かったのです。
毎年のことですがこの時期になると食べ始めます。犬も、食欲の秋、と言ったところでしょうか。皆さんのところの愛犬も食べ始めたことと思います。

いつもお世話になっている方から、委託販売を依頼されました。白の男の子と虎毛の男の子です。
写真は仔犬情報に出ていますのでご覧になってください。興味のある方はメールにてお問い合わせくださいますようにお願いします。実物を見てきましたが、とてもいい秋田犬です。
2007/10/13
やっと、朝晩が涼しくなり、秋らしくなってきました。今朝方、寒くて目を覚まし長袖のシャツを着てから寝ました。
僕は
パジャマのズボンだけをはいてシャツ一枚で寝ているのです。布団は夏蒲団のままです。
読者の皆さんの中には、北国や山間部の方もいて布団は合布団の方もいらっしゃるでしょうね。

寒くなるのもすぐですね。秋田犬たちにとってはいいかも・・・・。
今週末は展覧会も有りません。犬舎の掃除でもしようと考えています。換毛期ですので抜け毛がすごいです。
5頭もいるので、結構大変ですが、きれいになったあとは気持ちがいいもんです。

今年の本部展は大阪ですので、近くて便利です。今から気合が入ります。
2007/10/07
今日は早朝の5時30分に家を出ました。第62回岡山県支部展に参戦です。出陳は天翠号です。初陣でデビュー戦でしたのでとても緊張しましたが、本番リング内では思った以上によくた立ってくれました。暑い気候の中、がんばってくれたので終わってから思いっきり抱きしめました。結果は5頭中2席でしたが満足です。5月3日以来、久々の展覧会でしたので今日はテンションを上げ、気合充分で望みました。それにしても、ハンドリングはやっぱり緊張しますね。

下の写真は、出番を待っているときと、本番前の練習のときのものです。
  

2007/9/26
先日、みちるチャンが滋賀県甲賀市のA様一家に引き取られていきました。来年の5月の本部展で、使おうと思っていたのですが、是非に、ということでお譲りしました。 聞けば、展覧会で使ってみたいということでしたので、 それならば
ということで話が決まりました。
その夜、母犬の富士姫号はくんくんと鼻を鳴らしてみちるを探していました。その様子を見て、またしても胸が詰まってしまいました。母犬の愛情は本当に深いものがあります。 いつかは、離れていくのですが・・・・・・・・。
思い起こせば、夏来も、翔が残っていますし、天海も天翠が残っています。全部、出たのは初めてで、やはり寂しいものがあります。が、滋賀ですから展覧会などでも会えます。成長が見れますので楽しみです。

2007/9/25   繁殖について
雌犬は通常、10ヶ月前後でヒート(発情)を迎えますが固体差があり1歳くらいで来る犬もいますし8ヶ月くらいで来る犬もいます。まれに出血が1日や2日で終わる擬似発情もあります。あとは年に二回来るのが普通です。牡犬は大体8ヶ月頃から交配に使えますが、JKCの規定では9ヶ月1日未満は認められていません。現在、秋田犬の繁殖は、人間が管理していますので優秀な犬のみが種牡になれます。したがって種牡になれない犬がほとんどです。犬を人と同じように考え、一度くらいは経験させてあげたいと考える人もいますが、特別な事情が無い限りは牡は一代限りと割り切って考えたほうがいいでしょう。
さて、発情が来て(出血)、14日前後に交配するのが普通です。自然交配と強制交配がありますがほとんど強制交配です。かわいそうな気もしますが仕方有りません。受胎率は70パーセント前後だといわれています。交配が済んでから出産まで9週間前後で出産です。
交配の条件は交配料を渡す場合と、種返しで生まれた子犬を1頭渡す方法があります。良く話し合って決めればいいでしょう。掛け合わせですが、近親交配は避けたほうが無難です。以前は黒マスクを除いたり立ち耳を除くために近親交配もやむをえなかった時期もあったのですが今はあんまり血の近い交配は避けるべきだと考えます。詳細は長くなるので省きますが、デメリットもたくさんあるからです。
交配にはインブリード(近親交配)、ラインブリード(同系統繁殖)、アウトブリード(異系統繁殖)とあります。それぞれ一長一短です。
やむをえない場合を除いて連続交配は避けたほうがベターです。母犬にとっても負担が大きいですし、いい子犬を作出するためにも、一年は休養期間を置いたほうがいいでしょう。
 
2007/9/22
今年の残暑はいつまでも厳しいものがありますね。散歩もいっぱいいっぱいです。犬たちもバテバテで
いつもより距離を短くしています。早く涼しくなればいいのに。

先日、大阪に行ったげん君のHPが完成しました。URLはつぎのとおりです。
http://www.jcmo.zaq.ne.jp/
秋田犬にはまっている様子が伝わってくる、心温かいサイトに出来上がっていると思います。皆さんも時間のあるときにのぞいてみてください。ご家族の様子がまぶたに浮かぶようです。
 2007/9/15
昨日、げん君が大阪のK様家の一員になりました。
新しい家族になったげん君をメッチャ可愛がってくれそうです。
犬は飼い主を選べませんが、きっと幸せになることでしょうね。近いので時々成長振りが見れそうで楽しみです。
今日、先ほど、岐阜の大垣のT様宅へ白富士が引き取られていきました。いつもの事ながら、虚脱感があります。
でも、それぞれの2頭はこれから楽しい思い出を新しいご家族と作られることと思います。
展覧会で勝負することも一つの楽しみ方ですし、ペットとして可愛がられるのも素敵なことです。
いずれにせよ、秋田犬ははまってしまいます。
2007/9/14
朝、晩はずいぶんと涼しくなり暑さも峠を越えた感じがします。 秋もすぐそこですね
先々週、テレビで名前がサーブという、シエパードの盲導犬の物語を見ました。主人をかばって、雪道で突っ込んできた車に飛び掛り、自分は三本足になってしまうと言う内容でした。またしても、目がうるうるしてしまい、画面が滲んでしまいました。どうも犬の物語は涙腺が開いてしまいます。
秋田犬を飼うまではそんなことは無かったのですが・・・。
犬と飼い主との結びつきが理解できるからかもしれませんね。

