2008/12/31 大晦日
ついに、今日で2008年は終わりです。あっという間の一年でした。皆さんにとってはどんな年だったのでしょうか?。
仕事は、29日から休みなのですが、ゴルフや洗車、お墓の掃除や事務所の大掃除に犬舎の掃除、家の掃除と毎日掃除に追われていました。休みといってもぜんぜんゆっくり出来ません。かえっていつもより忙しいくらいです。
来年は、ゆっくりしたいものです。
どうか良いお年をお迎えくださいませ。来年もよろしくお願いいたします。 |
|
2008/12/24 イブ
今日は、朝から犬を3頭洗いました。2頭は一ヶ月ぶりです。これで今年は大丈夫です。と、言っても後一週間で終わりですが・・・。
そういえば今日はクリスマスイブですね。読者の皆さんはどんなイブを過ごすのでしょうか?街は、きっとカップルでにぎわっている事でしょう。
若いときはいろんな思い出をたくさん作って過ごせばいいと思います。
犬の世界には、そういったいろんな行事はないですものね。どんなことを考え、毎日を過ごしているのでしょうか。犬も、幸せだなと感じるときがあるのでしょうか?。犬の気持ちが分かることが出来たら良いのにと思うときが有ります。今年も何頭か我が家から各地に里子に出しましたが、みんな、きっと元気に暮らしていることでしょう。そのお宅で病気などせず、健康に生きていって欲しいと心より願います。そしてその御家族の皆さんを癒してくれれば最高です。 |
|
|
2008/12/18 富士姫の子供達の近況
偶然にも、一昨日に京都に行った天のお便りと写真が我が家に届き、昨日はBBSに群馬に行ったハルの写真が届き、昨日は神戸に行った劉邦が里帰りしてくれました。こんなに珍しいことがあるんでしょうか?驚きです。でもうれしいです。どの子もみんな生き生きとした表情が良く伝わってきますし、みんなに可愛がってもらってすくすくと大きくなっている様子がうかがえます。行った先は、ばらばらでも、直ぐ近くにいるような感覚です。
新しい家族の下に巣立ってからすでに、何ヶ月もたちますがつい、昨日のことのように思い出されます。犬の成長は本当に早いものだと感じますね。 右の写真はりゅうこと劉邦です。久し振りの再会ですが覚えてくれていたようです。 |
|
|
2008/12/8 本部展そして天海との別れ
昨日は、朝の5時に出発し、新名神を経て愛知県は豊川稲荷の駐車場にて行われた第120回の秋保本部展にたからこと宝生号を若犬、牝の部に出陳して来ました。なんと25頭の参加がありまして一番の激戦区でした。正直、状態(毛吹きなど)は5分の出来で朝には師匠のTさんに欠場を示唆していました。が、やるだけやってみたら、という一声で参戦です。結果は何とかベスト10入りを果たし、入賞を果たせました。逆に、5月3日の秋田県大館の本部展では今よりコンディションがあがりますのでもっと上位を狙えることが分かったので十分な手ごたえを感じ、自信もつきましたので、よかったと思いました。
名古屋市南区のNさんが天海を見て飼ってみたいとのことでしたので、連れて帰っていただきました。これからは、N様の家族の一員として可愛がってもらえることでしょう。皆さんに愛される予感がします。天海は私がはじめて取り上げた子です。
JKCや秋保の展覧会であちらこちらに一緒に旅したことなどが思い出され、何ともいえない寂しい思いで胸が締め付けられる思いです。
いつも手塩に掛けた愛犬を出すときはつらい気持ちです。特に生まれたときから4年も一緒に生活してきましたので、寂しさは一言では言い尽くせませんね。仕方ないとは思いつつも、やっぱり、空になった犬舎を見るとたまりません。
展覧会を追っていくのもいつまで続けられるか分かりません。正直、むなしいものが有ります。
|
|
2008/11/29 環状線
昨日、大阪の桃谷にある病院へ行ってきました。その中で、順番待ちをしているときに、前のベンチでおばあちゃんがお孫さんにミルクを飲ませていました。聞くと生後一ヶ月ほどだそうです。とても可愛かったです。まだ首も、完全に座ってないとの事。若い頃は、赤ん坊を見ても今ほど可愛さは感じませんでした。年齢を重ねるほどに、赤ん坊が可愛く見えます。わたしはまだ、孫はいませんが、生まれたらきっと可愛いだろうなあと思いました。
JRの環状線に乗ったのですが、大学は4年間環状線で通いましたので随分懐かしかったですね。(ずっと遠い昔のことですが・・・・。)電車から見る大阪の街は都会にもかかわらず、結構、紅葉が見られました。ちょっと驚きです。そういえば御堂筋の銀杏並木はこの時期、黄金色に輝いて、とても美しいのですよ。19歳の時に、20歳のガールフレンドと一緒に難波から梅田まで歩いてデートした事が思い出されました。若き日の、甘酸っぱい思い出です。 |
|
2008/11/27 お国柄
先日、大阪市民フオーラムで久し振りに大阪に出ました。我が家からは駅3つ目です。時間にして12分もあれば大阪にいけます。土曜日だったのですが人出は多かったです。そのときに気が付いたのですが、日本は年寄り連れで出て来る人達がとても少ないですね。以前、韓国に行ってたときに感じたのですが休日ともなれば、街にはどっと家族連れの人々が出てくるのですが、年寄り連れの人たちがとても多いのです。勿論、日本も敬老の日や母の日などはお年を召した人たちを多く見受けます。が、普段は韓国ほど年寄り連れで出てくる人は多くないですね。お国柄の違いでしょうか?それと、地下鉄などの電車の中でも、お年寄りが立っているのを見たことが有りません。お年寄りが乗車してくると同時に、座っている人たちがいっせいに4から5人は瞬間に立ちます。それもごく自然に。多分、日本もこんなだったはずです。いつから、殺伐としだしたのでしょうか。心に、ゆとりのある人が少なくなったような今日この頃です。 |
|
2008/11/22 しつけ
あま噛みをする犬は、どれくらいの強さで噛めば、相手がいやなのか認識していません。ですので、かまれたら大げさに痛がって遊びを止めるのです。
「かめば遊びは終ってしまう」と、いう風に覚えさせます。「おやつが欲しい」「遊んで欲しい」といった「要求吼え」は一度でもかなえてしまえば犬は味をしめます。無視するのが一番です。しつこいときは、大きな音を立てて、びっくりさせるのも一つの方法です。静かになれば、よしよしといって可愛がり、おやつをあげます。犬は人の大切なパートナーでも有りますが、別の動物です。最初の可愛さだけで、飼い始め、しつけられないからといって、「こんなはずではなかった」と手放す人もいるのが現状です。人の社会のルールを犬に教えるのと同時に、犬はどんな本能を持っているのか、どんな習性をもっているのかを飼い主も勉強する必要が有ります。しつけはそんなことを学ぶいい機会だと思います。しつけ教室など、専門家に頼るのもいい方法です。犬と真の家族になるのはたやすいことでは有りませんが、ちょっと努力すればそんなに難しいことでは有りませんよ。 |
|
208/11/13 三者三様
最近、犬の散歩は暗くなるのが早いので、大体、3時30分から4時の間頃には出発します。先日、信号待ちをしていますと、私の前にいた60歳くらいの男性が信号機の根元に落ちていたタバコの吸殻2本を拾っていました。気持ちのいい出来事です。そうかと思うと、別の日ですが自宅を出た瞬間に歩道を歩きながら携帯電話をしていた40歳位の男性がタバコを火の付いたまま歩ポイ捨てしていきました。危ないですね。それから、つい最近、散歩では関西労災病院迄行くのですが、その建物の裏手で20代後半と思われる女性がタバコを地面になすりつけて火を消していました。どうするのかと思って見ていますと、かばんから携帯用の灰皿を取り出し、その中に消したタバコを、入れていました。三者三様ですね。私は今年の正月1日からタバコを止めていますが、喫煙中でもポイ捨てをしたことは有りません。JKCのドッグショーの会場や秋田犬保存会展覧会の会場でもタバコの吸殻が多く落ちています。