この時期の仔犬は一週間でずいぶんと変わります。
秋田犬らしくなってきます。
2007/9/8
先日、尼崎の市役所に高額医療費の還付の申請に行きました僕の口座に入金されるまでなんと3ヶ月ほど
かかると聞きました。最初は、冗談ですか?と聞き返しました。びっくりです。コンピューターが導入されていても
この現状です。世間でいう、お役所仕事とは全くそのとおりだと思いました。民間では考えられません。
世間の常識は役所では非常識なんですね。どうして迅速に対応できないのか聞き返しましたが、担当の女性は
いかにもむっとした表情をあらわにし、まとめて処理するので時間がかかりますとのこと。2週間に一度まとめても、一ヵ月もあれば処理できるのに・・・・。役所は実社会とかけ離れた特殊な世界なんですね。

仔犬たちは、毎日元気に飛び跳ねてます。先日一回目の駆虫を済ませました。
  
2007/8/31
早いもので今日で8月も終わりです。
夏は一日に何回も汗をかいてシャワーを浴びます。
先日は、朝の玄関のすのこの掃除で汗をかき
昼前に母犬の富士姫とチビちゃんたち3頭を洗って汗をかき、昼すぎ、ゴルフの練習で汗をかき、夕方の犬の運動で汗をかき
4回も肌着を替えるとさすがに家内も閉口しています。今が、一年でもっとも暑い時期なので仕方が有りませんね。 もう2週間もすれば、朝夕は涼しくなりますのであと少しの辛抱です。
富士姫の出産と仔犬たちのために、玄関にクーラーを取り付けましたが、24時間フル稼働しています。
そろそろ、仔犬たちを外に出す準備をしなくっちゃ。
毎日、少しずつ外にいる時間を増やしています。
仔犬たちがじゃれあって、遊ぶ姿は本当に癒されます。
今回の仔犬はどの仔も好奇心旺盛で、怖いもの知らずです。
母犬に噛まれても、臆することなく反撃していきます。
性格も遺伝するのですね。
これからどんな風に育っていくのか、楽しみです

仔犬たちの名前が決まりました。赤牡はオーナー様の命名で、げん君(朱雀号) 白牡は白富士号 赤牝はみちるちゃん 以上です。(赤牝はまだ飼い主様未定)

僕は、毎日見ているのでわかりませんが、
お乳を飲む仔犬のサイズで成長が、わかります。
下の写真がそうです。
一ヶ月でこんなに大きくなりました。

   

2007/8/25
昨日、腰が痛むので整形の医院に行きました。朝の11時に行ったところ、受付で予約はされてますか?と言われ
いいえしていません、と答えました。受付を済ませて待つこと1時間少々。腰が傷むので、受付にあとどのくらいでしょうか?と尋ねたところ、あと12人待ちです。すると最低1時間は待つことになります。最初から2時間くらいかかりますよ、と聞いていれば、一度家に帰って出直してくるのですが
・・・・・・。受付で、帰ります、と申し出ました。午後の予約を入れたいのですが、と言ったところ、電話にてお願いしますとのこと。おかしな話です。それでも家に帰り、電話を入れました。コンピューターの受け答えです。ところがなんと、予約は当日の分のみ出来ないのです。また、受付に電話をし
月曜日の予約は出来ませんか?と尋ねました。今日の午後の予約以外出来ないとのことでした。機械は便利なようでも不便です。医療もサービス業だと僕は考えます。混雑するのは仕方ないにしてももう少し方法があるのでは?
腰の曲がったお年よりもたくさん来ていました。名前をお呼びして、そこにお待ちでない場合は後回しになり、かなりお待ちいただきます、との説明を聞いたとき愕然としました。「大変ですね、もう少しお待ちくださいね」の一言があれば救われるのに。なんか、すっきりしない気分でいましたら、2時頃に電話があり、中原さんの順番が来ましたよ、と連絡がありました。急いで駆けつけ、診察を受けました。なるほど、流行っているわけがわかりました。先生はとても親切に説明してくださいますし、わかりやすく丁寧な診察でした。納得納得。こんな先生だから、口コミでたくさんの患者さんが来るのだと。それにしても先生のレベルのばらつきのあること。動物病院も人の病院も一緒なんだなと感じました。


子犬が歩くようになりました。離乳食も始まっています。
    
2007/8/24 この時期の手入れ
暑いこの時期は、犬も食が細くなります。少量でも栄養価の高いものを与えてください。食べ残しは直ぐに下げましょう。傷んだ餌を食べて下痢をすると体力が落ちて犬も大変ですから。それから新鮮な水を常に飲めるように。
換毛の時期です。抜けかけた死毛は櫛やブラシでとことん抜くのが犬にとっても快適ですし冬の毛吹きにも影響します。ダニや蚤などを取り除くのと、皮膚病予防の効果のあるシャンプーで月に一度は洗ってあげてください。毎週洗う人もいますが、月に二度までで充分だと思います。散歩ですが、朝、夕の涼しいときを選んで連れて行くようにしています。犬が疲れているときは、距離も短くして負担をかけないようにしています。何事も無理は禁物ですよね。特に仔犬や老犬は暑さに強くありません。犬舎も日陰や風通しのいいところに移すのがベターです。
2007/8/18
14日の夕方より、友人宅にてガーデンパーテイをしました。真中が、寛平チャンの娘さんの義父です。彼が西日本パブリックアマチュアの予選を通過したのでその祝賀会(?)をしよう、ということになったのです。それにしても、中年のちょいわるおじさんがえんえん3時間も呑んで食べて、喋り続ける様は女性顔負けです。「男がしゃべりで、どこがわるいねん」といったありさまでした。

おかげさまで、あくる日は久し振りの二日酔いでした。
15日は、朝から法事を無事に済ませたのですが、墓参りの
きつかったこと、へろへろの1日でした。
      
この秋の各地での展覧会予定を掲載しましたのでどうぞご覧になってください
2007/8/11
洗面台の交換 冷蔵庫の交換、台所のエアコンの交換、、玄関にエアコンの設置と、今年は何かと物入りです。
 電気製品も10年以上使うと寿命が来ますね。一度にあれやこれやデ大変です。
仔犬たちの最近の写真です。
    
2007/8/4
7月22日に生まれた仔犬たちが生後、半月になりました。もう直ぐ目も開いてくると思います。毎日すごい勢いでお乳を飲み、すくすくと育っています。
泣き声もずいぶんと大きくなり、うるさいくらいです。それでもかわいさは口では言い表せません。
写真左から牡、牡、牝です。

三頭とも、手放そうと考えていますので、興味のある方は仔犬情報をご覧ください。詳細はそこに出ています。
見学も出来ますので事前にご連絡くださいますように。
    
2007/7/28 
こちら関西も梅雨が明けました。いよいよ本格的に暑くなります。犬たちにとってはきつい時期です。
皆さんは暑さ対策をどうされていますか?我が家ではよしずで日陰を作り
犬舎に向かっては扇風機を回しているんですよ。この時期、犬たちの食欲も無いようです。毛は抜けて裸で見る影も有りません。夏の秋田はちょっと、しょぼい感じがしますね。
仔犬たちも生後、一週間になり大きくなりました。
   
2007/7/23  ドッグフードについて
餌はとても大切だと考えます。フードに関しては手作り派と フード派とに分かれるようです。どちらでもいいと思います。最近のフードは昔と違ってかなり内容も良くなっています。ドライタイプや半生タイプなどいろいろありますがどれがいいとは一概に言えません。
ただ、秋田犬に関しては、脂肪分の多いものは、適さないようです。できるだけカロリーの低いのがいいようです。
但し、いろんな栄養素は必要です。たんぱく質も高いほうがいいですね。どのメーカーのフードがいいかはわかりませんが、僕はアカナと言うメーカーのフードを使っています。ラージブリードとライトを半分ずつ混ぜて脂肪分が10パーセント前後になるように工夫しています。仔犬に関しても今までは、脂肪分の高いものが常識でしたが、カルシウムと亜鉛の取りすぎはかえって良くないので、サイエンスダイエットのパピー用(カルシウムと亜鉛が従来のものよりかなり低め)を使うようにしています。ただ、授乳中の母犬には適さないので面倒ですが母犬には母犬用を与えています。
与える量は、一頭ずつ違います。言える事は、一回目のウンチがゆるくなければ普通(袋に書いてある標準の量)よりたくさん与えてもいいと思います。但し子犬の体を太らすことは避けたほうが懸命です。と、いいますのも、運動をかける時期(6ヶ月)にきたときに足の関節に負担がかかるのでよくないからです。うえ(背)に伸ばしたほうが発育上はいいですね。体の幅は成犬になれば自然とついてきますから。
 
2007/7/22
家に帰ってきたら、ナ、なんと富士姫号が出産していました。空港からの帰り道、家内からの電話で、知りました。
朝の9時過ぎに、赤の牝 220グラム 11時過ぎに白の牡、255グラム 11時50分に赤の牡、230グラムと、生まれました。予定より少し早い出産ですがそれでも無事に元気な子犬を産んでくれました。まだ、生まれるかもしれません。
  
 
2007/7/22 
昨日の朝にJAL967便にて韓国の釜山に行きました。秋田犬の仔犬を2頭、連れて行ったのです。韓国でも秋田犬の愛好家が増えてきているようです。できるだけの協力は惜しまないつもりです。外国で秋田犬の良さがわかってもらえる喜びは、何者にも変えがたいものがありますね。本当にうれしい限りです。今日の朝のJAL968便で帰国しました。次回、韓国を訪問するときは少し時間を取って、先方の犬舎まで行き、秋田犬談義をゆっくりと交わしたいと思いました。
  
2007/7/9
昨日、京都でJKCのハンドラーの講習会がありました。帰りの電車の中での出来事です。大阪駅から中年の男性が乗り込んできたのですが、手には缶ビールを持っていました。飲み終えるとその空き缶を座席の下に置いたのです。
電車は公共の乗り物ですし、自分の部屋では有りません。妙齢の女性が電車の中で化粧をしたり、若い男性が飲み食いをしたりするのを見たことはありますが、中年男性のビール飲みは初めてです。目が点になりました。いやはや、すごい世の中になったものです。マナーを知らない人が増えたのを実感しました。おそらくそんな人たちは行儀と言う言葉すら知らないのかも?。恥ずかしいことです。

朗報です。先ほど、富士姫号のエコー検査に行ってきました。結果は4〜5頭お腹にいるようでした。モニターには5センチくらいの赤ちゃんが映っていました。今月末の出産が待ち遠しいです。今夜はビールで乾杯しなくっちゃ。
2007/7/8  
今年の7月は例年に比べて、朝、晩が涼しいですね。この前終わった冬も比較的温かかったですね。ひょっとするとこの夏は冷夏かも?犬たちにとっては過ごしよいですね。
地球の気候がおかしくなってきているようです。
昨日の夜は、友人夫妻と一緒に神戸三宮で飲み会をしました。友人のゴルフのハンデがシングルになったので、
串かつ屋さんでお祝いをしたのです。ワシントンホテルの東側にある阿蘭陀屋というお店です。
そこは僕が30年来通わせてもらっている店で、とてもおいしいのです。友人夫妻も満足してくれていました。めでたい酒はおいしいものですね。 ビールをたらふく飲み、お腹パンパンで帰って来ました。
去年、友人に、シングル入りしたら僕が一席設けてあげると、約束をしていたのです。こんなに早くシングルになるとは思っていませんでした。なかなかの努力家です友ががんばっている姿を見るのは楽しいものです。
どんなことでも、一生懸命に打ち込むことはいいですね。自分に対し、限りなき挑戦をする情熱は、何歳になっても持ち続けたいものです。20年以上も前に僕がシングルになったときのことを思い出しました。メッチャうれしかったのを覚えています

明日、動物病院へ富士姫号を連れて行く予定です。エコ−検査で妊娠しているかどうかわかります。
もし妊娠していれば今月の末には生まれます。楽しみです。
2007/6/30
今年の梅雨は男性的ですね。降る時は降って、止んでる時は晴れてはっきりしてて、いいですね