タバコを吸う人は、マナーを守る義務があると私は考えています。タバコに限らず、空き缶などのポイ捨てが多いのは恥ずかしいことですね。 |
|
2008/11/5 衣替え
早いもので今年も後二ヶ月を切りました。まもなく街にはクリスマスソングが流れてくることでしょう。
皆さんは、この連休をどう過ごされましたか?。私は、海渡とその娘の天海をシャンプーしました。それと犬舎の残っていたよしずをはずしました。
そして、家では衣装の衣替えをしました。さすがに、半袖では寒いですものね。これで冬の準備は洋服に関してはOKです。そうそう、植木鉢の花も
枯れていたので、植え替えました。これも私の役割です。連休といってもいろいろ雑務におわれ、あっという間に終わってしまいますね。
昨日は、久し振りのゴルフ。私は兵庫県のダンロップゴルフ倶楽部に良く行きます。ここのスタッフは支配人を初め、レストランのマネージャーやまた、研修会の連中もみんな良くして下さいます。そんな訳で、とてもアットホームな雰囲気のここのコースは大好きです。コース自体のメンテナンスも良く行き届いています。決してやさしいコースでは有りませんが、面白いレイアウトに構成されています。料金も、リーズナブルで、友の会に入りますと一日(平日)一万円でお昼を食べてもおつりが残るほどです。距離も我が家から近く、35分もあれば到着します。昨日の成績は85でたいしたことは有りませんでしたが、三ヶ月のブランクの後のゴルフは当初ひどいもので、100を切れませんでした。右手の力が入らないということはゴルフのクラブを振り切れませんので球が飛ばないのです。30ヤードは飛距離が落ちてしまいました。今は、20ヤードくらいの減です。それでも、当初コースに出たときは、うれしくてゴルフが出来る喜びを感じていました。が、人は欲深く、最近はちょっとストレスを感じないことも有りません。そんなときは、病気や怪我などでゴルフが出来なくなってしまった人もいることを考えて、自分は幸せだと、前向きに考える様にしています。お陰で、100を切り、95を切り、90を切り、やっと85で回れるところまで回復して来ました。但し、フロントからですが・・・・・。
これからも、人生、何があるか分かりませんが、体が健康で、毎日無事に過ごせたらいいな、と考えています。皆さんも、これから寒くなってきますので
どうか、風邪など召さないように気をつけてくださいね。 |
|
|
|
2008/10/31 劉君の運動会
少し前に、神戸に行ったりゅう君の通っているしつけ教室の運動会が神戸の「幸せの村」というところで行われました。私は初めて、そこに行ったのですがとても広いところで最初は場所がわからずちょっと迷いました。天気もよく、秋晴れでしたが陽射しが強く、暑かったです。
さすがにしつけ教室が主催というだけあって、多くの犬たちが仲良く集まっていろんな競技が次から次に執り行われていきました。しかし、やはり秋田犬は劉君の一頭のみでした。日本犬の賢さをみなさんに見せてやれと心に念じて見ていました。
期待通り、劉君はとても健闘していましたのでうれしくなってしまいました。賢く育っているのを見て、安心して帰ってきました。 |
|
|
|
2005/10/26 久し振りの展覧会
昨日は、福井県支部展覧会にたからことほうしょう(宝生)を出陳してきました。宝にとっては初めての審査です。11月生まれですので幼犬クラスでは参戦出来ませんでした。幼犬クラスは6ヶ月から10ヶ月までですので、ちょうどその時期は展覧会が有りません。そんな訳で、若犬クラスでのデビュー戦でした。たからにとっては初陣ですし思い出せば確か私にとっても去年の12月の本部展以来ではなかったかと思います。ですので、少しテンションがあがりました。結果は、なんと、一席をいただきました。とってもうれしかったです。往復の道程は500キロを越えますので決して楽では有りませんが、やっぱり展覧会はいろんな犬が見れますし、久し振りに会える人たちもいますので、楽しいものが有りますね。天気も、会が始まったら雨は上がり、終わった瞬間に降りだしました。なんともいえない良いタイミングで雨が降らずによくもってくれました。おかげで、一昨日までは半袖のポロシャツ一枚だったのが昨日は長袖のポロに薄手のナイロン地のジャージといういでたちです。
一日でこんなに気温が下がってしまったので風邪を引きそうでした。夕食のときのビールはいつもよりおいしかったです。
|
|
2008/10/22 頚椎症
私事で恐縮ですが12月5日に頚椎の手術をする予定でした。が。今日、病院へ行って手術は当分様子を見ようということになりました。右手の握力が45まで回復してきたのです。複雑な心境です。と、いいますのは今後この状態が続くのか、良くなるのか、又戻って悪くなるのかお医者さんも分からない宙ぶらりんの状態なんです。手術の取りやめはそのことだけを考えるとすごくうれしいことです。しかし、また、右手の指の筋力が入らなくなってきた時のことを考えると不安が残っているのも事実です。痛みなどが出たら直ぐにに病院に来てくださいとの言葉を聞いて帰ってきました。又、ゴルフをしてみようかなと考えるとうれしいものです。とりあえず、12月7日の愛知県豊川市で行われる秋の本部展にも参加できるので、ワクワクです。皆さんに報告しておきます。ご心配をおかけしました。そしてたくさんの励ましのメールもいただきまして有難う御座いました。 |
|
2008/10/19 号泣
ついに、昨夜「犬と私の10の約束」を見てしまいました。予想通り、家内は、途中から号泣です。特に母親が亡くなるシーンとゴールデンのソックスが死んでしまう場面では顔をくしゃくしゃにして号泣していました。そういう私も、最近は悲しみに対する免疫がなくなってきていますので
両眼から熱いものが頬を伝っていましたが・・・・。きっと、心が苦しくなるに違いないので、いつ見ようかとタイミングをはかっていましたが、やっぱり見てしまいました。結果は予想通り何ともいえない悲しみに襲われました。本当に、泣かせるいい映画です。忠犬ハチ公 も良かったのですが、現代ではああいった感じのストーリーがより現実的です。今でも思い出すと、悲しくなります。しかし、人も含め、命はいつか尽きるのですね。
最後を看取ることの重要性がなんとなく理解できますし、自分に置き換えて考えると、自分はペットロスになってしまうかもしれないと、少し考えてしまいました。人生には耐えなければならないことが幾つもありますね。 |
|
|
|
2008/10/17 巣立った子犬たちの近況
札幌に行った銀ちゃん(銀志)がこんなに大きくなりました。つい、この前まではすごく小さかったのに立派に成長している様子が写真からもうかがえます。右側の写真がそうです。
左側の楽しそうに走っている写真は、神戸に行ったりゅうこと劉邦です。
こうして、時々成長振りが見れるのはとてもうれしい限りです。
秋田犬の成長するスピードは本当に速いものであっという間に大きくなってしまいます。
そしてうれしそうな表情の顔を見ると、いかに愛されているかが良く分かります。
完全に家族の一員になっていますね。かけがえの無い命です。
日本の秋田犬の魅力は本当にすばらしいと思います。
もっともっと多くの人に分かってもらえたらいいなと、いつも願っています。 |
|
|
|
2008/10/14 夏の終わり
この連休は犬舎の模様替えで大変でした。よしずをやすだれをはずしたり、扇風機の掃除やしまい込みなど、まだ全部は終わっていませんが、大体は、めどが経ちました。夏の厳しい暑さがやっと終わり、秋の訪れを感じているこの頃です。朝に前夜、水につけていたえさ皿を洗うときの水の温度でそれを感じます。
そろそろ各地で展覧会が始まっているようです。私も、26日には福井県まで宝を連れて行く行く予定ですがどうなりますことやら。毛の葺きがいまいち良くないのが気がかりです。あんまり状態が悪いと、供覧の部に出すかも?