 (最近は男性より女性のほうがはっきりしているのかも?)
僕の予想では例年よりも早く空けそうです。

最近の我が家の秋田犬たちの様子をアップしてみました。左は天翠です。もう直ぐ8ヶ月になります。
右が夢天翔と富士姫です。この2頭は仲がいいのですよ。
  
2007/6/24
先日、アンビリーバブルというテレビで
飼い主の住職と一緒にごみ拾いをするゴールデンの番組を見ました。
最後は寿命で亡くなるのですが、またしても泣けました。昨日はポチたまと言う番組で捨て猫を育てる犬を見ましたが、
愛情豊かな犬もいるんですね。感動です。
犬と人の結びつきは紀元前からですが大昔の人も犬に対して現代の人と同じ気持ちを持っていたのでしょうか
それにしても秋田は可愛い。本当に癒されますね。変えがたい伴侶と言う言葉がぴったりです。
2007/6/19
犬は置物では有りません。手間はかかりますが必ずそれ以上に応えてくれます。昔のように放し飼いは出来ません。散歩なども時間がかかりますし、経済的にも負担はかかります。その覚悟がないと飼えません。しかし飼ってみるといろんな楽しい思いが出来ますし、教えられることもたくさんあります。小さいときの可愛さ、大きくなったときのりりしさ、秋田犬のよさは飼ってみてはじめてわかります。
犬の性格は一年の間に決まります。生まれつきもっている遺伝子と飼い主の考えが加えられ一頭ずつ性格が形成されます。同じ両親でも一頭ずつ性格が違うところが面白いところですね。
屋内でも屋外でも飼えますが、小さい頃は冬ですと寒さを避けられる玄関などで飼ってください。夏ですと涼しいところがいいですね。用意するものは、仔犬情報ののページに出ていますので参考にしてください。
犬小屋の横に杭を打って鎖でつなぐ方もいますが、秋田は不信な侵入者が来ると鎖をいっぱいに伸ばして自分を主張します。そのときに杭が抜けたり鎖が切れたりして、犬自身も首に怪我をしたりすることがあるので、犬舎は檻型のほうがベターだと思います。いつもそのなかで寝起きをさせ、そこが自分の家だと認識させるといいですね。犬も落ち着きます。
2007/6/17
庭のアジサイが今年もきれいに咲いてくれました。冬には見るも無残な姿でしたので
枯れてしまったか、などと考えてましたがこんなに立派に咲きました。
昔から、花は好きでした。見るものの心が癒されますものね。
アジサイと言えば、もう30年以上も前のことですが、初めて北海道を訪れたとき、たしか7月だったと思いますが、アジサイが咲いていたのを、思い出しました。夜には部屋に
ストーブが焚かれていました。日本は小さな国ですが、それでも大阪とこんなに気候が違うんだな、と思いました。アジサイを見るたびにそんなことが昨日のことのように思い出されます。
皆さんもそんな思い出が一つや二つはきっとあるでしょうね。
2007/6/9
短編ですが、ソニア という本を読みました。舞台は北海道です。黒ラブ(牝)がご主人が肝臓ガンで他界されてから毛の色が白になってしまった物語です。読み終えてからまたしても泣けてしまいました
愛犬は家族の一員です。ひょっとするとそれ以上の結びつきがあったのかもしれません。この本を読むとそんな風にも思えてきます。出版は河出書房新社です。時間があれば一度読んでみてください。きっと泣けますよ。
 2007/6/7 
先週の土、日、今週の月曜日と風邪を引いてダウンしてしまいました。夏の風邪がきついのか、僕の体力が落ちているのか、なかなかよくならず、犬の散歩も、休んでしまいました。おかげでゴルフもほかの所用もみんなキャンセルです。
今までだと一晩か二晩ぐっすりと寝たら直っていたのですが・・・・・・。体調を崩して初めて健康のありがたさがわかりますね。
今年の初夏は朝晩のさわやかさが結構長く続いています。例年ですと、いい季節はあっという間に終わるのですが・・。
それでも直ぐに梅雨がやってきます。犬たちの管理も注意しなくっちゃ。
2007/5/25
今日は久し振りの雨。僕はなぜか雨の音を聞きながらお風呂に入るのが好きです。
けれど、雨の日の散歩はいやですね。激しい雨のときは危険ですので行きませんが・・・・。

最近、散歩の途中で気がついたことですが、喫茶店が減りましたね。その代わり、動物病院と歯医者さんが増えました。なかでも、介護ヘルパーの事務所は増えました。(僕もいずれはお世話になるのでしょうか)。
このあたりだけかもしれませんが。皆さんの近くはどうですか?
なんとなく社会の移り変わりを感じる今日この頃です。
2007/5/17
散歩の基本は犬が人の左側です。そして歩くときは左側通行をしましょう。そうすることで向こうからきた犬ともすれ違うときは人や自転車が内側にいて、犬は双方が一番外側にいることになりますよね。リードの端を右手に持ち犬に近いところを左手で持って犬をコントロールします。人よりも先に犬が出たら一度リードを緩めて強く引きますそのときに声をかけます。(コマンドは統一すること)いうことを聞いたら、よしよし、といって大げさに誉めるなりおやつをあげるなりしてください。その繰り返しです。おやつを上げる回数をだんだん減らしていけばいいでしょう。最後は命令だけで犬をコントロールします。排泄物は飼い主が責任を持って処理してください。散歩に出る時期は、二度目の混合ワクチンを打ってからがいいでしょう。時期は朝でも夕方でもかまいません。大型犬の場合は6か月ぐらいまでは、走らさないほうが無難です。距離は犬の構成によって違いますが、いずれにせよ早くから無理に走らせることは避けたほうが無難です。散歩の、時間も距離ももコースもいろいろです。犬の体調や季節によっても変えています。
しつけの基本は一叱り十誉めることです。しかるときは必ず犬の目を見て飼い主が本気でしかっていることをわからせます。強い口調ではっきりとつたえること。いうことを聞いたときはメッチャ誉めます。抱きしめたりなでたりおやつをあげたり、極端にしてください毎日覚えるまで根気強く、繰り返し、しつけることが必要です、いうことを聞かないからといって、殴ったりけったりしてはいけません。そして悪さをしたときはその場でしかることです。あとでしかっても犬はなぜしかられているのか理解できません。愛犬は家族の一員です。いくら愛情を注いでも注ぎすぎと言うことは有りません。甘やかすことと愛情を注ぐことは違います。犬は育てたように育ちます。がんばってしつけて下さい。きっと素敵なパートナーになりますよ。
次回は、子犬を迎える準備、を予定しています。
2007/5/12
本部展が終わって早や、十日近くが過ぎました。昨日のことのようですが早いものです。季節もいい時期になりましたね。犬たちも気持ちよさそうです。朝の世話と夕方の運動で一日が明け暮れます。毎日同じことの繰り返しです。
いつのまにか我が家も秋田犬が6頭になっていますが、あっという間です。一頭ずつ、個性があってみんな顔も性格も違うのが面白くも有り、不思議でもあります。
昨日は、犬たちを狂犬病の予防接種に連れて行きました。全部一度に連れて行けないので
大変ですが仕方有りません。これで来年まで大丈夫です。あとはフイラリアの予防薬を半年間の間,毎月1回投与します。
犬舎も日よけの対策をするのも時間の問題です。梅雨が明けると暑くなるので作業も大変です。涼しい間にやらなくっちゃ。
2007/5/5
2日のお昼のANAにて大館空港へ天海を連れて行きました。3日には本部展に成犬 B牝の部に出陳しました。今回は特優をもらえず、優秀2席という結果に終わりました。それでも天海には罪は有りません。全ては管理者の僕の責任です。初めての惨敗に改めて展覧会までに犬の状態(体と精神)をあげていくことの難しさを知りました
勝った勝負よりも敗戦から多くのことが学べますね。次の12月の本部展ではこんな惨めな結果は出さないように努めるつもりです。
ただ、仲間の躍進がすごかったのでそれだけでも良かったです。その人たちに心よりお祝いを言いました。目の前でいい成績を見ることはとてもうれしいものです。