この秋の展覧会予定をUPしました。少し見にくいですが、秋田犬保存会のサイトでははっきり見れますので秋田犬保存会とJKCのインデックスからクリックして見てください。 |
|
2008/10/6 トイレのしつけ
仔犬は用を足すサイクルは大体決まっていますので、一日観察していれば、わかります。サイクルが分かれば、時間を見計らってトイレの場所に連れて行ってうまくできれば誉めてやることが大事です。成犬の場合は決まったところでするのであればそこに専用のシーツを敷きます。いろんなところで用を足す成犬は前兆となる行動、例えば床の匂いをかいだりくるくる回ったりしたらトイレの場所に連れて行くようにします。目が離せないので手間は掛かり、大変ですが練習を続ければトイレのタイミングが分かります。犬は自分の寝るところを汚さないきれい好きな動物ですので、寝床から出たときに注意すればいいのです。いずれも手間隙はかかりますが、だんだんとトイレの場所を覚えるようになります。 |
|
|
2008/9/28 瑞鵬との再会
昨日は、春日井で行われた秋田犬の集い(愛知県支部主催)に声をかけていただき、宝を連れて久し振りに、春日井まで行ってきました。会は和気会い合いの中で行われ楽しい一日を過ごせました。
帰る途中に瑞鵬が行っているHさんのお宅にお邪魔して少しの時間でしたが愛犬たちと戯れてきました。どの犬も皆、人懐っこくてとてもいい性格の犬ばかりでした。Hさんの愛犬家ぶりがうかがえて気持ちが良かったです。
次の再会を約して帰ってきましたが、気の合う中間達との秋田犬談義は尽きることが有りません。
これから、展覧会が始まります。ライバルでも有りますが、みんな切磋琢磨して、いい秋田犬が増えていくことを望みます。
右は久し振りに瑞を抱きしめたときの写真です。 |
|
|
|
2008/9/27 夏の終わり
季節もやっと、秋の気配がが感じられるようになりました。特に朝、晩は、その気配が濃厚です。
足の怪我も多くの方からご心配いただきまして、申し訳有りません。幾つになってもそそっかしい性格だけは直らないねと、先日も家内に説教?されちゃいました。29日の月曜日に抜糸することになりました。一安心です。三度のご飯より好きなゴルフも、2ヶ月以上行ってません。山のおいしい空気を吸って青い芝生の上を歩けば、どれだけ気持ちがいいでしょう。とっても行きたい気持ちです。
病気が治れば又、コースにいけることでしょう。それまでは我慢するしかないです。10月の26日には福井県、11月2日には徳島県で展覧会に参戦するつもりです。今はそれに向って日々努力しています。
右の写真は宝とその母犬の天海です。久し振りのツーショットです。 |
|
|
2008/9/23 里親募集
本当につらいのですが天海(あまみ)を手放すことにしました。(泣) ペットとして、一頭だけ飼ってくださる方を希望します。
詳細は里親募集に出ています。賞歴は我が家の秋田犬を見てください。 |
|
2008/9/23 修理
最近、犬舎の入り口と、えさ皿台と左足を修理しました。入り口は富士姫と天海がけんかをしたときに傷んでしまい、えさ皿台は風雨にさらされて寿命が来たようです。ありあわせの材料で何とか修理しました。
左足はブロック塀の上から下に飛び降りようとして地面の側溝に落ちてしまいました。老眼になるとだめですね。自分の責任で誰にも、文句は言えません。早速近くの病院に行きましたが、土曜日の午後でしたので外科医の先生は不在で、次の病院へ行きました。幸か不幸か、耳鼻科の先生がいてくれまして何とか縫合はしてもらえました。犬舎と自分の体と修理続きです。最初の病院に電話したところ、何歳の子供さんですか?と、聞かれました。50代の男性ですと答えましたが少し恥ずかしかったのは事実です。仕事で怪我をしたならともかく、・・・・。何歳になってもそそっかしいのは治らないようです。恥ずかしいやら痛いやらで散々な1日でした。 |
|
|
2008/9/20 しつけその1
久し振りに管理について書いてみたいと思います。今年ははじめてかも?まずはハウストレーニング。参考になればいいのですが。初めは自分の居場所を認識させるハウストレーニングが重要です。もともとは狭い穴倉で暮らしていたはずです。居場所を与えないとストレスになり問題行動の原因にもなります。住み家は持ち運べるケージ型の小屋がいいでしょう。慣れてくれば病院や災害時の避難場所でもトラブルは起こしにくいでしょう。しつけ方は小屋の中に犬用のクッキーやチーズなどの好みのおやつをいれて、犬に取りに生かせます、出来たら必ず大げさに誉めましょう。ここに入ればおいしいおやつがもらえるし、小屋の中は安心して楽しい場所である事を学習させてしまえばこちらのもんです。車に載せるトレーニングも同じです。但しこれは小型犬の場合で、秋田犬のような大型犬の場合は、檻に入れるときにそれをします。そして檻の中でできるだけ遊んでください、。そんなに難しくは有りません。 |
|
2008/9/16 夏の終わり
日が暮れるのが。1時間くらい早くなりました。気が付けば9月も半ばですね。早いものです。おかげで朝晩は暑さも、随分とましになりました。毎日が流れるように過ぎ去ります。平和な証拠なんでしょうね。右手の指も少し力が入るようになった感じもします。うれしいです。
できればこのまま直って欲しいですね。もっと、重病な人を見るとまだ幸せかなとは思いますが・・・・・。ふとした瞬間にあちらこちらに行った犬たちのことが思い出されます。BBSで近況を知らせてくださる方も多いので安心しますし、和みます。 |
|
2008/9/11 愛車との別れ
7年間乗った乗用車を手放すことにしました。いろんな思い出が詰まっているので複雑な気持ちです。が、愛犬と別れるほどつらくは有りません。車検で考えていた以上に予算がかかりまして、それにこれからぼちぼち故障が出てくる頃だしそれなら乗り換えようという
ことになったのです。見積もりを取ってみてびっくりしました。税金で何十万円もかかるんですね。本当に車は高くつきます。そんな訳でいま、安い掘り出し物を探しているんですよ。
体のことですが、ブログに載せるかどうかずいぶん迷いました。読者の皆様にご心配をかけても申し訳ないですし、秋田犬とは関係の無いことです。、けれど、人生はいいことばかりが続くはずも有りません。毎日の生活の中で身の回りにおきる些細な出来事を日記みたいに書いていけばいいなと思い、書き込みました。うれしいこともそうでない事もあってあたりまえですものね。けれどできるだけいいことが続いて欲しいものです。私も読者の皆さんも。暗い記事よりも明るい記事のほうが読んでも楽しいですものね。
サイトを開き早、5年が経とうとしています。あっという間でした。おかげでいろんな人たちと暖かい交流をもてました。感謝しています。秋田犬を通じて知り合えた人々は私の財産でもあります。いつまで続くかわかりませんがこれからもがんばってブログを書きつづけるつもりです。いろいろ教えてくださいますように願っています。 |
|
2008/9/9
この前、瀬戸市に行った瑞が先日の早朝(3時頃)すごく吼えたので出てみたら怪しい人がうろうろしていたそうです。直ぐに警察に電話をして事なきを得たとの連絡を飼い主様からいただきました。そのときの気持ちは何ともいえません。瑞、よくやったねと行って思い切り抱きしめたい気持ちです。今の世の中は本当に物騒です。秋田犬の賢さが証明された様で誇らしいです。本当に良かった良かった。
詳しくは、ゆかりハウス(リンク集から飛べます)に出ていますので見てください。 |
|
2008/9/6 検査入院
先月の26日から28日まで検査入院でした。三週間待っての入院でした。ミエロ造影というものです。あとはCTとレントゲンです。内容は脊髄から造影液を注射して頚椎の状態を撮影するものでした。結果は第6番目と7番目の頚椎の骨が脊髄を圧迫していました。右腕や肩の痛みは頚椎の硬膜外ブロックという注射でずいぶんと緩和されていますので、痛みは有りません。が、右手の指に力が入りませんので、日常生活に不便が生じます。
実は13年前に(地震の有った年)に前方固定手術を首の前からしていますので第6,7の頚椎間の椎間板はありませんが、骨の棘が出ています。困ったものです。手術は、今のところ12月の予定です。大きな病院ですので大変込み合っていまして、順番待ちの状態です。命にかかわる病気でしたら直ぐに手術もしてもらえるでしょうがそんなに重篤なわけではないので、おとなしく待つしか有りませんね。腕のいい先生は、やはり人気が有りまして、たくさんの患者さんが尋ねてきます。時間がかかるのはいたし方有りません、ただ、首の骨が固まるのに2から3ヶ月かかるらしくて、12月7日の愛知県で行われる本部展に出れないのがとても残念です。前の人のキャンセルが出て、手術が早くできるのを祈るだけです。
長い人生の途中にはいろんなことがありますね。前向きに受け止めて治療するつもりです。なんて事を言ってますが、正直言うと内心は不安です。
そんな訳で、瑞こと、瑞鵬がF様のところに31日の日曜日に行きました。とてもさびしいですが、ちゃんと管理できないと大事な時期ですので、犬がつぶれてしまいます。あとはFさんに、しっかり作ってもらうしか有りません、きっと立派に作ってくれることでしょう。期待しています。次に会えるのがとても楽しみです。 |
|
2008/8/25 オリンピック
昨日、北京オリンピックが無事に終わりました。16日間はあっという間でしたね。8日からのテレビ放映は興奮する場面がとてもたくさん有りました。命懸けの勝負も白熱していて、見ていて手に汗握ることもしばしばでした。水泳の北島選手や柔道の谷本、内柴、女子ソフト、バドミントン、野球、陸上、どれも面白かったし楽しかったです。日本は、メダルの数は8位くらいだったと思いますが仕方有りません。国が力を入れればもう少し取れるかも?。メダルを取れなかったからといって責めることはナンセンスですし、何より4年間の努力が実らなかったことへの労をねぎらいたいものです。選手の皆さん本当にご苦労様。多くの感動を与えてもらいました。感謝です。 |
|
2008/8/22 展覧会予定
今秋の各地での展覧会予定が決まったようです。秋田犬保存会のHPの展覧会予定で見ることが出来ますよ。私のHPの秋田犬保存会とJKCのインデックスからも入れますので、興味のある方はご覧になってください。 |
|
2008/8/21 麻酔科にて
昨日、病院の麻酔科にて頚椎の硬膜外にブロック注射を打ってもらい、一時間ほどベッドで安静に寝ていた時のことです。
患者さん(お年よりのおばあちゃん)が麻酔科の先生に「有難うございました、おかげで歩けるようになりました。痛みも無くなり、このごろは生きる気力も出てきました。まえは、死にたいと思っていました。本当に先生のお蔭です。」先生は、それを聞いて、それは良かったね。とやさしい声で答えていました。仰向けに寝ているので、顔は見えませんが、声は聞こえます。本当に感謝している気持ちが声の調子でわかりますね。お医者さんって、立派な仕事ですね。先生と呼ばれる職業もさまざまですが、お医者さんは人の命を救う仕事です。わかっていましたが尊さを目のあたりにし、実感しました。昨日は、健康のありがたさと、直った患者さんの先生に対する感謝の気持ちが良くわかりました。 |
|
2008/8/19 いつまでも元気でいるんだぞ-
先日、テレビで見たアメリカの少年院での犬と非行少年との実際にあった物語。少年院で札付きの悪い少年が捨てられた犬を訓練して里親に渡すという内容でした。所長が非行少年の為に捨て犬を一頭づつ預けて責任を持って世話をさせて犬を訓練するというプログラムなのですが、数ヶ月の間一緒に過ごし訓練の終わった犬が、新しい里親に引き取られるのです。そこには自閉症の少年がいるのです。犬は少年になつきませんし、言うことも聞きません。そこで、確か二ヶ月だったと思いますが、少年院で非行少年が自閉症の少年に犬の訓練の仕方を教えていきます。自閉症の少年とで犬を訓練していくのです。やっと犬は自閉症の少年と心が通います。今度は本当の別れです。新しい家族と犬の乗った車が出て行きます。非行少年は走って追いかけて行きます。そして大きな声で犬に叫びます。「いつまでも元気でいるんだぞ-。」部屋に戻って泣きます。見ていて一緒に泣いてしまいました。大粒の涙がほほを伝ってしまいました。
ちなみにこのプログラムに参加した少年の再犯率はゼロだそうです。
テレビを見て私は考えました。命あるものを愛することの大切さ、相手から信頼され心を通わせ合うことのすばらしさなどが少年達にはなかったのではないだろうかと。
多分、今まで誰からも愛されなかったでしょうし、自分を必要とされていなかったのでは。 |
|
2008/8/16 終戦記念日
昨日は終戦記念日。戦争が終わって、すでに60年も経ちましたか。私は勿論、戦争は知りませんので、恐ろしさや悲惨な経験は有りませんが、いろんなメディアを通じて、おろかさはわかっているつもりです。実際は想像を絶する、とても口では言い表せないことだと思いますが・・・・。
いつでも犠牲になるのはなんの罪もない一般の市民や国民です。何があってもおろかな戦だけは避けなければいけませんね。いまでも
この地球上のどこかで戦争がおこっているというのが、悲しいけれど現実です。今の日本は平和です。この平和をいつまでも続けていかねばなりませんね。
私事で恐縮ですが父は明治生まれです。(ちなみに母は大正うまれです)。戦争の経験はあります。ボルネオやスマトラに行っていたらしいです。
今は両親ともいませんが、生前に母から聞いた話です。呉(軍港)から7隻出航して帰ってきたのは二隻だけだったらしいです。その2隻の中に父は乗っていたんですって。そのときの母の胸中はどんなだったか想像しただけでも、苦しいものがあります。そういえば小さいときにカーキ色の軍服を見た記憶があります。今でも鮮明に覚えています。
北京では、連日、熱戦が続いています。銀や銅メダルで喜ぶ人、悔しがる人などさまざまです。オリンピックはいろんなドラマが生まれます。4年間の努力の積み重ねが一瞬の勝負で決まります。成果を発揮できなかった選手にもお疲れ様とねぎらってあげたいです。もちろんがんばって結果を出した選手にも。インタビューを聞いていると、ほとんどの選手が周りの人たちのおかげですと感謝しています。スタッフ全員の力を結集してやっといい結果が出せるのですね。
それにしても、スポーツ選手達の引退後の処遇は他国に比べて、日本の国はちょっとお粗末なような感じがしてなりません。
もう少し何とかならないのでしょうか?そう考えるのは私だけでしょうか?。 |
|
2008/8/12 バドミントン
北京ではオリンピックが始まっています。スポーツの中でも特に、個人戦は大好きです。勝負事は勝たねばなりません。昨日の北島選手の100メートル、平泳ぎは感動しました。前回の金メダル獲得から不振に陥ったと聞きましたが、理解できます。目標の達成感というか、目の前の獲物がいなくなったような、意欲がそがれてしまうんですね。そう考えると柔道の野村の3冠はたいしたものだったんですね。意欲、情熱の持続は、とても難しい。モチベーションがあがらないときはどうしょうもないですね。まさしく燃え尽き症候群ですね。しかしそれから這い上がってきた北島の根j性は普通じゃないですね。やっぱり男はこうでないといけません。感動しました。
バトミントンの末、前コンビが中国の世界ランク1位のペアと対戦した試合は圧巻でした。特に2回戦の19対16からの巻き返しは奇跡的でした。本当にオリンピックでは何がおこるかわかりません。何が何でも勝ってやる、という執念が勝利に結びついたと思います。
終わった瞬間、感動で目頭が熱くなりました。犬の物語と、スポーツはどうもいけません。なぜなら見ていて、すぐに胸がうっとなります。そんなわけで、今年の夏は、いつも以上に暑いです。 |
|
2008/8/7 天の里帰り
4日より京都から天(てん)ことあまつかぜ(天風号)が我が家に来て居ます。オーナーさんの事情で預かっているのです。3月の末以来の久し振りの里帰りです。しかし、母犬の富士姫は完全に忘れているようです。獣の世界は人間と違って厳しいものが有ります。ちょっとおてんば娘で犬舎の中に閉じ込めておくと出せといって、泣くので天だけは外に出しっぱなしで自由にさせています。天海の息子のずい(瑞鵬号)とは気が合うらしく仲良く遊んでいます。短期間の滞在ですが、帰ったあとは、いつもどおり、ちょっぴりほろ苦い気持ちになるかも