かくして今年も僕の本部展は幕を閉じました。今日はこれから物置の整理と犬舎の清掃をします
2007/4/27
先日、健康診断を受けました。結果が出たのですが、TG(中性脂肪)の値が500以上もあったらしくて、一ヶ月の食事療法を言い渡されました。最近話題になっている?メタボリックシンドロームなんですって。
それにしても食後のおやつ(甘いもの)をストップするように言われたのには、ちょっぴりさみしいものがあります。だって、デザートを食べて、食事が終わったと思っていた感覚でしたから。あとは、胆嚢にポリープと腎臓に結石が見つかりました。これは半年に一回のエコー検査で様子を見ようということです。この年齢になると完璧な状態の身体を維持している人は少ないと思いますので、仕方が無いのかも・・・・・・・・・。
我が家の一番のちびチャンの天翠号も来月の7日で、六ヶ月になります。早いものです。
生まれた日によって、幼犬のクラスでの勝負は出来ませんが若犬のクラスで展覧会を楽しむつもりです。
明日から、ゴールデンウイークに突入しますが読者の皆さんはどうお過ごしですか?僕は庭の草刈と犬舎の掃除、冬服と夏服の入れ替え、と予定はぎっしりです。それから、例年通り大館の本部展に行ってきます。一年に一回の秋田犬の本場での展覧会の参加はとても楽しみです。まるで幼稚園児と同じですね。大人の遠足のようです。桜を見るのも楽しみですが今年は散ってしまったかも。
季節は確実に巡ってきますね。展覧会ではベストを尽くしてきます。
2007/4/22
昨日は父の命日で我が家では法事で多くの身内が集まりました。最近は姪や甥達の子供も大きくなり、みんなが集まることは少なくなりました。人の成長も早いものです。
私は明治の父 大正の母に育てられました。しつけの厳しいことといったら、今では考えられないほど厳しかったのを覚えています。体罰はあたりまえです。それでも今ではよかったと思っています。昔は生活にけじめがありましたし、何より人様に迷惑だけはかけないようにと、しつけられました。物は不足していまして貧しかったのですが心は豊かだったような気がします。
一年中で今が一番良い季節ですね。こんな季節にあの世に旅立ちたいものです。(選べませんが・・・・。)

2007/4/17
秋田犬の飼い方(1) 総論
あ、い、う、え、がキーワードです。
あ、は、愛情です。秋田犬は物ではありません。命を持った生き物です。いくら愛情を注いでも注ぎすぎと言うことはありません。必ず、応えてくれます。ただし、甘やかすことととカン違いしないで。悪いことをしたときはその場ではっきりと叱って下さい。犬に学習させることが肝心。

い、は、いい環境です。飼育は屋内でも屋外でもかまいません。日陰で風通しの悪いところは避けて。秋田犬は湿気に弱いんです。夏は陽射しを避け、冬は冷たい風に直接あたらないように工夫しましょう。犬舎の床は地面から30センチ以上は空けると良いでしょう。
う、は、運動です。ペットと言ってもやはり獣です。一日中狭いところに閉じ込めることは精神的にもいい影響を与えません。一日一回は思いっきり運動させることが必要です。散歩に連れ出してスキンシップもそのときにしてください。犬の楽しみは食事と飼い主と一緒にいることですよね。
え、は、餌です。僕はドライフードを与えていますが、それぞれ工夫するといいと思います。
高カロリーの餌は避けてください。低脂肪、高たんぱく、いろんな栄養素がバランスよく入っていることが大切です。回数は一日に一回か二回、飼い主の都合に合わせて与えると良いでしょう。夏と冬で食いつきが違いますが気にすることはありません。食欲の無いときは減らすか抜くかしてください

次回は散歩の仕方としつけの基本の予定です。

一昨日、兵庫県支部の事務局から電話があり、展覧会の会場に一頭の7、8才位の牝の秋田犬が放置されていたことを聞きました。言語道断です。この秋田犬の行く末を考えると胸が詰まります。こんな無責任で自分勝手な人は生き物を飼う資格がありません。
2007/4/15
今日、天海号が第88回関西総支部展にて、成犬 牝の部で見事 特優2席をいただきました。
とてもうれしく、帰路はルンルン気分でした。出陳していい成績が残せたときは本当に気分のいいものです。これで、本部展にいけます。

思い起こせば二年半前にはじめてこの手で取り上げた子犬がここまで育ってくれたかと思うと感無量で、なんとも言えません。愛知のT内さん初め、たくさんの人に感謝の気持ちでいっぱいです。

2007/4/14
一昨日は関西シニアダブルスの予選に行ってきました。結果は77で、予選通過のカットラインは76でした。残念ながら一打及ばず予選通過は果たせませんでした。メッチャ悔しい思いです。昨日はすごい強風の中、研修会に参加し、ネット71.7で見事優勝しました。アンダーは僕一人だけでした。月例も優勝でした。
両方で25.000の金券を頂戴しましていい一日になりましたことをご報告させていただきます。