下の写真は左より服従訓練をする天、あそんでもらっている天 瑞と天、最近の瑞 |
|
|
2008/8/4 近所のミックス犬
最近、気が付いたのですが、毎日の散歩の途中にワンワンと吼える犬が近所に居たのですが見当たりません。昨日、何気に中を覗くと赤いミックス犬がおらず、犬小屋が空っぽです。家の人に聞くわけにもいかず、通る度に見るのですが居ません。うるさく吼える犬は2頭
居まして、そのうちの一頭です。多分、なくなったのかもしれませんね。もう一頭は、ダンプカーの駐車場で放し飼いの犬で、通りかかるたびに、走ってきてうるさく吼えていた小さな、ポメラニアンのミックス犬です。この犬も最近見かけないのです。同じく、旅立ったのかも?。いつもうるさい犬たちだと思っていましたが、いざ、居なくなると不思議にちょっと寂しい気もします。この暑さでまいってしまったのかもしれません。人間も、真夏か真冬になくなるケースが多いのでしょうか。地球学的に考えてみたら犬も人も同じ動物ですものね。 |
|
2008/7/31 ガードマン
夕方、犬の散歩中の出来事です。コースの途中で、道路工事をしているのですがそこを通りかかったときです。交通整理をしているガードマンが私に、こんにちは、こんにちはと声をかけてくれたのです。最初は誰に言ってるのかわからなかったのですが、気が付いて私もこんにちはと、返しました。この時期の外の仕事はとても暑くてきついものです。にも、かかわらず、道行く人に多分、何人もの人にそうやって声をかけているのでしょう。みると結構な年配者でしたが、心は余裕があるというか、豊かなんですね。暑くてへろヘろになりながらの
散歩ですが、一瞬、心がさわやかになりました。見知らぬ人から一言声を掛けられただけのことですが、気分は爽快です。
僕がもし、ガードマンの仕事をしていたらそんなことは出来ないでしょう。いい意味で、いろんな人が居ます。ちょっと元気が出ました。 |
|
2008/7/27 歯医者さんにて
ついに、左の下の奥歯二本を抜歯しました。初めての体験です。舌で触れると歯がないのでそこだけぬるぬるとしていて変な感じです。
抜くのはいやだったので数ヶ月も掛けて他の歯医者さんで治療をしてきたのですが、ついにだめでした。決心するのに2,3日かかりました。
80,20と、いう言葉をご存知ですか?。80歳で20本の歯が残っていることなんですって。80歳まではまだかなり有りますが、これからは自分の歯を大切にしなくっちゃと考えています。獣医さん、接骨院、歯医者さんと朝から三軒もお医者さんに行くといやになりますよね。
暑いので、外出するのも億劫です。
犬仲間と秋田犬談義をしたり、ゴルフに行ったりするのは楽しいのですが、、、、、。 |
|
2008/7/25 今秋の展覧会
先日、行われた関西総支部の理事会において、今秋の展覧会を関西圏では自粛する旨の決定を見ました。
滋賀、兵庫、大阪では来年の春まで展覧会は有りません。岡山と岡山西でも自粛するようです。寂しい限りです。原因はご存知の方もいらっしゃると思いますが。5月3日に秋田県大館で催された本部展の審査の結果を巡ってのトラブルが有ったようです。詳しいことはわかりませんがいずれにせよ、一般の会員に迷惑が及んでは、いけませんね。12月に愛知県の豊川では本部展が実行されるのは予定通りだと思います。最近のブログは、明るい内容のものが少なくて申し訳ない気もします。
この猛暑のなか、愛犬たちと変わることのない流れの中で毎日、平和に時を過ごせているのがありがたいです。 |
|
2008/7/18 郵便局にて
先日、家族の入院証明書を持って尼崎市のT郵便局へ保険金の請求に行きました。
結果的には保険金は支払われたのですが待つこと一時間以上です。最初は、順番待ちです。5分ほど待ち、順番がきたので
支払い申請書に記入し、しばらく待ちました。呼ばれて窓口に行くと、京都のセンターに回しますので、2週間から一ヶ月ほど、お待ちください、との答えでした。納得できないので、京都の責任者、もしくは担当者につないでください。直接、話を聞きたいので・・・、とお願いしました。真偽を確認するだけの案件になぜ一ヶ月もかかるのか聞きたかったのです。そして待ちました。しばらく待っていても、つないでいる様子がうかがえないので、再度、窓口に行きました。電話でつなぐだけなのに、なぜこんなに時間がかかるのか?と尋ねました。
すると、別の人が出てきて、もう一度、コンピユーターで調べてみますとの答え。
それからしばらくして、やっと支払われたのですが、郵便局が民間の形態に代わっても、窓口の従業員の仕事に対する責任感や、お客に対する接客は全くだめですね。民間ですと、考えられませんし、冗談にもなりません。意識の低さとモラルのなさがこんな仕事の仕方につながっているのでしょう。外回りの外交員が一生懸命汗水たらして保険の勧誘に努力してたとしても、窓口がこれでは何にもなりません。
一度、民間の金融機関に出向して現実のサービス業の仕事を勉強されたらいいと思いました。
これで、やっていけるのですから、とても楽で不思議な、そして特殊な世界です。
|
|
|
2008/7/16 紫陽花
今年もまた、紫陽花の花が咲きました。季節の移り変わりは必ずやってきますね。
昔、渡哲也が、歌っていた歌に「紫陽花の雨」というのが有りましたが、皆さんご存知ですか?
今の若い方たちは多分知らないでしょうけれど、歌詞が好きで、カラオケではよく歌っていたものです。さすがに最近では、カラオケに行くことも少なくなりました。もっともいまどきの女の人には
歌詞のような人は少ないとは思いますが・・・・。
僕の記憶では、確かそのころは携帯電話もなくて、ちょうど自動車電話が出た頃だったような気がします。そのころからするとずいぶんと技術が進み、よい意味でも悪い意味でもいろんな面で世の中が一変したような感じです。勿論、そのころは電車の中で化粧したり若者が地面にすわったりすることも有りませんでしたよ。
この時期、紫陽花が咲くと、フトそんなことを思い出してみたりもします。 |
|
|
|
2008/7/13 ショーの近況
ここ大阪も今年の梅雨は雨が少ないようです。気象庁のデータでは、平均の雨量があったそうですが・・・・。
伊勢市に行ったショーのオーナーさんから、お便りのメールを先日いただきました。
徐々に田舎の生活に慣れていってるようです。子供さんたちやご家族にも愛情を注いでもらっている感じです。写真を見て、一度機会があれば会いに行きたいなと思います。
ショーの小さいときのことを思い出すと胸が傷みます。楽しい思い出がたくさん有りますからね。
新しい環境でもいろんな思い出を作ってくれることと思います。元気でね。
|
|
|
|
|
2008/7/7 てん(あまつかぜ、天風号)との再会
昨日の日曜日は朝から京都です。午前中に3月末にA様宅に行ったてんちゃんと久し振りの再会が出来ました。もう忘れてしまっているかも・・・・なんて思いながら行ったのですが、てんは
会うなりメッチャ喜んでくれました。どうやら、まだ覚えてくれていたようです。実は前日からちょっとワクワクしていたんですよ。少しの時間でしたが、濃密な時間でした。思いっきり抱きしめました。
立派に成長していたのでうれしかったですね。何ともいえないいい気分です。次はいつ会えるのやら。
昼からは、JKCのハンドラーの講習をみっちり3時間半受けて帰路につきました。 |
|
|
|
|
|
2008/7/6 劉の巣立ち
作日のお昼過ぎにりゅうこと劉邦号が神戸の摩耶のO様の家族の一員となりました。
これで富士姫の子供達は一頭も居なくなります。寂しい限りです。
4ヶ月を超えていますのであんまり手もかからないとは思います。
新しい家族の下でメッチャ可愛がられることでしょう。
近いので、又、見に行けそうです。左は最後に抱っこしている写真で右は新しいオーナー様です。 |
|
|
|
2008/7/2 瑞の帰郷
早くも、7月に入りました。今年も後半分ですね。
2週間前に、飼い主様の御厚意で、愛知に行っていた天海の息子の瑞鵬号(ずいほう)が帰ってきました。
顔と体つきははさすがに我が家にいる兄弟のたからこと宝生号とよく似ています。毎日、たからとよく遊んでいます。とっても仲がいいのですよ。兄弟ということがわかっているのでしょうか?
富士の息子のりゅうとも気が合うようです。3頭、同時に運動場に出すと、三つ巴で収拾がつきません。
いつまでも遊んでいます。見ているほうが疲れるほどです。(笑)
|
|
|
200/6/29 走行中の出来事
最近、車で走っていて驚いたことが有ります。 先日、信号待ちをしていましたが、青になったので、発進しました。対向車は止まったままです。すれ違いざまに見ると、運転手は寝ていました。びっくりしました。
後ろに、続いている車たちははいい迷惑です。
このまえ、朝、ゴルフ場に向っていました。対向車の走りがおかしいので、注意していたら、なんと
少年漫画を読みながら運転していました。目が点になりました。
今日、中国道(高速道路)を走っていたら前の車の様子が変です。追い越し斜線を蛇行しながら走っているのです。やっと走行車線に入りました。追い越しざまに見ると、なんと、小説をハンドルの真中に置き、読みながら高速道路を走行しているのです。
いくら車の性能が良くなって、ブレーキがよく効くといっても、それ以前の問題です。走っている車は部屋では有りませんし、第一、とても危険ですよね。何を考えながら車に乗っているんでしょうか?腹立たしさを超えて、理解不能です。頭の中は宇宙人ですね。異星人です。
メールを打ちながら運転する人もよく見かけます。事故を起こさないのが不思議。 |
|
|
2008/6/24 夢天翔の巣立ち
22日の日曜日にショーこと夢天翔が伊勢市のN様一家の新しい家族となりました。
来月の6日で2歳です。展覧会をあきらめて、普通の家庭犬として最後まで幸せに暮らすことと思います。
夕方、えさをあげに、犬舎まで行くと、ショーのいた檻が空っぽです。瞬間、胸が苦しくなり、ホホがぬれてしまいました。何ともいえない寂しさです。僕が取り上げたので愛しさも普通より大きいです。昨日の夜に、新しいオーナー様から、電話をいただき、元気にしていることを聞いて、またもや
目が潤んでしまいました。
我が家にいるよりも、もっと幸せになるでしょう。いつまでも長生きするんだぞ!そしてみんなに思いっきり可愛がってもらい、皆さんに小さな幸せを与えてくれよ、ショーー。 |
|
|
2008/6/17 血液検査の結果
先日の血液検査の結果で中性脂肪(トリグリセライド)の値がはじめて100になりました。基準は70から140らしいです。
1から2ヶ月に1回血液検査をしているのですが良かったです。今、世間で言われてるメタボ症候群です。
もうすぐ、歯の治療も終わりそうです。最近は以前と比べてだんだんとお医者さんにかかることが多くなって来た様な気がします。
年齢を重ねても、体が健康であることが一番ですよね。秋田犬もがんばって飼育管理しないといけません。老体に鞭打って励みます。
秋保のメンバーはお年をめされた方が多いので、これからがちょっと気がかりです。
我が家も秋田犬が6頭に増えました。里親に出そうかと考えていますので、興味のある方は里親情報をご覧になってください。 |
|
2008/6/9 疾風の里帰り
昨日は神戸の北区から久し振りに疾風が里帰りしてくれました。飼い主のN様一家ともお会いできて楽しかったし、懐かしかったです。
そして、何より疾風の毛の状態がいまいちだったのですがすごく状態が良くなっていて、車から降りてきた瞬間、胸が熱くなってしまいました。こんな気持ちは久し振りです。何ともいえません言葉では言い表しにくいのですがとにかく目頭が潤んでしまいました。ご夫婦の気持ちがよく理解できますし、私に疾風を見せに来てくれたその気持ちだけで通じました。本当にN様、有難うございます。
たまに来訪して、近況を知らせてくださるのはとてもありがたいことです。お人柄が表れていますね。、ほんとに心温かい御夫婦です。
疾風は幸せ物です。そして私達も・・・・。N様と知り合えたことを感謝しています。 |
|
|
2008/6/7 朝の二度寝
ここ数日は朝がすごく気持ちいいので、6時頃から犬たちの世話をはじめ、7時30分頃に終えますと、もう一度布団にもどり、
二度寝をします。なんと気持ちがいいのでしょう。あっという間に一時間ほど寝てしまいます。それから起きて出勤の支度です。
贅沢な時間を過ごさせてもらっています。おかげで体調は万全です。毎日同じ事の繰り返しですが、犬たちの成長が見れるので、とても楽しいものです。秋田犬の子犬は何頭見ても、みんな違いますね。それぞれに個性的です。本当に可愛いです。
下の写真は左から抱っこされてるりゅう、くつろぐ富士姫、犬舎の中のしょう、海渡にマゥンテイングするたからです |
|
|
2008/6/03
仕事でばたばたしてましたら、はや6月になりました。ここ、近畿も梅雨入りしたようです。これから、しばらくの間、雨が続くかと思うと、いやですが、雨も降らないと、農作物が出来なくて困りますよね。このまえ、テレビで、日本の食料の自給率を取り上げていましたが、なにをいまさら、と思いながら見ていました。もう、何年も前からわかっていた事なのに・・・。
私は、最近、歯の治療に通っているのですが、りゅうこと、劉邦も乳歯が歯髄炎になり、ペンチで抜いてもらいました。
飼い主と犬とそろって、歯の治療とは、と家内が呆れています。でも、乳歯でよかったです。永久歯だと、大変です。
たからは自転車で走り運動ですが、りゅうは歩き運動です。6ヶ月は走らさないほうがいいです。大型犬はゆっくりと作っていったほうがいいですね。それぞれの仔犬の、骨格形成も、個体差がありますので、見極めることが重要です。経験を積まないと無理かもしれません。いずれにせよ、何事もあせりは禁物です。 |
|
2008/5/14
先日、お昼を食べに大きなおうどんやさんに入ったときのことです。向かいの席のカップル(年のころは30代中ごろ?)は席に着くなり
二人でそれぞれ携帯でメールを見、打ち始めたのです。日本人は親指で会話する」と日本を訪れた外国の方が言ってましたが、まさしくです。ふたりでいるのだから、会話の一つもないのでしょうか?ちょっぴりおかしくないですか?これを読んでいる皆様方はどう思われますか?私がおかしいのでしょうか?それほど人々は携帯に依存している度合いが高いのでしょうか。僕などは人が携帯に毒されているように感じましたが・・・。いつから日本人は携帯を手放せなくなってしまったのかわかりませんが、ちょっと度を越していると思うときがしばしばです。確かに便利では有りますが。そのカップルを見て寂しいものを感じました。いまどきの人ってこんな感じなのでしょうか。 |
|
2008/5/9
過ごしやすいさわやかな季節になりました。我が家ではちょっと前から、たからとりゅうを一緒にあそばせています。
最初はお互い警戒していましたが、そこは仔犬同士のこと、すぐに仲良く遊びだしました。
見ているといつまでも、あきることなく、二頭で遊んでいます。ほんとうに仔犬は元気です。
たからは、生まれて半年近くになりましたのでこの前より、自転車で散歩をしています。これから、体を作っていかなければいけないので少し大変ですが、毎度のことです。秋口には、展覧会デビユーできるので楽しみです。
りゅう以外は、すべて狂犬病ワクチンの摂取が終わりました。すでにたからは20キロを超えりゅうは10キロを超えました。大きくなるのはあっという間ですね。 |
|
|
2008/5/3
今日は年に一回の秋田県大館市での本部展。冬の本部展は各地を回るのですが、本拠地での本部展は毎年、ここ大館で5月3日に桂城公園にて、催されるのです。今回は私は不参加です。出陳するのに適した状態の犬がいません。ちょっぴり寂しいものが有りますが仕方有りません。秋田犬は生き物ですので、工場で生産している製品とは違います。
自宅でのんびりと過ごすのもいいかもね。仲間達が奮戦している様を想像しながら応援します。
季節も、すっかり春になりました。夏がすぐそこです。この連休は犬たちを洗って、ブラッシングをし犬舎も夏仕様にしなくっちゃ。
各地に、行った仔犬たちもそれぞれはじめての夏を新しい家族と迎える訳ですね。南の沖縄や北の札幌、京都や群馬、高知などみんな元気に過ごしていることでしょう。 |
|
2008/4/15
日曜日は、尼崎の園田競馬場の駐車場にて、関西総支部展が開かれました。我らが兵庫県支部が担当だったのですが約40頭あまりの秋田犬が参加してくれました。大盛況のうちに終えることが出来ましてほっとしています。お天気にも恵まれ、久し振りに会えた人も多く、秋田犬談義を交わすことが出来たのもうれしかったです。また、むくちゃんたちも見学に来てくれていまして、お互いに、かわいさを、競い合ってるようにも見えました。とても可愛かったです。