明日は、関西総支部展が尼崎市の園田競馬場の駐車場にて行われます。僕は富士姫と天海を出陳する予定です。天気もよさそうなので一日を楽しく過ごそうと思っています。
お近くの方は遊びにきてください。入場料も駐車場料金も要りません
弁当とお茶を持ってピクニック気分で見物してもらえればいいですねいろんな秋田犬があちこちから来ますので楽しみです
2007/4/7
今年も桜の咲く季節が巡ってきました。我が家の近所も見所がたくさんあります。夕方の犬の運動のときに、花見が出来て最高です
皆さんのところではどうですか?住んでいる土地によってまだのところもあるでしょうね。5月の3日に大館に行きますので、秋田はそのころが満開のときもあります。2度、桜が見れるので、楽しみです。
最近は、他の秋田犬もじっくり見ることができるようになりました。それにしても、一頭ずつ、個性がありますね。最初の頃はみんな同じ顔に見えていたのですが・・・・。
体格も、顔も、毛並みもぜんぜん違いますね。勿論、性格も違うと思います。
展覧会ではいろんな秋田を見れるのが楽しみです。
今年の本部展ももう直ぐです。毎日の管理にも力が入ります
2007/3/31
先日、年に一回の健康診断に行ってきました。検査の中で僕が一番いやなのは、胃透視の前に飲むバリウムです。部下は注射が痛いから苦痛だと言ってましたが、僕はなんともありません。バリウムの、のど越しと口当たりがなんともいえません。皆さんはどうですか?

最近は身体もいろんなことが起こりますので何も異常が無ければいいのですが・・・・・・。
なんと言っても健康が一番ですからね。つくづくそう思います。

三月ももう終わりです。明日からは四月。新入社員の方は社会人としての初日です。
この季節になると、大学を卒業したのがつい昨日のことのように感じます。月日のたつのは本当に早いものです。
2007/3/24
今年の冬は2月と3月が入れ替わったようでした。暖かい2月に寒い3月。犬たちもおかしいと感じたのでしょうか?。
各地で展覧会が始まっています。4月の15日は兵庫県支部が担当で関西総支部展が園田の競馬場の駐車場にて行われます。本部展の前なので出陳は多くなると思います。最近の支部展は犬が集まらなくてちょっと寂しい気もします。が、いたし方ありませんね。

天海の子の天翠がこんなに大きくなりました。これから立ち込みを教えていかねばなりません。

    
 2007/3/17
動物病院の選び方について

10年以上も前のことですが、フイラリアの薬を娘に3万円持たせて取りに行かせました。
帰ってくるなり、お父さん、足りなかったよ、の一言でした。6か月分(6錠)です。翌年に前もって電話で先生のところは「おいくらでしたかね」と、尋ねました。27.000にしときます。その翌年は24.000円で良いです。皆さん、どう思われますか?

それから、ここには書き尽くせない多くの納得できないことを経験したのです
古い新しいにかかわらず、院内が清潔か。 診察台を1回ずつ診察の度に消毒していないようではだめです。いろんな病気のペットが出入りしていますので。
料金表を待合に掲示していると安心。 病院によって薬や治療の金額がまちまちです。手術などは事前に聞いておきましょう。
先生のペットに対する態度、知識。(腕前) 当然ですが、いろんな病気について知っていて、飼い主に詳しく説明してくれる先生が良いですね。大型犬を怖がっていたり、触診を出来ない先生は考え物です。できれば若い先生よりもベテランの先生のほうがベターです。 どうしても得手不得手があります。これは仕方ありません。自分のところでは無理な場合は専門医を紹介してくれるところが親切です。
診察時間と休日。 休みが多かったり、夜、早く閉める医院は不便です。休日もあいているところは良いですね。往診などもしてくれると助かります。
はやっているか。 いつも混んでいる所はいいと思います。先生も経験が豊かになります。
その他、大きな医院で、院長先生が不在のときが多かったり、検査ばかりするところなど書き出せばきりがありません。先生のレベルにばらつきがあるのがこの業界の現実です。
おかしいと感じたら、2軒目、3軒目といろんな先生に見てもらうのが一番です。僕はそうしています。だって、かけがえの無い家族ですから。

次回は秋田犬の飼い方です。

 2007/3/12
昨日一日はあっという間に過ぎました。朝の9時には、近くの秋保仲間が我が家に遊びに来ました。10時にはこの前の愛知県支部展でいただいた夢天翔号の賞状の書き込みに行き、
帰ってきてからは、神戸のN田様の来訪です。疾風号の現在のオーナー様です。数ヶ月ぶりに疾風と再会でき、うれしかったですし皆様、元気そうで何よりでした。犬談義に花が咲きあっという間に時間が過ぎた感じです。秋田を通じて交流させてもらえるのは、ありがたいことですね。夕方には、通管屋さんが来て、犬舎の排水の詰まりを直してもらい、夜には神戸の北区より天奨号の引き取りに来て貰いました。里親さんです。ゴルフ仲間でもあるM田様のところには、前にも海道号などをもらっていただいてますので安心です。

天翠号の耳が立ちかけてきました。近いうちに写真を載せるつもりです

2007/3/5
昨日は朝の、4時前に出発して愛知県支部展に夢天翔を出陳してきました。幼犬 牡の部で2席をいただきました。
愛知には知った顔に多く会えて楽しいものがあります。各地の展覧会も少しずつ、雰囲気が違って面白いです。

天奨号の価格を改定しましたので、興味のある方は、仔犬情報で見てください。
2007/3/2
ゴルフコースでの出来事です。この前、お風呂に入って身体を洗っているときに隣の人(恰幅のいい、どこかの会社のオーナー)は、お湯を流したまま、身体を洗っていました。山は、水がとても貴重ですし、なによりも、無駄です。お家では絶対に流しっぱなしはしないでしょう。
いくら裕福で社会的に地位の高い人でもこれでは、人間性が見えてしまいます。
トイレで、手を洗っていますと、横で、その人が使い終わったタオルで、自分が汚した水を葺いていました。次の人は気持ちよく使えます。マナーとはこういう事なんですね。この二人はおなじゴルファーなんですね。しかし、人柄はぜんぜん違います。ちょっとしたことで、人格まで見られてしまうのだと感じました。
そういえば、JKCのドッグショー会場でも、プロのブリーダーたちが帰った後の会場の汚いこと。タバコの吸殻や空き缶などが捨てられています。
犬を育てる前に、一社会人としてのモラルを学ぶべきでは?
愛犬家と呼ばれる人もさまざまですね。僕も気をつけようと思いました。
 2007/2/24
先日、朝の洗面のときにかがんで歯磨きをしていたところ、腰に、電気が走ったような感じでした。それからだんだんと腰を曲げるのが、苦痛になってきまして、翌日には整形外科へ行く羽目になりました。レントゲンを撮ってもらい、腰に注射を打ってもらいました。薬は痛み止めと、ビタミンと胃薬 そしてシップをもらいました。そう、ぎっくり腰です。参りました。
それにしても、お年よりの多いこと。わが国の高齢化社会(長寿社会)を実感してきました。
そして、コルセットなるものをはじめて、装着しました。年齢を重ねるといろんな体験をしますね。トホホ。