富士姫号の仔犬(牡)に名前を付けました。呼び名はりゅうくんです。登録名は劉邦(りゅうほう)です。いつもネーミングには苦労します。
展覧会場でのたからの写真です。撮ってもらえてうれしいです。左の写真は母犬の天海(あまみ)です。小さいときのJKCのショーでの写真。こんなにも似るんですね。
一番右は、春風号。群馬の高崎に行く前の写真です。 |
|
|
2008/4/11
早くも桜が散り始めました。咲いて散る潔いのが好きですね。最近の日本人は潔い人が少なくなりました。往生際の悪い人が多いですね。テレビを見ているといやな事件が多いようです。
そんなことはともかく、我が家のチビ助達も、先週は札幌のI様一家のところに行き、家族の一員として、可愛がって貰っています。様子は、ブログで見ることが出来ますよ。アドレスは
http://itsumonigiyaka.blogspot.com/ です。一度覗いてみてください。
もうすぐして、夕方になれば、赤の仔犬を群馬県のF様宅へ送ります。ついに仔犬は一頭を残すのみになりました。明日からは子犬同士で遊ぶことも有りません。寂しい限りですが・・・・・。 |
|
|
2008/4/3
ここ関西も、桜が咲いています。やっと春が来た、そんな感じです。
富士姫の子供達が一頭づつ、親離れしていきます。高知、京都、と新しい家族の元へ旅立ちました。いつも思うのですが、母犬と仔犬の別れは意外とあっさりとしています。勿論、心の中は知る由も有りませんが・・・・。
それでも、子犬が京都に行ったときは、ずーっと、しばらくの間、門扉の外を眺めていました。
それをみて、ちょっぴりセンチになりました。いずれにしろ、春は新しい生活の始まりですね。 |
|
|
2008/3/25
今日、夕方の散歩のときです。すれちがったプードルを連れていた年のころは30歳前後くらいの男性から、こんにちわ、と声を掛けられました。とっさのことだったので、びっくりして、あ、はい、と答えてしまいました。本来は、こちらも、こんにちわ、と、返すべきでしょうが、心の準備が全く出来ていませんでした。自分の息子くらいの年齢ですが、とても気持ちのいい男です。
さわやかですね。小型犬を連れている人で、挨拶をされたのは初めてです。いろんな人がいるもんだな、と感じました。心が豊かな人はこちらまで、ほのぼのとしてきます。
僕もそうなれるように心がけます。そんな気持ちになりました。 |
|
|
2008/3/18
昨日の早朝、ゴルフ場に向かって車で走っていると、前の車からタバコの箱が窓から投げられました。なんとマナーの悪い人でしょう。どんな神経をしているのか、顔を見てみたいものですし、頭の中の構造を見てみたくなりますね。とても恥ずかしいことです。
富士姫の仔犬たちは毎日すごい勢いで大きく成長しています。
よたよたではありますが、走りますし、仲間同士で噛み合いもします。一人前に吼えるんですよ。びっくりです。うるさい毎日ですが、楽しいです。 |
|
|
|
2008/3/10
3月8日のBBSに出ている白い仔犬(女の子)ですが飼い主様がキャンセルされました。どなたか興味のある方は、お問い合わせのフオームより、連絡ください。生年月日は2月14日です。母犬は幼犬のときに、本部展にて上位入賞を果たしている抜群の血統です。真っ白なとても良質の秋田犬です。
今月末か、来月初めにはお渡しできます。
富士姫の仔犬たちも、赤い牡1頭と、虎の牡2頭をお譲りしますので、興味のある方はどうぞご連絡ください。いつでも見学は出来ますので連絡の後、見学してください。
どちらも格安でお譲りで来ますよ。 |
|
|
2008/3/8
今年のゴルフの成績は今の時点で、6位が1回、2位が2回、1位が1回です。
まあまあでしょうか。寒いので、調子もいまいちですが、条件はみんな一緒ですね。
たからは、親子三代でよく遊んでいます。おじいちゃんの海渡に母のあまみ(天海)そして、たからです。
下は、富士の子供たちです。もう、歩くし、座ります。
ワンと吼えますし、仔犬たちでじゃれあって、遊びます。
ぼちぼち、離乳食を作らなくっちゃ。 |
|
|
|
2008/3/3
昨日は朝の4時に自宅を出発。名神高速、新名神、東名阪、伊勢湾岸、東名高速と乗り継いで愛知県の豊川に到着したのは7時前でした。従来よりは、30分くらい早く着きますので助かります。
さあ、いよいよこの春の展覧会の始まりです。まず、幼犬、牡の部で、白富士号を出陳しました。結果は6頭中3席でした。まずまずです。
兄弟の、みちるちゃんも供覧に出陳です。オーナー様の、奥様がハンドリングをされましたが、初めてとは思えないほどの手さばきでした。見事に犬を立たせていましたのでびっくりしました。これからが楽しみです。
たからチャンは、幼稚犬供覧の部で推奨賞をいただきました。(全員にもらえます。)
久し振りに顔を見れた人もいまして、寒かったですが、楽しかったです。
下段の写真は左から、出番を待つみちるちゃん 白富士号 たから リング内で立ち込む白富士号
|
|
|
2008/3/1
暦は今日から弥生3月です。この一週間はあわただしく過ぎていきました。仕事もプライベートでも忙しかったです。
28日から白富士が我が家にいます。ハンドリングの練習のためです。明日は愛知県の豊川で初出陳です。
果たしてどうなりますことやら・・・・。ベストを尽くさねば。たからちゃんも供覧(審査順位は有りません)。
富士姫の子供達が大きくなりました。大きい子は一キロを超えています。泣き声も大きく、うるさいほどです。
先ほど見るとヨチヨチと歩いていました。早いものです。
|
|
|
2008/2/28
24日には大阪からとわちゃんが、今日28日は富田林のげん君と岐阜より白富士号が里帰りを兼ねて遊びにきてくれました。どの子もみんな順調に成長していてうれしいやらなつかしいやら、何ともいえません。
秋田犬のおかげで、いろんな方と知り合いになれてお付き合いの輪が広がっていきます。
遠くより訪ねて来て下さるのは、ありがたいことです。いずれも秋田犬談義に花を咲かせて
楽しい時間を過ごせましたことを感謝します。写真左より、とわちゃん、げん君、富士姫の仔犬(眼がうっすらと開いています) |
|
|
2008/2/24
たからは21日に2回目の9種混合ワクチンを済ませました。ので、22日に記念すべき?初散歩となりました。
勿論、歩いての散歩です。大型犬は四肢の関節をいためないように、6ヶ月は無理に走らさないことガ大切です。(但し、骨格構成が抜群にしっかりしているのは別ですが)。
犬同士で自由に遊びながら走る回るのはかまいません。
昨日は、散歩の途中で嫌がっていたので、今日は母犬のあまみ(天海)と一緒に行きました。
2頭引きはリードがもつれて大変です。何とか無事に帰りましたがいつまでも一緒には行けません。なぜなら、天海がいないと、独り立ちできない。、という風になるといけないので。そのあたりの兼ね合いがむずかしいですね。
散歩の途中で、何人かの人に可愛いねーといって撫でてもらい、たからはご満悦でした。
海渡やしょーなども、犬好きな人は結構触ってきます。大型犬でも怖くないようです。ソフトバンクの携帯電話のCMのおかげでしょうか、日本犬の良さをみんなが理解してくれたらうれしいのですが・・・・。
白い、北海道犬もなかなかいいですね。何ともいえない独特の雰囲気があるように感じます。 |
|
|
2008/2/23
今年の冬は、寒さが厳しかったですね。体もきつかったです。
それでももうすぐ春だと思うと耐えれますね。犬たちには過ごしやすいのかも。
富士姫の子供達は順調に育っています。もう安心です。
この頃は精神的にも落ち着いたので、仔犬たちをゆっくりと見ることが出来ます。やはり1頭づつ、顔が違いますね。虎の仔犬は初めてなので赤とは違った可愛さをおぼえます。一日に何回も抱っこしてはほお擦りしています。まもなく眼も開くことでしょう。
天海の娘のたからちゃんも大きくなりました。体重は14キロを超えています。毎日、ショー(夢天翔)やおじいちゃんの海渡とも良く遊んでもらっています。
左から2枚目、3枚目はショーと遊んでいるもの、一番右は母犬の天海と。
|
|
|
|
2008/2/17
最終的に子犬は5頭になりました。何ともいえない気持ちです。
右の写真がメスです。あと4頭(下の写真)はオスです。
残った仔犬たちを、天からの授かり物として、大切に育てていきます。
この数日間、気が落ち着かなかったので、
一頭づつ、ゆっくりと写真を撮ろうかと言う気持ちにもなれませんでした。 |
|
|
|
|
2008/2/16
今のところ、6頭が生きています。しかし一頭が危ないです。