ついに、天奨が二回目のワクチンを摂取し、初散歩に出かけましたョ。臆することも無く、平穏無事に終えることが出来ました。この前、生まれた感じがしますが子犬の成長は本当に早いものです。
2007/2/17
遅くなりましたが、この春の秋保の展覧会の予定を書き込みましたので、見てください。
お近くの方は一度出かけてみてはいかがですか?展覧会予定のところに出ています。
2007/2/17
仔犬の購入について
今日は、秋田犬に限らず、どの犬種にも当てはまると思うのですが、子犬を購入する場合のショップやブリーダーについて、述べたいと思います。
まず、清潔であるか 排泄物が直ぐに片ずけられてないところは不衛生です。また、きれいな飲み水がないと心配です。犬舎がおしっこくさかったりでは不合格です。
知識が豊富か。 子犬の管理や扱いについて親切に詳しくアドバイスをしてくれるかどうかも大切です。仔犬の長所、短所も正直に教えてくれることが重要です。ただ、売ろうと勧めるところはやめたほうがいいでです。
犬に対して愛情があるか。 いぬを単なる商品としてではなく、愛情をもって接しているかどうかいろんな話をして見極めることが大事です。 成犬が中で方向を変えられないほどの狭いキャリーなどに入れられているようではだめです。その他、ワクチンは打っているか、どんな親だったのか、出来れば見れるほうが良いですね。あんまり早く母犬から離乳してないかなど。売ったら終わりではなく、あとから何か聞いてもちゃんと丁寧に応じてくれることも大切です。インターネットで購入するときでも、できるだけ実物を見るほうがベターだと思います。いろんなブリーダーさんがいますので、環境や管理状態や犬に対する考え方がわかるからです。
次回は動物病院の選び方を書く予定です。
2007/2/13
今年の冬の暖かかったことと言ったら、少し異常なほどです。やっぱり地球は温暖化しているようです。テレビでも北極熊等の生態系に悪影響が出ていると報じられていましたが、全ては人間のなせる業ですね。考えないといけませんね。時々、車をとめたまま、アイドリングをしているのを見かけますが、やめたほうが良いですね。一人一人が出来ることからはじめたらどうでしょうか。

犬の運動をしながら思うのですが、歩道で道をふさいで歩いている人や、横に並んで走る自転車、など、周囲のことを考えない人たちの多いこと、自分のことしか考えない人たちが多くなったきているように感じます。
先日、後ろから小さくベルを鳴らし、僕が犬と一緒に横によると、「通りまーす、有難う」と言って通り過ぎていった男性がいました。さわやかで良いですね。気分が晴れます。この人と、前者の差は大きなものです。おんなじ人間なのにこの違いはなぜでしょうか。両極端です。いろんな人がいます。犬との散歩は小さな社会勉強です

自分も気をつけなくっちゃ。と、思う昨今です
2007/2/6
去年の12月の九州の本部展で富士姫号が特優をいただいたのですが、先日、秋保の本部からその賞状とメダルが送られてきました。初めてのメダルを見て感激しました。展覧会に出陳しているものにとってはこのうえない、喜びです。本当にうれしいです。

話は変わりますが、今年のゴルフでの賞品や景品は、ざっと10万円を越えているようです。
1月の2日の新春杯では65.000円相当のドライバーをもらいましたし、無料プレー券も2枚いただき、金券もこの前のコンペで3位で1万円分、昨日は今までのポイントがたまったということで2万円分いただきました。
この厳しい時節柄、ありがたいものです。(とても助かります。)これからもがんばって賞品をゲットしなくっちゃ。
2007/2/3
この一週間は何事も無く平穏、無事に過ぎて行きました。昨日、やっと冷え込んで冬らしかったですね。
若い頃はお風呂がそんなに好きではなく、温泉に行っても何回もお湯に浸かれませんでしたが、最近はお風呂に入るのが好きになってきました。特に寒いときや、なぜか、雨が降ってるときにお湯に浸かって冷えた身体を暖めるのが気持ちいいですね。暑い夏でも犬の運動が終わって汗と埃を洗い流したあとはさっぱりとしますものね。
先日、シエーバーの網刃と内刃を交換しました。いままで、ひげをそっている感じはのこぎりのようでしたが、替えてからは研いだナイフでバターを切っているような感じでひげがそれます。
シエーバーの刃も一年くらいで交換しないといけませんね。
2007/1/25
先日、お風呂のシャワーのお湯がぬるくて給湯器がつぶれたかと思い、設備屋さんに来て見てもらいました。蛇口のカランのサーモが寿命だったらしく、新しいのに交換してもらい、直りました。
カランにも寿命が有ったなんて知りませんでした。シャワーから温かいお湯が出てあたりまえだと、いつもは思っていたのですが、いざ、故障すると寒いし不便です。
昔はお湯を沸かすことすら大変だったに違いありません。スイッチさえ入れればどんなに寒いときでも暖かいお湯がつかえるなんて、とても便利なことですよね。故障して初めてありがたみが分りました。
2007/1/22
昨日は姫路にて秋保の兵庫県支部総会がありました。出席者はわずか13名でした。数年前、僕が入会したときは、70名程居たのですが、今は58名となってしまいました。
聞けば、昔は300名以上入会していたそうです。住宅事情などいろいろあるとは思いますが日本の美しい秋田犬の愛好家が減っていくのは寂しい限りです。

昨日、朝の7時半からテレビの旅番組の「遠くへ行きたい」にて秋田県の湯沢と横手が紹介されていました。僕が大好きな稲庭うどんの産地だったんですね。そうめんではこちらも奈良の三輪や播州の「揖保の糸」などがあるのですが乾麺のうどんは無いですね。他にも組籠や漆器などが紹介されていました。摩耶姫号が住んでいるのでどんなところかと興味も湧きます。テレビでも分りましたが、雪がすごく深いところのようですね。地図を見たら、岩手県の直ぐ、西にあるのが分りました。道理で豪雪なんですね。ちなみに僕が、毎年5月3日に本部展に行く大館は、青森県の近くです。
2007/1/20
今年から、このページにて秋田犬の飼育、管理に関して、僕が今まで学んできたことや、実践していることなどを、取り上げてみようと考えています。獣医さんでもなく、学校で専門的に勉強したわけでもありませんので、中には間違っていることもあるかもしれませんし秋田犬に当てはまっても他犬種には当てはまらないことなど、そのときには読者の皆さんが指摘してくれればありがたいですし僕や他の読者にとっても、勉強になります。専門書のように体系的には出来ませんが、およそ月に一回、思いつくままに書こうと思っていますこの項は背景色を無色にしますので見やすいかも。

ワクチンについて
混合ワクチンは、5種 8種 9種とありますが僕は毎回9種を打っています。
成犬の場合は1年に1回で仔犬は生後70日前後に一回目 100日目に二回目を打っています。
但し、母犬から早く離した場合はこの限りではありません。離乳したあと、10日前後には、一回目を打つようにしています。
仔犬には母乳からの免疫抗体がありますので慌てて打つ必要はありません。
それから一ヵ月後に二回目です。

狂犬病ワクチンは毎年、4月か5月に全犬打ちます
2007/1/18
昨日はゴルフの予定でしたが、朝6時頃に、仲間からの電話で雨のためキャンセルとなりました。8時〜11時まで寝て、起きて家内と外出、帰ってきて、1時から3時まで再び寝ました。おかげで腰はずいぶんとよくなった様です。しかしこれだけ寝たのは、久し振りです。
夜は、11時には寝れましたのでいったい何時間寝た計算でしょうか。
寝だめが出来るなんて、まだ若いのかも。だって寝るのもエネルギーが、いるみたいですよ。年寄りはあんまり寝ないらしいですから。



写真は天奨と天翠です。抱っこするのももう限界です。
2007/1/15
秋田県の横手市に行った摩耶の近況をオーナー様が送ってくださいました。とても雪が深い中で元気に飛び跳ねてる様子が伝わってきます。大きくなった摩耶を見てうれしくなってしまいました 。

今度の日曜日の旅番組で横手が紹介されるようなので見るつもりです。
    
2007/1/14
今日は朝から倉庫の整理、犬舎の床を磨き粉でブラシかけ、植木に肥料やり、花の植え替え(春夏秋冬に替えますがこれは僕の担当です)とあっという間に一日が終わりました。気がつくと散歩の時間になってました。いつもは大体3時頃から行くのですが今日はそんな訳で4時から行きました。最近、少し日が長くなってきましたね。一番早く日が暮れるときは。4時半頃ですが、いまは5時過ぎまで明るいです。
それにしてもこの冬は暖かい。散歩のときに手袋とマフラーをしたのは三回だけです。今日も手袋はしなくて平気でした

写真は最近のショーです。
       
2007/1/10
今日は、近くの西宮えびすさんに行って来ました。例年は9日に行くのですが、今年は10日に行きました。おみくじを引くとなんと、大吉です。久し振りの大吉に、ちょっぴり気分良くして帰って来ました。

ついに犬舎が完成しました。以前、作ったのと並べてみました。
一回目よりは、簡単に作れましたが、結構大変でした。
これで、仔犬が大きくなっても大丈夫。
2007/1/8
昨日は大阪のAさん宅にお邪魔して、久し振りに玲央君と再会しました。体重はお聞きしていましたので、大きくなっていることは知っていましたが、実際に見てみると、想像以上でした。立派に成長した姿を見て
うれしくなってしまいました。性格もフレンドリーでどんな育て方をされたか、一目でわかります。のびのびとした環境のもと、ご家族の愛情を一身に受けて生活している玲王君は幸せ者です。こういう風に育てられると
理想的ですね。Aさんのご主人やご両親もやさしそうで、暖かさを感じます。
玲央君が初めての秋田ではなく、今まで、歴代の秋田のエピソードなどを聞かせてもらったりし、気がつくといい時間になっていました。秋田犬談義はいつまでも尽きません。
あっという間の二時間でした。春から楽しいひと時を過ごさせていただき、A様一家に感謝です。
 2007/1/7
4日は新年会に誘われて明石まで行って来ました。僕よりも先輩達ばかりなので少し緊張しましたが、20年や30年前の秋田犬や展覧会の出来事、また秋田の管理などいろいろとお話を聞けて、かなり勉強になりました。たらふく飲んで食べて楽しい5時間を過ごせました。声をかけてもらえてうれしかったです。
5日より犬舎を作っています。自分で作るのは疲れますが、思い通りにできるのが良いですね。その上、予算も少なくて済みます。但し、買い物やカットなど大変です。大好きな愛犬のためなら、労を惜しみません。

もう直ぐ完成します。(数日間、腰痛になります。)
写真は骨組に防水のためのニスを塗ったところです。
2007/1/3
天海の仔犬たちに名前を付けました。額にサクの有る方が天奨(てんしょう) 、吻の黒い方を天翠(てんすい)としました。早いもので、あと三日で生後二ヶ月になります。昨日は駆虫を済ませました。あまみを交配前に駆虫していましたので、今回は多くは出ませんでした。最近は2頭ともすごく元気に走り回って遊んでいます。
      
2007/1/2
皆様、新年明けましておめでとうございます。いいお年を迎えられたことと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
12月の27日にお墓の掃除をして、1日の元旦は例年通り、我が家にて法事を済ませまして、みんなでお墓参りをして終わりました。
2日はゴルフの新春杯のコンペです。176名の参加でした。37・34の71で優勝です。
春から縁起のいいことです。いいスタートがきれました。
今年も、秋田犬の展覧会や繁殖で精進していきます。昨年のように結果が出せればいいのですが・・・・。
気持ちを新たにし、初心に帰ってまた、一年間、勉強ですね。


ページTOPへ