獣医さんに相談しましたが、体が大丈夫でも、内臓がしっかり成長しないとだめだと言われました。確かにそうですね。ミルクを注射器で飲ませましたが、吐き出しました。ミルクを、飲まないとは・・・・。おとといの朝に、死んだ子犬を武庫川に花と一緒に埋めてきました。帰りしなは、景色が曇っていました。昨日の夕方に又武庫川に行って埋めてきました。ほほを、一筋、しずくが伝いました。願わくば、がんばって全部生き長らえて欲しいものです。
この二日間、眠りは浅いです。 |
|
|
|
2008/2/13
先ほど、少し早いのですが、ついに富士姫号が出産しました。
なんと9頭です。ただし、未熟児が何頭かいます。生き長らえてくれることを祈っていますが、自然の摂理にはどうすることも出来ません。
メスが3頭。オスが6頭です。追って落ち着きましたら写真を載せます。 |
|
|
|
2008/2/11
先日はここ尼崎でも、すごい雪が降り、積もってしまいました。
何年ぶりでしょうか?私が幼い頃はよく雪が積もっていたのですが最近では珍しいですね。
韓国に行った、天海の息子の写真が送られてきました。天成号です。たからちゃんと兄弟になります。
立派になっているようです。関空から旅立ったのが昨日のようです。
外国に行った犬たちの写真を見るのはとても楽しいし、懐かしいし、うれしいものがありますね。秋田犬を通じていろいろな人とお付き合いできることは、ありがたいことですし、楽しくもあります。 |
|
|
|
2008/2/9
遅くなりましたが、この春の各地で催される展覧会の日程をUPしました。
展覧会予定をご覧になってください。お近くの方は是非遊びに行ってください。入場料も駐車料金も不要ですので。
私は、3月2日の愛知県支部展より参戦予定です。 |
|
2008/2/6
昨日は、朝の9時過ぎに出発。岡山は、倉敷と早島へ。ここは、いつも何かにつけお世話になっている先輩のところです。仔犬を2頭、連れてきました。夕方に帰宅し、そのまま奈良は上牧町のY様宅へ子犬を一頭連れて行きました。
久し振りに、夜の高速道路を走ったのでかなり目が疲れましたが、Y様ご家族のうれしそうな顔を拝見し、届けてよかったな、と思いました。岡山から奈良まで、ちょうど朝の9時〜夜の9時まで12時間の、出来事でしたが、楽しかったです。
近いうちに、又近況報告のお便りなどをいただけるかもしれません。楽しみです。
たからちゃんがこんなになりました。天海の小さい頃にそっくりです。 |
|
|
|
2008/1/30
早いもので、今月ももう終わりですね。今年の冬は去年よりも寒い気がします。
何故かと言うと、散歩のときに、手袋をはめているからです。それに、肌着もこの冬は、長袖のシャツです。ゴルフ以外で、長袖のシャツを下着で着ることは初めてです。年齢の所為でしょうか?あんまり認めたくは有りませんが。
今日、大阪から白いオスの仔犬を連れてきました。明日の朝、伊丹空港から沖縄の秋田犬愛好家の、I 様に送ります。聞けば、今までずーっと秋田犬を飼ってきたそうです。私も含めてですが、一度秋田犬を飼うと、次も又、秋田犬という方が多いようですね。そのことはすごく理解出来ます。それだけ独特の魅力がありますものね。 |
|
|
|
2008/01/27
今日は久し振りに本を読んで、泣けてしまいました。
犬の物語は、どうもいけません。最後のところで涙が滲んでとまらなく、あふれ出てしまいました。一人で読んでいたので、家内には見られていませんが、ちょっと恥ずかしいかもね。ゴールデンの物語です。これから読む人には面白くなくなるので、詳しいあらすじは控えます。皆さんも一度読んでみてください。きっと涙するはず。今年の3月15日には映画が封切られるそうです。絶対見に行きます。
肝心の、本の名ですが、犬と私の10の約束 著者は川口 晴(はれ)
出版社は文芸春秋です。 |
|
|
|
2008/01/23
ほうしょう(宝生)こと、たからちゃんの体重は昨日で10キロを超えました。
9種混合ワクチンを接種するときに量ったのです。
生後、70日にしてはちょっと大きめです。少ししぼったほうがいいのかもしれませんね。動物病院の受付で、名前を書いているときに、看護師さんに、「中原さんは
いつもいい名前を付けますね」と言われました。
子犬の名前を付けるときは、いつも結構苦労しているのですが、初めて誉めてもらいました。名前負けしないように、育っていってくれるとうれしいのですが・・・。 |
|
|
|
2008/01/19
元旦の1日から禁煙をはじめて、19日がたちました。いつまで続くのか?
多分このままタバコを、止めれそうな気がします。
私の周りの人たちが、みんな禁煙していくので私も、気を使ってタバコを吸っていましたが、これからはそんな気配りも要らなくなりますね。
天海の娘のたからちゃんがこんなになりました。抱き上げるとずっしりと
重みを感じます。天海の小さい頃に雰囲気が似てきました。
どんな、成犬になるのやら、ちょっぴり楽しみです。 |
|
|
|
2008/01/18
秋田犬仲間(大先輩)のところで沢山の子犬が生まれました。秋田犬の仔犬の販売を委託されましたので
興味のある方は、仔犬情報をご覧になってください。今回は格安でお譲りできますよ。
よろしくお願いいたします。 |
|
2008/01/17
今年に入って1月も半分が過ぎました。毎日、平穏無事な日々が流れていきます。 早いもので、阪神淡路大震災より13年が経ちました。
過ぎてしまえば昨日のことのようですが、当時小学1年生だった子供さんはもう成人です。毎年この時期になると、記念の行事が、催されます。
私も経験しましたが、この世の終わりか、と思うくらいゆれました。そして電気やガス、水道が止まり、ずいぶんと不便な生活が続いた記憶があります。自然の力は強大です。人間がいくらがんばってみたところで、自然から見ればちっぽけな存在です。あんまり地球をいじめていると、いつかしっぺ返しが来るかもね。 |
|
|
2008/01/13
ついに、天海の子供がたからちゃん一頭になった。
昨日、韓国から引き取りに来て、今日のお昼の便で男の子を連れて帰国しました。今年に入ってから、あっという間にあちらこちらに引き取られていったので、いつものことながら寂しいものがあります。夕方、散歩の時に犬舎を覗くと、がらーんとしていて、またしても、胸が苦しくなってしまいました。天海は散歩から帰ってきて、何故か、我が家の前でたちどまり、犬舎に帰ろうとはしませんでした。
息子が玄関の中にいると思ったのでしょう。そう、考えると、天海が、いとおしくなり、思わず、抱きしめてしまいました。天海、本当に、ご苦労さん!。
右の写真は、天海の息子の天成号と新しいオーナー様です。関西空港での
ワンショットです。今から旅立ちです。 |
|
|
|
2008/01/09
今日は朝から西宮のえびす神社へ行ってきました。
おみくじをひくと、なんと、大吉でした。縁起を担ぐわけではないのですがなんとなく気分のいいもんですね。
帰ってきて、あまりにも天気が良かったので、天翠とショーを洗いました。
明日も天気がよければ、海渡と富士姫と仔犬を洗う予定です。
頭数が多いと、一度には洗えませんものね。
数日前に、天海と富士姫が檻越しに喧嘩をしました。おかげで、檻を補強する羽目に・・・・。仔犬に授乳をしている間は、母犬は神経質です。
仔犬たちが、活発になってきました。可愛い盛りです。
2頭一緒に、抱っこするのは限界です。 |
|
|
|
2008/01/06
3日、4日、5日の3日間で仔犬3頭が巣立ちました。
今、我が家には2頭が残っているだけです。
今度の土曜日に、韓国から1頭を引き取りに来ますので、
あとはたからちゃん、だけになります。寂しい限りですが、それぞれの新しい環境のもとで、早く慣れて、そして大きく成長していってくれることでしょう。 |
|
|
|
2008/01/03
明けましておめでとうございます。皆様にとっては良いお正月を迎えられたことと思います。
先ほど、大阪のH様が天海の仔犬を引き取っていかれました。名前はとわ(永遠)にされたようです。
きっといつまでも、幸せに生きることでしょう。去年に一度、見ていたのですがあまりにも大きくなっていたので
びっくりしていました。この時期の仔犬の成長はすごいスピードです。一頭ずつ、いなくなるのは寂しいものがありますが仕方有りません。
我が家にいる虎毛の富士姫号が妊娠していれば、来月(2月)の20日頃には出産します。
虎毛の子犬が生まれてくれればいいのですが、こればかりはわかりません。でも少し楽しみです。
計算どおりになれば、春からめでたいのですが・・・・・。 |
|